桜井和寿「アップデートを繰り返して良いゲームになっても最初にユーザー離れたら意味ない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stxQ8ope0

スマブラは?

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマブラは今潜っても爆速マッチングするぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/zpid/80
たこシあのことじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGjpsZW70
掴みが大事だよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2NNFm9nd
ミスチルにそんな歌あんの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bP0a+Jnd0
とどまることをしらない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/c6rZkLU0
世界で一番売れた格ゲー開発者様だからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzVoeo3L0
たこシあは「アップデートを繰り返して良いゲームに」なってないから違うし!
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUqBaW1h0
マリオカートワールド聞いてるか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNlSrXef0
めっちゃ偉そうだよなこのチビのオッサン
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2j776bo0
モンハンって30時間遊べてもボリューム少ないって言われるの大変だよな
他のアクションゲームなら普通なのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNMuZflb0
高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lC2O/3y30
シーソーゲーム作ったほうだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CpXfxJr0
コエテクとかアップデート繰り返してようやく普通にゲームになるパターンだもんな、技術的な不具合っていうより明らかに仕様として問題があるって感じで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/ZWmi4u0
深海って良いアルバムだったな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHjJ5Wsg0
すてえええええええい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gryd7O9w0
ミュージシャン
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau6Kg8o0
アップデートを繰り返して
良いゲームになっても
最初にユーザー 離れたら意味ない
恋なんて 言わばエゴとエゴのシーソーゲーム
Yeah Yeah Yeah~♪
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qhBkgDn0
新曲は?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCrWbw3a0
ぶっちゃけスマブラは普通にオンライン糞だからあんま他のこと言えないよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92/3lv/D0
桜井のこの言葉をカプンコの入り口に貼って来れば?w
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwtMCQLA0
スマブラはリリース時点で「楽しさの体験」において完成されてるじゃん
そこが未完成な状態で出すんじゃねーってことだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Am0jrdn40
なお、矢吹はアプデでつまらなくしてユーザーを離れさせようとしとる模様
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRiM5qda0
体験版の頃から批判殺到な圧倒的に不評なゲームがあるらしい|ू·᷄ 3·᷅༽
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF2pqCB+0
スマブラは細かい文句があるだけで完成はしてるからな
カプンコのなんたらと違って
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47FhkdxB0
サイバーパンクは売れたけどw
任天堂ファンだんまりw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq1YlO9Rd
サイパンはCSこけただけだしDLCやエッジランナーと同時に広告も打ってるし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ialYboGL0
完成してから出すって結構なメーカーが出来てない気がする
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E10AqJGE0
モンハンってソシャゲみたいに周回作業でプレイ時間水増ししてるからな
もともとの作りからして古き悪しきゲーム
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GE2pYlD0
アプデ来るたびにノーマンズスカイ遊んでいるけどなw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNaC64UR0
最初は良いのに
マニアだけがどんどん変な改悪持ち上げて
糞化するゲームも多いよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEmvkZ6F0
モンハンは明らかに後で直せばいいよ
取り敢えず早く発売しとけって感じだよな
ソニー側から早く出せとか言われるんだろうけど
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTMltwOO0
アップデートならまだましで別料金、完全版として売る奴も居るんだ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KvBD13Q0
高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkE7uAImM
あるがま〜ま〜の心で生きようと願うから人はまた傷ついていく
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTmAfOZF0
トイズファクトリー違い
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3f9+bKm0
最初から薄型を出さないPSに大ダメージ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/+zxxm50
もういっかいもういっかぁーい!!
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Sbwut5i0
ノーマンズスカイが意味あることを証明してる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBLpldIB0
高見沢あってのアルフィだと思うんだが
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxXn1w/P0
最近はアルバム出しても不発だからな
REFLECTIONで完全に燃え尽きたんだなって感じる
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkTd6DPH0
モンハンはXで今後はやり込み要素を増やしていくみたいなことを書いてあったが9月以降になる
盛り返すのか離れたユーザーは戻って来ないのかどっちになるのか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEx8384P0
最近の曲全然知らない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkTd6DPH0
バグとバグのシーソーゲーム
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YEQPLtMM
ダーリンダーーーーリン
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QziwF5mk0
待てるならアプデ完了して最終バージョンを
投げ売りセール価格で買うのがベスト

