【悲報】東洋証券安田氏のコラム、ソニーの圧力でサービス終了してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67SZPSC50

ソニーの圧力で契約更新を止められてしまった

※GamesIndustry.bizは安田のコラム提供元

https://business.4gamer.net/article/2509/25093001/

GamesIndustry.biz Japan Edition,サービス終了のお知らせ

Gamer Networkとの契約満了に伴い,GamesIndustry.biz Japan Editionは2025年9月30日をもちましてサービスを終了いたしました。
また,契約に基づき掲載していた記事につきましては、終了日以降は閲覧いただけなくなっております。

長きにわたりご利用いただき,誠にありがとうございました。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFEnTYfH0

任天堂ファン君どうすんのこれ?
もうソニーのネガキャン出来ないね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFEnTYfH0

ゆうえつかんがー
ゆうえつかんがー

毎回意味不明な内容だったよね

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrDk9jJ00
任天堂ファン君の代表が逝ったか
安田の仕事無くなっちゃったね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+M7U/DO0
べつにメッセージ発信したいならつべでもなんでもいいじゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9Q1Jdad0
任天堂信者も安田はソニー叩いてるって認識はあったんだなw
任天堂叩きは許さないから表向きは安田は中立って扱いだと思ってたわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH6LGwKY0
悲しい気持ちになった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puEz3G5o0
持論の押し付けが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kdju0VXQ0

 なお、23年6月に発売した「ファイナルファンタジーXVI」は現時点でも350万本超と東洋証券にて推計。

(※元の記事では「ファイナルファンタジーXVI」の本数について決算説明会のスクエニHDの桐生隆司社長談と記載しておりましたが、
東洋証券独自での推計によるものであり、筆者の誤った記述でございました。お詫びして訂正申し上げます)

https://s.kabutan.jp/news/n202503130535/

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eT1SlfXR0
>>13
つまり嘘をついてたの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlbHJUfx0
よりによって証券会社の記者がデマを書いて株価操作するのは居場所なくなるわなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5X2eTn10
安田の異常な持論形仮説を訴える場が無くなっちゃったなw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIpM6/Ps0
ソニー喜び組メディア醸成手法
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DKP3+Im0
スクエニは安田の350万を否定するなら
実際は何本かを示す義務があるだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLyk6fNP0
>>22
どんな理屈だよ
頭悪すぎだろお前
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrMxfTEfd
300万から時間が経ってるから350万と推測したら否定されたのか
どうなんだろね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OukbdlUX0
>>24
安田「桐生の証言」
桐生「そんなこと言ってない」
だからなんにも答えてない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRtfprdu0
あーあ
任天堂ファンが負けたあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p52sdB+C0
ソニーの優越感ゲージが壊れちゃったのかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xP2OLU4x0
安田は全方位にトンチンカンなことを振りまいてるただの炎上ジジイだし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmqnA6dL0
ソニーの名前借りて
暴言吐き続けてたらこうなった
自業自得です
余命安らかにお過ごしください
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKqf10os0

こういう都合の悪いことばかり書いてたからか

ここで注意が必要なのは,ソニーグループと任天堂でDL販売はまったく違う会計処理になっている。仮に80ドルのソフトをダウンロード販売する場合。

(1)ソニーグループ:80ドルをすべて自社の売り上げとして扱う(総額表示)
(2)任天堂:ロイヤリティの24ドルのみを自社の売り上げとして扱う(純額表示:ロイヤリティ30%と仮定)

となっていて,任天堂よりソニーグループの売り上げが大きいのは当たり前なのである。このような総額表示の会計処理の結果もあり,ソニーグループの売上高は非常に大きくなっている。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvqHHj7H0
>>36
事実陳列罪か
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcCPbQzh0
4亀自体が安田に依頼してもいいんじゃね
ランキングやめたせいで見る価値無しになってんだし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcRDUVzV0
安田君ほどの有名人なら
他の所から引き合いがあるんじゃないかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0NWDgI00
あんだけアンチソニー任天堂マンセーしてりゃな
内容もデタラメだったし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amWpW+ZN0
>>41
ろくに文章を理解してないのがよくわかる書き込み
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcCPbQzh0
EAがLBOされることについて説明して欲しかったのだが
こういうネタは本業証券アナリストの方が向いている
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcCPbQzh0
優越感商法は金にならないからやめろって至って普通の意見じゃね
買わない奴に餌やるために金使ってどうすんだ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tzOjVaC0

