UBIソフト「好調なため、ディヴィジョンの開発スタジオを閉鎖します」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgUfAhi700404

@Chris_Wilmore
Ubiソフト、レミントン(イギリス)の事業所を閉鎖。
レミントンは前回の社長メールにも取り上げられていなかったし、全社規模で徐々に解雇が進むでしょう。
本当に9000人以上が解雇されても何も驚かない。
Go woke, go broke.

ありがとうディビジョン
そして、さようならディビジョン
また会う日まで

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RYglbzR00404
>>1
クソ笑ったわwww
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEABCSRX00404
弥助ええええええ
助けてくれえええええええ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZc0OL+Ud0404
どうすればいい弥助?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgUfAhi700404

>>3月10日にUBI宛てに出された抗議文で同神社は「当社の実神社名を明記し、境内であろう場所にて、主人公と思われる人物の狼藉、不敬極まりない行動、設定に対して、仮想空間と云えども、断固抗議いたします」と訴えた。そして、「動画をご覧になられた方々より、問い合わせが殺到し、当社の日常業務に支障をきたしております」とし、制作や販売の差し止めを求めた。

アサクリシャドウズ発売日は3月20日(DL版は19日)
1週間以上時間あったのに、UBIこれ無視したのか?
ヤフコメ滅茶苦茶荒れてるな
これ大丈夫なのか?

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ge6LIZxk00404
>>49
そういや関ヶ原鉄砲隊の時も最初の抗議では無視決め込んでたな
大事になるまで放置するつもりなんじゃね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGYOOfmE00404
UBI のメインブランドを売り渡して今後の展開が期待できる
テンセントとの合弁会社に移籍すればいいんじゃね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8zy1els00404
株価-26.89%(絶望)
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Npm3ofLr00404
>>5
トランプが本気出す前に逝ってて草
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0NWB7h600404
>>5
心肺停止状態
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Orkio95y00404
弥助ェ・・・
助けてェ・・・
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8zy1els00404
弥助「生前は何もなせませんでしたが死後400年経って白人のクビを9000人斬りました」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAOWWpnc00404
>>7
次の弥助シュミレーターはこのネタで頼むわw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KX1HsQr9d0404
>>7
壮大なバタフライエフェクトだなw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO5O69Mz00404
レミントンの閉鎖は今年1月にはニュースになってたから弥助とはあんまり関係ないやろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGYOOfmE00404

>>8
テンセントの資本算入はもっと前から協議進んでただろうし

そのついでの判断やろうなぁ

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgUfAhi700404
>>8
そのあと親展がって、イギリス時間の昨日の午前8時ごろにUBI公式から発表があった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnNBwyis00404
一部で評判良かったり後日性能差を見せつける容赦ないアプデしてたり有能だったけどさようならか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unNYLom100404
ディビジョンってマッシブじゃないの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgUfAhi700404

>>14
一応ディビジョン開発中心のスタジオだよ

Ubisoft Leamingtonはイギリスのロイヤル・レミントン・スパに拠点を置くスタジオだ。もともとはFreeStyleGamesとして2002年に設立。『DJ Hero』のリズムゲームなどを数々手がけてきた。
2008年にActivisionに買収され、2017年にはUbisoftに買収された。
Ubisoft傘下となるにあたって、Ubisoft Leamingtonと改称。Ubisoft傘下では、『ディビジョン』シリーズをはじめとした同社タイトルにて、共同開発を行っていた。

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bX24x4+000404
中華コンテンツに生まれ変わる前に
トライアルズだけMSに売ってくれんか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiB3Vx+uM0404
弥助の如き真の侍は解雇を恐れない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boBCE+X000404
弥助の祟りだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unNYLom100404

ゴミの開発協力ばっかしてんなここ

スタジオは2017年にユービーアイソフト傘下のUbisoft Leamingtonになり、『ディビジョン』などのゲームの開発に協力。最近では『スター・ウォーズ 無法者たち』や、『スカル アンド ボーンズ』などの開発に協力していたという。

