1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
赤点ギリギリの成績じゃ将来危ういよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vI5mhLF0
>>1
債務超過は赤点どころか退学なんだが?なんでまだいるの?
債務超過は赤点どころか退学なんだが?なんでまだいるの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7E+Hft10
>>1
お前それシャドウズの前でも同じ事言えんの?
お前それシャドウズの前でも同じ事言えんの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PLlwzi80
ずっとギリギリならそうかもな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXt4Xd8k0
      国内販売台数 世界販売台数
Wii 1275万台 1億163万台
WiiU 334万台 1356万台
Wii 1275万台 1億163万台
WiiU 334万台 1356万台
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BROa2zmL0
二元論で成功と失敗しか無いなら「失敗ではない」なので成功だろうな
普通に語るなら「失敗ではないし成功とも言いづらい
普通に語るなら「失敗ではないし成功とも言いづらい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW6NJFq00
将来がSwitchだけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaUMMxfV0
話の前段として会社潰した奴がおるからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyeWQbXGd
赤字垂れ流しで債務超過に陥った癖に
ちょっとだけ長生きしたからってWiiに勝ったとほざいてるPS3君はどういう状態?
ちょっとだけ長生きしたからってWiiに勝ったとほざいてるPS3君はどういう状態?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7Wj2Wcr0
まだWiiu引きずってんのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/gIcUF80
一応儲かってんだから間違いではない
Xboxみたいに儲かってるけど具体的な話はごきゃんべんとは違う
Xboxみたいに儲かってるけど具体的な話はごきゃんべんとは違う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BROa2zmL0
PS3→累積8,800億円以上の大赤字ハード 2回ソニーゲーム部門を担当した会社を潰した
PSP→推定累積500億円の赤字ハード
DC→累積150億円の赤字ハード セガ撤退の原因
WS→最終赤字 無駄にバリエーションが多い
VB→ほぼ0億円の黒字ハード 発売後即生産を打ち切り製造分は完売させるなど動きがWiiUに近い
WiiU→推定最終400億円の黒字ハード
PSP→推定累積500億円の赤字ハード
DC→累積150億円の赤字ハード セガ撤退の原因
WS→最終赤字 無駄にバリエーションが多い
VB→ほぼ0億円の黒字ハード 発売後即生産を打ち切り製造分は完売させるなど動きがWiiUに近い
WiiU→推定最終400億円の黒字ハード
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSPknu2Q0
エジソンの助手「先生、この実験は失敗ですね」
 エジソン「キミ、“この方法では上手くいかない”ということが判明したんだ。だからこの実験は失敗ではないんだよ」
“失敗”とか“成功”ではなく、“経験”を積み重ね次に繋げていくことが大事
ま、成功や失敗に一喜一憂するのもまた人だけどね
 そういったことも“経験”だから
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FUl3gC30
>>14
それを無駄と切って捨てるのが天才なんだけどね
それを無駄と切って捨てるのが天才なんだけどね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Srd8AJPc0
最終的に損失出さないまま大成功のswitchの繋げたのだから『結果的には成功』なんじゃねーかな。
コレがPS3となると、成功したPS4に繋げられたもののその過程で2度も債務超過してるから『結果的に成功』とすら言いづらいが。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eq88dyqer
その将来ってSwitchじゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PLlwzi80
これ語るべきは成功か失敗かじゃなくて
「将来危ういよ」の部分じゃないの?