ソニーの圧力でコラムが終了になったんだったら
安田の書いてたことが正しいってことになるじゃねえか

ソニーの都合の悪いことが沢山書いてあったんだから

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNgvHbh30
安田は十時支持の純ソニー信者なのに
ソニーファンに耳の痛い本社寄りの記事ばっかりで
敵視されてたからなw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GskdsfYA0
まだ記事書けるのすごい
ずっとPS5はこけたを連呼してたのに
PS史上最高のヒットになってしまった
俺なら静かに消えるね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oW9WaTYy0
>>52
PS5単独でこんなに儲かりましたって数字がソニーから出てないのに
何を見て史上最高のヒットだって言ってるんだ?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FlIFQe50
まあ偽計業務妨害だからな逮捕もあるよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NOQGW760
安田のコラムなんてゲーム板の任天堂ファン君が書いたような記事ばっかりだったし
あんなもん参考にしてる業界人なんて1人もいなかっただろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/ZE9hrX0
んで結局、連載は打ち切りになったのか?
ゲーム板の上位互換で気に入ってたんだが
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpS+pWVA0
>>58
すぐまた別の所でソニーが悲しい気持ちになる連載始めるよw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9wrcnk+0
そりゃソニーファンャンベンよ
vitaだって最後までPSPなど含めて単体の数字出さなかったし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoe4oXYa0
安田の自説もプライドもSwitch2がここから失敗して崩れると思ってる
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjXkSTl7H
スイッチ2発売したのに利益が伸びなかったのはトランプ関税のせいとか書いていたからな
発動前なのに経済アナリストとして信じられん任天堂の擁護
よくこれまで続いていたもんだ
任天堂社長に意見できるくらい仲の良さをアピールもしていたのに無駄に終わったな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fbm2rHV/0
安田は株探にコーナーあるだろ

引用元

コメント

  1. 安田が任天堂叩いてた時は大喜びで乗っかってたのに
    優越感以降ガチギレしてるの面白い

    そりゃカプコンを敵扱いするわけだ

  2. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tzOjVaC0
    優越感商法は金にならないからやめろって至って普通の意見じゃね
    買わない奴に餌やるために金使ってどうすんだ

    『ソフトを全く買わない人間の言う事を参考にしてゲームを作る』って
    本当に意味不明だからな
    『もっと高画質!もっと綺麗なムービー作って!金もどんどん使って
    俺達の優越感を満たして!絶対任天堂にはゲームを出さないで!
    俺達はそれで満足するからソフトは買わないけど』って滅茶苦茶だよ
    この十年間あたりはこのファンボーイの台頭によって
    『購入しないが口を出しまくる層』と『面白いゲームを買いたかったのに
    それが潰されて離れていく層』の2つに分断された
    これによってソフトの売り上げはダブルパンチで壊滅的になっていく
    ファンボーイは客を任天堂の方に誘導してるも同然なんだよ
    PSが作るゲームを凋落させた張本人なんだから
    任天堂をこの十年間あたりずっとアシストしてた事にまだ気付かないのか。

  3. そもそも自身に都合が悪い言説=全てネガキャンというのが即出て来る時点で、自身が都合が悪い対象≒敵対勢力に対して行う言説が全てネガキャンやヒボチューだという意識である証左なのほんと醜悪な精神性を示してて草

    このコメントへの返信(1)
  4. 57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NOQGW760
    まあ偽計業務妨害だからな逮捕もあるよ

    これでそうなるなら多根とか河村とかどうなるんだよ

  5. これが「本物」の力か

  6. 契約満了とソニーに何が関係あるんだ?

  7. ※1270912
    そういうの全部自分達にも返ってくる言葉だという自覚は無さそうだな

  8. 元は安田って熱心なソニー好きだったのにね
    多根や河村と違って忖度しないからゴキの標的になってしまったけど

  9. こいつただの犯罪者じゃん

  10. 確かPSのファンだった気がしたが内ゲバというやつかね?

    このコメントへの返信(1)
  11. ※1271037
    ソニーのことが好きだからこそ
    ダメなものはダメ、悪いものは悪いという
    相手を本当に大切だと思うからこそ
    心を鬼にして言いにくいこともしっかりいう

    でもゲーム業界の中でもことPS界隈においては
    ソニーのやることは全て正しく、ソニーのやることにわずかでも反抗する者はすなわち敵
    と主張する声だけやたらでかい勢力がネットで優勢になり
    それをゲームメーカーもメディアも真に受けてしまったために業界全体が狂ってしまった

    その結果まわりまわってソニーは自分のしでかしたことの清算がはじまって崩壊しつつあり
    任天堂はメディアを見放して独自路線でやるようになった

    悪貨は良貨を駆逐するとはこのことだな

  12. ソニーの優越感商法という刺さり過ぎた名言を残して記事も全て消えるw

タイトルとURLをコピーしました