ゼノブレイド発売以後、任天堂ファンが「ムービーゲー」叩きをやめた

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98hF9mOk0
なんという掌返し

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zs9FNet+0
ゼノブレ2みたいに話が面白けりゃアリ
つまんなきゃダメ
それだけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2LbPy5Z0
>>5
2の話がおもしかろいとか冗談にしてもつまんねーよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP9SE2sc0
いや普通にFF7Rとかムービーゲーとして叩いてるやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnJgBxRu0
ゼノブレ自体は歩いてはムービーって感じのクソだから
モノリス信者とかいうPSで言うファルコム信者に近い別の勢力ができただけやろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qP1Iuetkd
GW最終日にゼノコンプかよぉ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsQTXTap0
任天堂が出した時だけ黙ってればいいだけよな
ダブスタが平気でやれるのは凄いメンタル
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqrbllZe0
ムービーガァ!でカレー足だっけ?
キチガイの言う事はサッパリ分からん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEV82F4P0
15年前の話?
まだそんな昔のはなししてんのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L44amDJ30
今ではPSユーザーが非買運動で叩く
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6MXIgKg0
ゼノブレ3の好き嫌いはともかく
ムービーがクソ長い所は普通に批判されてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHFajRUfM
2の時点で叩いてる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncPfZDgM0
FFやワイルズみたいにムービー比率が高すぎるから叩かれるんだろ
XDEのお使い地獄はちゃんと叩いたぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIldEC/I0
ゼノブレはムービーの長さに対してプレイ時間の方がうんたらかんたら
ムービー自体は普通に叩かれてる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJXr+s/70
「ゼノブレはプレイ時間に対してムービーの占める割合が…」って言う擁護はまぁ見るけどムービーゲーなのは批判されてるやろ
俺個人としてはムービーゲーでも(面白ければ)楽しめる派ではあるけどゲーム部分が削られ過ぎてるFF16とかは流石にヤバいと思うったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJXr+s/70
「ゼノブレはプレイ時間に対してムービーの占める割合が…」って言う擁護はまぁ見るけどムービーゲーなのは批判されてるやろ
俺個人としてはムービーゲーでも(面白ければ)楽しめる派ではあるけどゲーム部分が削られ過ぎてるFF16とかは流石にヤバいと思うったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dY6JAn/G0
ゼノブレイドはFFユーザーが求めてた真のFF
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4vyw+Dtr
FFもだし龍が如くもデスストもムービーに頼ってることはちゃんと批判されてるだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pQusqN70
正直ゼノ厨だけど3は少し移動するたびにムービー入ってクリアまでたどり着いてない
今はゼノクロ100時間超えて遊んでる
ムービー多用はクソだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQ5ep/fh0
このシリーズは膨大なサブクエを作業だと感じる人には向いてないってことにいい加減気づいてほしい。3だってサブクエの合間にムービーを休憩しながら見る感じだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSvj6aTg0
自称監督のムービーゲー「ゼノブレイド」
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ReSMsUe0
ゼノブレはフィールド探索とバトルであって、ムービーゲーじゃないけど
そして真のムービーゲーは普通に叩いてる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ep3BGPV10
>>36
探索できないレベルでムービー入るだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIldEC/I0
ムービーもあるゲームとムービーゲーは別物だからなぁ
それはそれとして3のムービーは糞だったが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0RxTaau0
ゼノブレ3はダメなゲームの見本だろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QECw494u0
監督の悪口はそこまでだ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ8teTZm0
ゼノクロの導入は冗長だったな
既プレイだったから話半分で聞いてたけどアレどうにかならんかったのか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duLRUZpR0
1のムービーはアニメ畑の人が関わってるだけあって演出コンテシナリオ全部良かった
2以降平凡
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAL3GyGi0
ゼノブレ3はミオ昇天のイベントは良かったよ
あれだけで巻き返した

引用元

コメント

  1. もう10年近くやってるけど、頭に思い付いた事を思考もせずそのままスレ建てすんの辞めてくれんか?

    このコメントへの返信(1)
  2. ゼノブレイド発売以後
    ゼノブレイド>2010年6月(Wii)
    ムービーゲーなんざむしろその後に山の様に出てないか?

  3. なんかもうこのままいくと死ぬ寸前まで口をフガフガさせながらゼノブレイドガーって言ってそうだな

  4. 「実際に遊んだ人がそれ(ムービーの長さ)を気にして、評価としてマイナス面になった」とかならまぁ納得出来るけどゼノブレ系でそれはあんまり聞かないしなぁ

    主に他所のハードで出たやつと勝手に比較して「あっち(ゼノブレ系)の方が酷いだろ!!」と喚いてる連中はよく見かけるが

    このコメントへの返信(1)
  5. 質がいいだけでモノリスはスクエニの系譜とかはたまに言われるやろ

  6. 別にやめてはないと思うが?
    ゼノブレがムービーゲーとか言われてても冗長なムービーがメインのゲームが急に面白くなるわけじゃないし

  7. ストーリーとしてはムービーとムービーの間を移動するだけってのは
    突き詰めれば確かにそうなんだろうが、その合間ごとに解放されたフィールド探索と
    バトル&育成が自分の裁量で好きに出来るからレールプレイングになってる感覚は
    別にないんだよな。あくまで個人的感想だけど