「将来危ういよ」の部分じゃないの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BROa2zmL0
>>17
将来はSwitchだから語ることないでしょ
将来はSwitchだから語ることないでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDik4A1J0
なんで今更wiiu見てんだ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RyHhFBT0
それ、SIE…というかSCEに同じこと言ってみろよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrEXS9Mh0
3DSは無かった事になってるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8VtHHt40
3DSは普通に成功だろ
11年発売→震災から輸出制限に
1万円値下げして商品種類変えて海外販売再開
無理な価格改定から400億円の赤字に
13年に赤字の返済が完全に完了
以降WiiUと共に一度も赤字にならず
最終約8,000台で携帯ゲーム機歴代4位
11年発売→震災から輸出制限に
1万円値下げして商品種類変えて海外販売再開
無理な価格改定から400億円の赤字に
13年に赤字の返済が完全に完了
以降WiiUと共に一度も赤字にならず
最終約8,000台で携帯ゲーム機歴代4位
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlmMPE+00
SCE「倒産させたけどザオリクで生き返ったからセーフ」
トロ「墓場から掘り起こさないで」
トロ「墓場から掘り起こさないで」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhM9f5uP0
PS3とVitaはどうでしたんだっけ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oj/pPISW0
黒字のうちに先がないと判断して早めに切って次世代機で大成功してるんだから成功では?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gE6CYS1x0
黒字ならテストでいうところの赤点回避だろ
おめーこそ小学生からやり直せっての
おめーこそ小学生からやり直せっての
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evKWJbREd
売れず、がSwitchに繋げ黒字でミリオン幾つか有るwiiu
 損切出来ずに何度も債務超過し大失敗したPS3
 ソフトでたつうが安くするて嘘ついてサード集めた
 ハードが高価でサードは始めた以上は止められず
 PS2からの開発費高騰でサードの統廃合が進んだ
いい面の皮だよな馬鹿事業がさっさと辞めればいいのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgtAxXyu0
赤点取ってもその後主席で卒業してるのが今の任天堂なんだよなあ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgsxSoYF0
そもそも波がある事は前提としてゲーム事業やってるからなあ任天堂は
性能を追うなんて思考停止ではなく新しいものを生み出そうとしてるし
結果問題点を解消しつつおそらく完成系を生み出せた
画面を持ち運ぶアイデアの発展しつつデメリットをほとんど無くしたのがSwitchだろうからな
性能を追うなんて思考停止ではなく新しいものを生み出そうとしてるし
結果問題点を解消しつつおそらく完成系を生み出せた
画面を持ち運ぶアイデアの発展しつつデメリットをほとんど無くしたのがSwitchだろうからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM7RGHvQ0
最終黒字ってなんなん
普通に赤字だったよな
普通に赤字だったよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmxBFlem0
>>35
債務超過してるps3の話?
債務超過とかありえんカスだよな
債務超過してるps3の話?
債務超過とかありえんカスだよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VBcUdlI0
債務超過は最低だよな
赤字なんてレベルじゃない
闇金借金したカイジだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhTphtSB0
長く続かせる事が出来なかったから失敗だろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YpI7jMY0
赤字で債務超過起こしたけど売れたから成功ってのは、どんなふうに例えるの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8VtHHt40
>>43
高校中退の中卒だけど親のコネ入社した会社で成功してる
高校中退の中卒だけど親のコネ入社した会社で成功してる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S16FcxDZ0
WiiUみたいになってクレェェェ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJIhVncP0
いやセーフだろうよ
社会に出たことなさそう
社会に出たことなさそう
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1l6HgG5O0
ソフトを売るためのハードなんだから化け物IPのマリカ8とスプラを作りだせただけで勝ち
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC5N+qvS0
switchまでの繋ぎの役割を黒字で終えたうえにスプラトゥーンやブレワイを残したんだから大したもんだよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72Pl9+eE0
国内リストラこそ免れたけど海外拠点で人員整理してるし初の連結赤字も記録してる
その主因になったハードを成功というのは違和感があるかなあ
その主因になったハードを成功というのは違和感があるかなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zH1Azld/0
天地がひっくり返ってもswitchには勝てねえ!
せや!WiiU(ついでに箱)叩いたろ
せや!WiiU(ついでに箱)叩いたろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0it3a35N0
>>53
 そうするとps3とVITAとVITATVが殴りかかってくるな(笑)
更に雑魚のプレステがよーくわかる。
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEFgNcpKM
最終黒字とは?
何を根拠にいってるの
何を根拠にいってるの
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxmRizKX0
>>55
単純にWiiU発売のコストをリターンが上回ってたって事じゃね
単純にWiiU発売のコストをリターンが上回ってたって事じゃね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LO34ivn30
>>55
 株主向けの情報で
 スプラトゥーン発売直前くらいで
 WiiU単独で発生した負債の全解消と利益の確保が出た
我々目線でも2O13年度=2O14年3月決算時点で製造終了=赤字の計上は終了している
 これが以降870億円の黒字に転換した理由
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSAuWwfi0
負けハードの割に150万売れてるんだよなスプラは
一方でミリオン未達のハードもあるのに
スプラ生み出しただけでも革命的なハードよ
最後の方は本体品薄で高騰してたから供給出来てたら更に上乗せできてたはず
一方でミリオン未達のハードもあるのに
スプラ生み出しただけでも革命的なハードよ
最後の方は本体品薄で高騰してたから供給出来てたら更に上乗せできてたはず
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAmpUS+G0
その理論ならPS3とPS5もだな
5は本隊が介入しなかったら赤字手前まで利益を失ってたからな
5は本隊が介入しなかったら赤字手前まで利益を失ってたからな
    

コメント
赤点で死んでる会社いっぱいあるんだよなあ
すでにその時点の将来にいるのだが?
WiiU=赤点は回避してる
PS3=赤点どころか大問題を起こして退学処分
金をつぎ込んで無理やり退学処分を取り消してもらったレベル
どっちが酷いかなんて猿でも解るわ。
ファンボーイには永遠に理解する事が出来ないんだろうが。
いつまでWiiUガーしてんの?