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WU9hM+TaM0404
弥助をホモにした祟り
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjBoILUE00404
主力はテンセントに取られて社員はクビにしてからIP転売されるんやろなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1hVe9ol00404
弥助は何人斬り達成するんだ…
震えてきた
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKIGADVMH0404

>>26

後の世に伝わる 弥助の二万斬り がこれである

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unNYLom100404
ディビジョン3もMassiveだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRv5KWbp00404
弥助は自分の事で精一杯なんだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk1t7rUj00404
Massiveがついに死んだのかと思ったらLeamingtonかよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CS8PXgq00404
最終的に大きな船井電機みたいになりそうだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRjkDSBv00404
これからはなにをやるにもテンセントに許可取らなきゃ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unNYLom100404
ディビジョン1はマッシブが離れた後ようやくまともになったからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVI+pM9D00404
ディビジョン終わっちゃうん?
まぁもうやってないけど、新作出たら絶対買うんだがなぁ
なんでシリーズ止めちゃったんだろ?売れてないわけじゃないよな?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqME8+Q/00404
70点が多くて序盤で飽きるUBIソフトの中では珍しく「長く遊べる」のがディビジョンだったので、他のタイトルはさておきディビジョンだけは続けて欲しいのだがなぁ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ok9mS5YRM0404
デビジョンやった事あるやついる?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7hmEWR100404
次のアサシンクリードはイスラエルでイスラム教徒を殺害するんだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfXJVnM800404
>>46
エルサレムが舞台のアサクリは1作目だよ
次作は新世ローマ帝国(今のドイツ)を舞台に魔女狩りをテーマにした作品になるって言ってただろう。なぜか米国のセイラムの魔女裁判がモデルらしいが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NS9aHBcs00404
UBIだとフォーオナー、デビジョン、ゴーストリコンシリーズはやってるけどフォーオナーとかはどうなるんだろか?コレも唯一無二のゲームなんだよなぁ

引用元

コメント

  1. Hey Siri感覚で弥助連呼されてるの草

  2. 300万ユーザー!大好評!でもテンセントに事実上の買収!スタジオ閉鎖!

  3. 何か既視感あるな
    普段から好調だのうたってる割にスタジオ閉鎖や人員解雇を繰り返してる会社をあったよね? 

  4. ディビジョンのコンセプト自体は「サバゲーをゲームにした」ってな感じで、個人的には面白いんだけど
    元一般市民がエージェント以上にヤバいし
    敵だけその辺無視してつっこんでくるからつまらんのよな

    あとアイテムボックス、いい加減拡張しろや
    断捨離にも限度あるわ

    あぁ、そんなことも分からないから「サブキャラ育成が人気」とかドヤ顔で言えちゃうんすね
    実際はアイテムボックスとSHD増加のための苦肉の策なのに

  5. どうすればいい?
    いつものアホな擁護者達…

  6. 潰れる前にスプセルとウォッチドッグスの権利MSに売っといてくれ
    どうせ潰れずに済んでたとしても新作作る気ないだろ

    このコメントへの返信(2)
  7. ゴミなりに身の丈相応(泡沫その他有象無象)に切り刻まれるために黒人を使う
    自然淘汰として市場から退場するために全力を尽くしたUBIの自虐エスプリは感嘆した

    それが従業員や企業価値を維持するために商業的に有意義なのかどうかは不明

  8. ゴーストリコンも頼む

  9. 好調につきスタジオ閉鎖

  10. Switch2の初手で無法者を持ち込んだのは駄目なチョイスだったな(版権的に売り上げ増やさないとヤバいのかも知れんが)
    カメラ機能を使ってJUST DANCEにしとけばウケただろうに

  11. セトラーズもお願い
    アノーは…、まあいいか。

  12. SIEがらみでも在英のスタジオいくつか潰れたし、EUのゲーム業界どうなってんの?

  13. >>1154448
    君多分最近やってないでしょ?w
    保管庫拡張されたんだよなあ

タイトルとURLをコピーしました