メディア「ゲーム機男性比率、スイッチが50%・PS4/5が80%・ゲーミングPCが85%」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdIo/8000

■Nintendo Switchは半数近くが女性ユーザー

Nintendo Switchは日本で最も遊ばれているハードと言えるが、その利用者は着実に増えてきている。年に1日以上遊ぶ人は2024年5月の調査では15~59歳の20%を突破していた。またNintendo Switchのみで遊ぶユーザーは半数を超え、その根強い人気が後継機にも大きな期待を持たせる理由となるだろう。

その王者を支えているのが幅広いファン層だ。若年層からの支持に強さも見られるが、それにも増して目をひくのが女性利用者の多さ。男女比を全年齢で見ても半数近くが女性となっている。PlayStation4/5が8割、ゲーミングPCの85%が男性なだけに、男女ともに受け入れられていることがわかる。

必ずしも高いプレイスキルを求められない誰でも楽しめるコンテンツが多いことや、Nintendo Switchでのみ遊べる人気IPを持っていること、他ハードと比べて安価であることなどが理由に挙げられる。また家族と一緒に遊びたいなどの需要を満たしていることなども主な要因となるだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b35fc7752f034e02427f9554acbee6f2e63cd34?page=1

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AR4Eq7Xa0
高齢男性率を引き上げているハードがありますね…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU161KZY0
限界集落ステーション👴
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oK0vXUkW0
女性2割いるか?PS1割くらいやろ真面目に
そもそも全体の数が少ないのはさておき
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Nh4ZJKw0
リアル
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3FzjoA6M
本当かな?スイッチにもヘビーゲーマーはいるわけだし、にもかかわらず綺麗に5割は信じられん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:665QpwB4M
女は飽きっぽいからハードだけ売れてソフトが売れなくなるんだろうな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0u4MEZU0
>>11
女さん向けに商売したら予想以上に売れたから
働く女さん市場馬鹿にできない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpvAO0ya0
switchは性別への障壁が無いからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5Ck3a9Z0
でしょうね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMF/EoZH0
女子供はいらないや任天堂はお子ちゃまハードと言ってきた成果がでたな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4L7kREm80
PS4を抜いたら平均年齢が更に高まりそうだね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeupFeMY0
女が多いのはカビと森だけで半半なんだなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL2Yau/m0
だからシャインポストなんかにあそこまで粘着してたんだなw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4NmWBAb0
PS4/PS5で8割かよw
PS5だとさらに女性比率落ちるだろうなww
上がってるなんてPS信者でも思ってないだろうしwww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvB8FHbb0
貧困と任天堂ハードの親和性
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL2Yau/m0

貧乏なコアゲーマー→PS
金持ってるコアゲーマー→PC

この時点で先細りは止まらんよな

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU161KZY0
貧困プレステ老人は一般女児の1/100の購買力が自慢だからな・・・
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDg8n+a00
iPhone以降スマホが普及して、ネットが一般に浸透しコンテンツが充実した
それによってテレビからネット・Youtubeへ一般人が移動
ネットと相性の良いPCの価値・イメージも2000年代より向上している
ゲーミングPCが伸びてるってのは本当だな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDg8n+a00
PCとは逆にテレビとテレビゲーム機、DVD再生機など、テレビ関係がレガシーになりつつある
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4NmWBAb0
日本軽視の代償はあまりにも大きかったな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evonG3Mz0
アタリマエ
知ってた定期
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDg8n+a00
PSにはかつてテイルズ、ペルソナ、アトリエ、龍が如くなど、女性ファンのいるシリーズがあったから、そいつらが多少は残っているのだろう
そいつらもいずれSwitch2に取られて減っていく
なにせ女性向けは任天堂の方が多い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeupFeMY0

男女別で見ると、「0円」と回答した人が男性は55.2%だったのに対して
女性は74.4%となっており、ゲームアプリに課金している人の割合は男性が約20%高いことが分かります

基本無料ハードに課金しない女はいらねーわなw

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRrzSoxU0
switchに出さないという事はおっさんだけを相手にするって事なんだよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evonG3Mz0
Switchは今後リズ天トモコレと女性御用達ゲーが出てまた活況に成るなぁ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2R3d8eqb0
消えてるな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rt94eAUK0