    このコメントへの返信(1)
  8. 今までムービーゲーと呼ばれていた作品を擁護したいが為にゼノブレシリーズ「だけ」をムービーゲー扱いしゼノブレを悪い作品として叩くと同時に
    ゼノブレ2をPSに寄越せってクレクレを5年以上繰り返してるのが大層キモすぎるので
    ゼノブレはムービーゲーか否か以前の問題なんですわ

  9. ゼノブレの場合は探索してる時間の方が圧倒的に長いからね
    ムービーとムービーの間を移動しているんじゃなくて、探索とバトルの合間にムービーが挟まっているとしか言いようがない
    というか、次のムービーまでのリアル時間の間があきすぎて話を忘れかけているなんて何度もあったし

  10. ムービーの比率が多くてゲーム部分が少ない物足りないと文句が出てくるんじゃないのか?
    カレーライスでライスばかりでルー少しとか文句を言いたくなるやろ?
    ゼノブレはゲーム部分の方も大盛りで
    文句を言うとしたらボリュームが多すぎて食べきれないとかやろ

  11. まあ年寄りのファンボは感情統制ができなくてそこの我慢がきかないからなあw
    場末のドヤ街や酒場で誰も聞いてないのに喚いてるおっさんと一緒だよw

  12. ムービーを眺めてるゲームしかPSになかったからムービーゲーがバガにされてただけで
    ゼノブレになんの関係があるんだ?

    確かにゼノブレはムービーやカットシーンが多いが任天堂にはゼノブレしかないわけではない

    対してPSは
    原神→ムービーゲー
    ワイルズ→ムービーゲー
    FF→ムービーゲー
    スパイダーマン→ムービーゲー

    って上位が全部こんなゲームばっかりだから笑われてるんだぞ

  13. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duLRUZpR0
    1のムービーはアニメ畑の人が関わってるだけあって演出コンテシナリオ全部良かった
    2以降平凡

    クロスは?

  14. 歩いてムービー歩いてムービーって、どこがやねんっていつも思うわ
    その間に何もできないってわけじゃねえのに
    後、クロスの導入が長いって、あれで長い言うてたらどのゲームもクソ長くてやってられんだろ

    このコメントへの返信(1)
  15. ゼノブレイドが出た頃なんてムービーゲーどころか悪名高いムービー中のQTE頻発ゲー(失敗したら即ゲームオーバー)が粗製濫造されてた時期やん

    特にPSとかの大人向け()ゲームでよく見た気がするけど?

  16. 今はムービーよりも、歩かせながら話を進めるやつが好きじゃないわ
    ワイルズとかな

    このコメントへの返信(1)
  17. PSユーザーは妄想と願望で叩くのが本当に好きだね

  18. ずっと今でもムービーゲーはバカにされ続けてるで?w

  19. 今なお粘着されるゼノブレイドさん…
    もうムービーとか関係なく叩きたいだけじゃん

  20. PS2の頃からムービーゲーは問題になってただろうに
    それ自体はPSの頃から有ったけど、その頃はまだムービーを望んでる人が多かったから何も言われなかった
    次第にそれに飽きた人が増えていって、少なくともPS2後期には問題になってたはず

  21. ワイルズは買ってないから知らんけど、スティック倒しとかないといけないRDR2とか好きじゃなかったな〜

  22. ゼノブレはムービーとムービーの間にたんまりと遊びがありますので

  23. 統失ファンボって思い込みだけで生きてるのかね
    だから青葉みたいな意味不明な犯罪とかやりかねないんだよな

  24. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  25. いうほどやめてるか?

  26. ムービーが悪いのではなくてムービー偏重なのが駄目だと言われているだけなのに…
    本当にファンボーイは学ばない…

    このコメントへの返信(1)
  27. ゼノブレは明らかにストーリー的に他の所に移動できたらおかしい時にも平気でファストトラベルで抜け出せたり、意図的にユーザーが好きな行動を取りやすくしてることが多いしな
    ゼノブレ2でシンをモルスの地から連れ出してクソゲーやらせたりとかね

  28. あいつら脳味噌が低性能だから0か1かでしか物事を考えるとができないし、当然学習機能なんてこうとうな機能(高等とは言っていない)は持ち合わせていないからね

  29. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98hF9mOk0
    なんという掌返し

    マリオやゼルダみたいな幼稚なガキゲーをやってるオッサンwwww
    なんて言っていたのにアストロが評価されたら
    「アストロ面白れぇぇぇぇ!」とか言い出した
    ファンボ達の
    手のひら返しは面白かったね

  30. アレ16の時に吉田のムービィとか散々言われてたじゃんか
    アレとか小島ゲーに比べたら他はそこまで長くない

  31. またゼノコンプか
    当のゼノブレ3がムービーで批判されまくってんのに

  32. そもそも話がまともなら、ムービーゲーをムービーゲーだからを理由に叩かんでしょ
    これはゲハ争い関係なく、例えばPS勢力側のデトロイトとかも同じであれだって多少は作劇や設定自体にちょっとご都合とか作り手の意思から来る前提ありきな部分はあるけど、ああいう普遍性があるテーマをゲームで提供されたこと自体に対してはちゃんと一定の評価をされているし
    ムービーゲーがムービーゲーであること自体を叩かれてる時点でまず作劇の質が低いということを認めたると都合悪いんやろなってのが良くわかる

  33. ゼノブレって
    ムービ-ゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームムービー
    てバランスだろ

タイトルとURLをコピーしました