現状赤点どころじゃないソニーの心配しとけよ
債務超過どころか倒産してるぞ、しかも2回も
本当なんでまだいるんだろう
同じ理屈でPS5も失敗になると思うんだが……
工場買収で勝利確信してたのに黒字
ファンボにとって黒歴史では?
親の抱えた最大の負債がなんか言ってもなw
だから天才家は努力家に負けるんだよな
無駄と言いつつノウハウは活かすのが天才
無駄と言って本当に全部捨てて天才ぶってるバカは成功しない
決算決算言う奴はPS3やvitaの時を忘れたのか?
なんで学校なんてものに縁もゆかりも無いゴミの分際で下手くそな喩え話してんのこの馬鹿?
なんか、ソニー信者、令和の虎とか好きそう。悪い意味で
天才はそんな凡人ではないよ…w
WiiUはどう考えても大失敗やw
その失敗を真面目に受け入れたから次のSwitchがあったように見える
どう見てもSwitchはWiiUの完成形だからな
正しくは
コネで会社を1つ任されてお飾り社長になるが
親の金で豪遊してムダ飯食らってたら勘当されて会社も取り上げられた。だろ
WiiUがたとえ失敗だとしても、任天堂は無かったことにしてないからな
一番ダサイのが失敗を無かった事にしたくせに同じ失敗を重ねること
そうですよねソニーさん
これで終わる議題
債務超過自体は問題ない。
会社起こしてすぐ黒字っていうのが難しいから。
問題は債務超過起こしてその解消の方法がないこと。
親会社に助けてもらってデカい顔できるSIEがおかしい。
さすが減収(黒字)で倒産とか言ってたファンボだ(そういう場合も無いわけではないが)
しかもその親をアルツハイマーと罵ったクソガキである
なろう系好んで読んでそう
これぞ無能の発想。無能が有能に決してならない理由がこれ!
ドーシヨウモナイ間違いと言う壁があるのに其が見えない。
さすが赤点プラットフォーム(PS)に詳しい奴は言う事が違うな(皮肉)
無駄なんていってる天才って誰のこと?
努力や失敗を無駄なんていう天才いないと思うんだけど
漫画の話?
WiiUってソニーが工場買収と言うズルまでしないと負けに出来なかったハードだろう。
逆に言えばそこまでしないと勝てないくらいプレステは雑魚なんだが。
そこまで遡らなくても今現在でも十分不審やで
グループ全体にまで及ぶ冬のボーナス廃止は大きすぎる
才能もない努力もしない。そんなんだからお前は頓珍漢な意見を恥ずかしげもなく垂れ流せるし、人間にもなれないんだよ。
東大行った奴を「こいつ高1のとき赤点ギリギリだったんだぜ」って紹介しても「とてつもない努力をしたんだなぁ」としかならんだろ。
……もしかして遠回しに任天堂を褒めているのか!?
今は優等生なんだから何も問題ないわけだけど?
今も昔も落第生のファンボとはわけが違う
だから、せめて後1年早く出てれば、というタイトルだな。WiiUにおけるキラータイトルと言っても過言じゃない。
というか赤点解消できないと普通は潰れる
80年代後半の玩具メーカー倒産ラッシュとか正にそれ
ゲームだとPS2末期あたりね
その世界に無い知識があってもそれを実現する環境や人脈が無ければ狂人扱いで終わるって富野由悠季が『ガーゼィの翼』で言っていたのに…
でもWiiUが延命しててもPCゲーの波に攫われていたから結局は携帯機を強化するルートに入っていたとは思う
スマホは意外と脅威じゃなかったのは既に気付いてそう
ゼノクロとスプラで本体買った人は割といるかも
ただスプラが本格的に流行った頃には本体が入手困難になってたね
失敗扱いしたいなら勝手にすればいいけどさ
そんな失敗ハードでもミリオン4本あるけど
それより台数出てるくせにミリオン3本止まりのハードとミリオンゼロのハードは何なんでしょうね
ソニーの嫌がらせで先行きが不透明になったから、最悪の事態を想定して早目にスイッチに切り替えたってだけやんw
そもそも、当時は中古市場の在庫すら枯渇する程スプラが大当たりし、次はあのブレワイを投入予定だったから、あの嫌がらせが無きゃそれなりに持ち直してたやろ
元からハードが2種だと色々と非効率だから、将来的にハードを1本化する予定だったってだけやろ
WiiUのパッドが統一化の前振りみたいな感じだし
やりたい人が必死に中古を漁ってた印象が強い。まあその頃には、任天堂は見切りを付けてたしなあ。
後1年早く出てれば、ルネサスに対しても強気に出れたと思うんだが。
スレ主が勉強してない学生なんでないの?