PSの方が比率高い

PS5の勝ちだあ

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL2Yau/m0
さすがポルノハブ10年連続優勝の実績を持つPSやね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxzSxx3Hd
プレステユーザーの高齢化ワロタwww
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Zk+QDIL0
息子のために母親がPS5を買うのを合わせても20%か
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuhqelK30
全体の比率≒switchの比率の時点で分母が全然違うのは分かった
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXkqUop60
男比率が大きい方がゲームの売上低いってなんやねん…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2C7Mslbl0
『Nintendo Switchは半数近くが女性ユーザー』
で検索すると東洋経済の記事がきちんと出てくる
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gO+XMHLF0
なんで若者にゲーミングPCが強いかというとやはり配信の影響なわけで
PS5なんて誰も配信してくれない
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAOG7s83a
>>75
そりゃ配信機材はPCだもの。わざわざPS5なんか買う必要ない。
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHgu0fbB0
腐ゲー乙女ゲーはほぼSwitchに統一されたからな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXZ7NvK90
>>81
一時期PSPやVITAで乙女ゲー出してるメーカーがswitchに移るって発表した時ユーザーから散々文句出たんだよね
でも遊びたいから結局買って移行が完了した
どうしても遊びたいからハードごと購入したっていう一例
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDg8n+a00
任天堂は幼稚園児の頃からファンにするからその後子供がネットにハマってもファンを手放す事が無いけど、PSの方は新規を呼び込む導線が無い
「任天堂やSteamでは遊べないヨーテイが遊べますよ!」じゃ若者は呼べないだろう
誰に向けて作ってるんだSIEのゲームは
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORU923Ow0

>>84
>「任天堂やSteamでは遊べないヨーテイが遊べますよ!」じゃ若者は呼べないだろう

グラフィック凄い!で止まっちゃうんだよなぁ
PS推す人達はグラフィックの事しか言わないけど

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YucTimD20
高齢チー牛ステーション
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jeO5SKy0
PCはマニア向けだしなー
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KghHJH6J0
人類の半分は女性でその市場にアクセスするにはswitchしかないて事だな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7NlWpYB0
グラフィックだのAAAだのにこだわってるのって世の中の少数派でしかないんだよな。

引用元

コメント

  1. これは綺麗な事実陳列罪

  2. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMF/EoZH0
    女子供はいらないや任天堂はお子ちゃまハードと言ってきた成果がでたな

    子供がPSに興味を示さなくなるってのは一過性のものじゃないからな
    子供の頃にPSを知らない奴が大人になって急にPSに興味を持つ
    様になる?ありえないわそんな事ファンボーイの妄想だよ
    そして任天堂が好きになった子供は大人になったら子供にスイッチ2の
    ゲームを買い与える様になるだろう そのサイクルがPSにはもう無いんだ
    今生き残ってるファンボーイ層(40~50)がそのまま歳をとっていくだけ
    つまり新規参入は子供が入ってこないのでほぼ絶望的
    今も充分悲惨だけど30年後はとんでもなく悲惨な事になってるだろう
    ファンボーイ爺しかいない超限界集落になっている。

  3. リンク先が消えてるのでよーわからんが、これは誰がどこで集めた数字で母数は何で統計学的要件は満たしたものなのか? 普通のリテラシー持ってたらこれだけでは怖くて何も言えんだろ

    このコメントへの返信(2)
  4. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3FzjoA6M
    本当かな?スイッチにもヘビーゲーマーはいるわけだし、にもかかわらず綺麗に5割は信じられん

    17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMF/EoZH0
    女子供はいらないや任天堂はお子ちゃまハードと言ってきた成果がでたな

    普段からガキゲーガキゲー連呼している都合の良い思考の
    思考はお子ちゃまだけど見た目はオッサンのPSユーザー
    PSはオッサン独占、そんなイメージにしているPSユーザーは
    少しは学習し自覚を持って発言しろよな

  5. ※1270361
    情報元なんて関係なく任天堂を罵倒している
    リテラシーのないPSユーザーが
    都合が悪くなるとこれを言うのだから滑稽
    他の記事では的はずれな中傷をしといて恥ずかしくないのかよ・・・

  6. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3FzjoA6M
    本当かな?スイッチにもヘビーゲーマーはいるわけだし、にもかかわらず綺麗に5割は信じられん

    何をどう疑っているのかが俺にはわからない
    ヘビーゲーマーじゃない人が多いからこそ総人口の男女比率に近づいてるだけだろうに
    ヘビーゲーマーが1人いたら数人分の異性票を打ち消せるとでも思ってるんだろうか?

  7. PSユーザーに女性が2割もいる訳ないだろ

  8. ※1270361
    元記事だよ
    好きなだけ検証するが良い
    ttps://toyokeizai.net/articles/-/876524?page=4

タイトルとURLをコピーしました