引用元

コメント

  1. モンハンは初代からずっと有料アップデート(GとかIBとかSBとか)出てからやっとな気がするが。

    このコメントへの返信(1)
  2. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2j776bo0
    モンハンって30時間遊べてもボリューム少ないって言われるの大変だよな
    他のアクションゲームなら普通なのに

    たかだか一万円でどこまで要求するんだろうなぁ

    このコメントへの返信(3)
  3. 桜井和寿?
    変換ミスなのは判るけどスレタイくらいマトモに立てて欲しいもんだ

  4. 桜井和寿って誰だよ……と言うのは置いといて
    ある程度完成したと判断したらさっさと製品を出して
    フィードバックをもらいつつアップデートで
    真の完成品に近づけていく手法は大いにアリだろう

    明らかにここ未完成だろって部分が残ってたり
    アップデートが遅かったりそもそもフィードバックを
    受け付けていないとかは論外だが

    このコメントへの返信(1)
  5. 失敗作と見切られる事はあっても
    期望に沿ったアップデートをしてるなら
    会社そのものに失望される事は無いんじゃない

    このコメントへの返信(3)
  6. モンハンワイルズは明らかに決算に間に合わせるために未完のまま出しただろ。

  7. ワイルズはアップデート前提のボリューム不足と思われてるけど、それとは別のところでも問題多い
    UI・操作性・ストーリー・セクレトの仕様とか、あらゆるところで細かい不満が蓄積する
    さらにはアップデートではナーフばかりで人がどんどん脱落するという

  8. 完全オフラインのゲームで売り逃げすれば、桜井氏の主張は無視しても(その瞬間は)問題ないぞ
    開発者・IP・メーカーの信用が失われたその後のことは知らんけどな

  9. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47FhkdxB0
    サイバーパンクは売れたけどw
    任天堂ファンだんまりw

    売れたから何だよ?
    ほんとPSユーザーはノータリン
    あるがままの心で生きられぬ弱さを
    誰かのせいにして過ごしているんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  10. 同じアクションって言っても10時間ずっと楽しいアクションが続くゲームと、移動や作業を含んでの30時間じゃ意味が違うしな

  11. 始めにユーザーが離れたら意味がないのはその通り
    もしそうなった場合はせめて今いるユーザーをつなぎ止めなきゃいけないんだけど、
    ワイルズはそこも悉く失敗してるからな

  12. モンハン本スレで「ワイルズへの置き論破」言われてて草

  13. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCrWbw3a0
    ぶっちゃけスマブラは普通にオンライン糞だからあんま他のこと言えないよね

    この話の焦点はゲームがクソか否かではなくユーザーを繋ぎ止められるかだから、そこ成功してたスマブラは言う権利あるんだよね

    まあ本当にクソだったら繋ぎ止められないんだけど

    このコメントへの返信(1)
  14. MH2ndGの時にCMで出て来た芸人が前作を600時間だの350時間だの180時間だの遊んでます、ってやってたんだから、自業自得よ

  15. マリカー、ポケモン、スマブラ、あつ森、スプラ
    たくさんあって草

    このコメントへの返信(4)
  16. 最初に客を繋ぎ止められなければ後でいくら改善しても無駄って話に対して
    そうやって普通にオンラインが盛況のゲームを挙げて論破した気になってるんだから
    本当にファンボーイって救いようの無いレベルの馬鹿だよね
    そんなんだから家族からも見捨てられるんだぞ

  17. ワイルズみたいにちまちまスカスカアップデートでナーフおまけつき
    なんてやったら余計にユーザーは離れていくだろうね

  18. 金持ち演じるのは勝手だけど
    本当の金持ちはコスパの悪い商品に関してはガチでシビアだぞ

  19. スマブラは初期の完成度が高いから人減らないじゃん
    桜井が言ってるのはベースがクソ過ぎて一瞬で人が消えてから完成させても
    意味がないってことだと何回言えば分かるんだファンボ

  20. 時に誰かを傷付けたとしてもその度心痛めたりしてないからすぐ忘れて繰り返すんだろ。
    ソニー信者がキッズの星になれたらいいな

  21. ワイルズばっかり言われてるけど、ワールドもアイスボーンの後期になってやっと完成したと言っても過言では無い出来だったんよ
    そしてそのやっと完成したアイスボーン使って初期からワールドよりまともだったライズに難癖着けてた一部のゲーマー()とゲーム系メディアのイカれ具合を今でも覚えてる

