GameSpotでSwitch2用のmicro SD Express 1TBのSKUが発見される!!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UzmYsPK0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UzmYsPK0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UzmYsPK0
うわあああああああ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UzmYsPK0
もう「発売」は近いね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UzmYsPK0
しかも安い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9x72OTs0
マジでSDex採用するんか
ゲーム板の奴らが任天堂はそんな最新技術は採用しないとくっそ叩いてたのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHfggE0S0
>>6
こればかりは仕方ない
スマホが外部ストレージを使わなくなって任天堂が引っ張っていくしかなくなった
内部ストレージはUFS3.1と任天堂らしい型落ちチョイス
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMt5qgYd
>>6
最新とはいうもののSDカードという形態自体は十分に枯れたものだし
そこからひとつステップアップする程度ならさほど違和感はないとは言われてた気がするが
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EG5S3Hm8d
>>6
switchの時のtype-C採用だって割と当時珍しかったはず
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMGa0mLb0
>>6
SDexはストレージとして高速アクセスできるし、動画カメラ、ノートPCに採用されればそれなりに増えるかも
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3XjDsOVa
今のSDカードは使えないの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GObRpKUx0
>>7
Switchソフトでは使えると思うよ
PS5と同じ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mb9Pd6s0
>>7
差し込めるだろうけど次世代機向けソフトでは動作しない可能性が高い
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QHMAVTd0
これは普通に大きな情報では
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFZW9U840
1TBがもう出るんか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cME8jjzj0
おーええやんけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9baz0j850
ロードが皆無になりそうだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37id4LBy0
うおおおおおおおおお
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAwQHPVP0
SSDとどっちが早いの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mb9Pd6s0
>>18
速度だけならSSD
SDEXのメリットは消費電力だね1W前後で動作するから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlOcpCMcM
SDEXは880MB/sとか出るのか、凄いな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMGa0mLb0
>>21
排熱が大丈夫なのかって思ってたけど、製品化されてるんだしかなり凄いよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUAvAH2r0
SATA3以上NVMe未満だろSD Express
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ep4ePoa0
>>23
それめちゃくちゃ上出来じゃないか?
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMGa0mLb0
>>23
発熱、電源効率で携帯機でベストチョイスだぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mb9Pd6s0
UE5のマトリックスデモが500MB/s以上だからその要件は満たしてるな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DS67T/1C0
安くね?
新しい製品規格でこの値段は
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHfggE0S0
>>27
よっぽどSwitch2による需要に期待しているのだろうか
本体が256GBでゲームカードならそちらにデータがあるからそこまで需要があるとは思えんが
とはいえフラッシュメモリはゲーム機回りで一番進化が順調な分野だからこのくらいはやってのけるのかもしれないけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2D8GQ19N0
Express来たアああああああ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1hXg5rX0
転送速度ってどんくらいなん?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ujf2X6m0
>>29
880MB/s
FHDなら問題が起こらん速度
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1hXg5rX0
>>38
既存のって大体100~だっけか
それと比べたらかなり早くはなってるけど
流石にM.2には届かんか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aa8hOjtM0
>>46
ゲームのロード速度は一定を超えると転送速度と比例しないからまったく問題ない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVU+ccI+0
もう1TBでるんか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyBgTRSd0
ケースやらフィルムやらSDカードやら
これだけ出ててSwitch2が夏発売なんてあるか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5y4W4QyC0
>>32
そもそもリークだと3月か4月発売やし
発表から発売がこんなに間隔短いわけない発狂おじさんが願望で夏と言っているだけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ujf2X6m0
サイズと速度、消費電力考えるとSDExしか無いんだろうけど現状だと他の用途が無いのがなぁ
スマホが使ってくれれば一気に値段下がるだろうけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhdVvFbNx
>>33
普及してくれば中韓スマホやタブレットはまた対応するんじゃない?
今まで対応やめてたのはとにかく内蔵UFSとの速度差が酷かったからだし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7Fhwo9Y0
m.2接続のSSDにはかなわないだろうけど
SATA接続のSSDくらいの速度が出るのかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMt5qgYd
>>34
だいたいそれくらいだね
ソフトメーカーがかなり意欲的なチューンを行のでなければ
m.2とSATAそれぞれのSSDでゲーム用途でのロード時間に劇的な差はないのが現状だから
SDex対応カードを購入するだけでHDDからSSDへの変更と同程度に改善されると期待できる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pH5tTCRO0
1TBで2万円強くらいか
全然安いな

引用元

コメント

  1. 個人的にはやって欲しいがSD Express自体がさっぱり普及してないからガセだろう
    任天堂の事だからロードを高速化するにしても別のアプローチを試みると思う

  2. 分かりやすく言うとSwitchで使ってるSDカードの約8倍の速度が出る(が高い)

  3. ばーっかじゃねぇの

タイトルとURLをコピーしました