  22. もともとG級商法とか言われてたところにさらにアプデ商法で分割したあげくに
    ロクに調整も出来てない未完成品だしてきたからユーザーが切れてるんだ
    長年積み上げてきた信頼の結果だね

  23. 例外はあるよ
    例えばサイバーパンク
    出だしで大事故かまして一時は失敗AAAの代名詞にまでなって
    その後地道にアップデート繰り返してそこそこの出来にはしてたけどユーザーはもう離れてた
    ここは指摘通り
    でもアニメの出来が良く機を逃さずそのアニメとタイアップアップデートしたら今のサイパンってこんなに良い出来になってたのか!と再発見したユーザー多数で
    今では良ゲー扱いになってるからな

  24. まぁその『期望に沿ったアップデート』を出来ていないから轟々と言われるわけで

  25. 希望だけどな

    このコメントへの返信(1)
  26. ゲームがクソなのと、プレイヤーがクソなのは違う話だしな

  27. 大人気なゲームな、わかるわかる

  28. 「アップデートを繰り返して良いゲームになっても」←仮定の話
    「最初にユーザー離れたら意味ない」←こっちが本題

    コレがわからん奴らが「アップデートを繰り返す」だけみて揚げ足を取ろうとする

    このコメントへの返信(1)
  29. 結局のところ「最初から面白いゲームを作れ」なんだよね
    マリカー、ポケモン、スマブラ、あつ森、スプラは全部それが出来ている
    逆に出来ていないワイルズみたいなのはもう好転しない
    ナイトレインぐらい即座に手を打てないと

  30. 44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq1YlO9Rd
    サイパンはCSこけただけだしDLCやエッジランナーと同時に広告も打ってるし

    しばしば誤解されてるけど圧倒的ゴミだったのはPS4版で、PC版は動作環境を満たしてれば発売当初からちゃんと宣伝通りに動いてたんだよな。システムの改善やバグ取り、機能追加アップデートを重ねて当初よりもグッと良くなった形

  31. 期望:期待し望むこと
    辞書引いて

    このコメントへの返信(1)
  32. ついにミスチルか~

  33. ぶっちゃけスマブラは普通にオンライン糞だからあんま他のこと言えないよね

    本体遅延6F+オンライン遅延4Fは普通にダメだけど
    他の良い部分で無理やり押し流してるとこはあるよね
    SF6はオンオフ変わらず他機種+0~1F程度で済んでるっぽいしスマブラ次回作は遅延も気にして作ってほしいところ
    パーティゲームなら良いけどSPからは明らかに競技シーン意識してるし(小戦場追加とか)

  34. そうだよ
    どこぞの高額ガラクタ清浄機モドキと違って任天堂のゲームは豊富だよ

  35. 反論したいなら最低限の日本語ぐらい学べよ
    だから自爆して弄られて終わるんだよ

  36. >期望:期待し望むこと
    あのさ、この単語を検索すると 中国語 も候補に挙がるんだけど…貴方の指す辞書ってのは日中中日辞典の事なのかな?

    https://cjjc.weblio.jp/content/期望
    (1)動詞:(未来の事物や他人の事に対し切実に)期待する。望みをかける
    【※多く書き言葉に用い、自分の事に対して用いることはない。】(逆に 希望 は自分自身に望むこと)
    (2)名詞:期待。望み。当て

    これを踏まえて単語の意図するところを汲んだとしても
    >失敗作と見切られる事はあっても
    ユーザーから見切られた時点で、もう対処法がないですよって話だと思うが…
    >会社そのものに失望される事は無いんじゃない
    “社会”(一般ユーザー)から(アプデ続けた事で)失望される事がない…ではなく?
    会社(製作元)“が”(アプデを続けた事で)失望される事はない…でもなく??

    ユーザーから失敗作と見切られた上で、顧客が離れ売上も見込めない状況下なのに
    会社そのものに失望されない??? オンギマン共が跳梁跋扈してた頃の昔話かなw

  37. ミス〇ルの〜〜
    サァクライですっ

  38. スマブラを無理矢理当て嵌めようとしてるけど
    100点のデキを120点、130点とグレードアップしていってるからな

    ホイルズみたいな赤点の未完成品と一緒にすんなよw

  39. 問題なのは「最初の出来で客が離れる」ことだからな
    ある程度満足させることができればアプデのたびに帰ってくるかもだけど失望と共に離れた客は帰ってこない

タイトルとURLをコピーしました