コメントのほとんどが
Xboxは終わったで埋め尽くされるwwww
みんな、これはゲーム機同士の争いとかそういうスレッドじゃないって約束するよ。僕はXboxの黎明期、初代Xboxの頃から生きてきたんだ(正直言って僕は持っていなかったけど、年上のいとこが持ってたからHaloやFableとかをプレイできた)。Xboxの「古き良き時代」、つまりXbox 360の時代を生きてきた。当時はマイクロソフトが絶頂期だったけど、正直言って、あの頃の絶頂期に戻ることはないと思う。僕が生きてきたのは初期のXbox Oneで、ゲームよりもテレビやKinectを推していた「古き悪しき時代」だ。僕が言いたいのは、僕はXboxというブランドに長年関わってきたということ。でも正直に言うと、今のところXboxブランドは今ほど衰退していないと思う。
今日のXbox/Microsoftの状況をまとめてみましょう。
– 大量レイオフ
– スタジオとチームの閉鎖
– ゲームのキャンセル
– GamePassの値上げ
– 本体の値上げ
– 本体の売れ行きがひどい
– ソフトウェアの売れ行きがひどい
– まともな小売店はもうXboxを扱いたがらない
– マルチプラットフォーム化(ブランドの独占的魅力が一気に損なわれる)
– Xbox Plays Anywhereからの方向転換
– GamePassの初日からの方向転換
– 従業員の士気低下
– 従業員のオフィス復帰強制
– AI活用の推奨
– 大量虐殺への賛同
Listen y’all, I promise you this is not a console warring thread or whatever. I was around for the nascent days of Xbox, with the original console (I didn’t own one tbh but my older cousin did so I got to play Halo and Fable and shit on that). I was around for the “good old days” of Xbox, I’m talking about the 360 era. It was Microsoft’s peak and frankly, I don’t think they will ever go back to those highs. I was around for the “bad old days” with the early Xbox One and pushing television and Kinect more than gaming. My point is, I’ve been around Xbox as a brand for a long time. However, in my honest opinion, up until now the brand hasn’t cratered like it has now.
Let’s recap the status of Xbox/Microsoft today:
– mass layoffs
– studio and team closures
– game cancellations
– price hikes for gamepass
– price hikes for the consoles
– consoles selling terribly
– software selling terribly
– no retailer worth its salt wants to carry the console anymore
– going multiplat (that immediately craters the exclusivity appeal of the brand)
– pivoting away from xbox plays anywhere
– pivoting away from day 1 on gamepass
– employee morale in the dirt
– employees forced return to office
– encouraged AI use
– supporting genocide
Genuinely I feel like this is rock bottom. The vibes have not been worse. What can Xbox as a brand do to recover to from this? And is this actually the bottom or can we go lower?
大量虐殺への賛同ってなに?
何回死ぬねん
360>>XS>>>one>>>>>>>>初代
くらいの感覚
初代箱がその位置ってことは全く分かってないな
鉄騎やHALOやセガゲーフロムゲーニンジャガと良いゲームはあったけど全体で見るとほんま少数精鋭が過ぎるんよな初代箱
マルチハブも今どころじゃ無かったし
>>30
ここ日本ですよ?
これ海外の話ですよ
360がピークだったな
自分も持ってたしニコ動(笑)のお陰もあってけっこう盛り上がってた
PS3が勝手に死んだのもあるけど
格ゲーの配信戦国時代でみんな360でスト4やってたもんな
オーバーウォッチ2だけだろあんな会社
ディアブロとかはもう過去の話だし
アクブリ買収からの
撤退ってペテンサーってまじでただのバカだなw
ソフトなんて絶対に流行り廃りがあるしクリエイターだってそれは同じ
まぁ金が余って何やっていいかわからねー経営者のトップ達は兎に角買収しか無いと思うんだろうな
でも結果でなかったから
ナデラに粛清くらったな
好きだったよ
スターフィールドのせいで実際に出てくるものには誰も期待してないし
出てないからこそTES6が神ゲーでいられるっていう
特に買わんわなぁ
One発売日に店に並んでた客がマスコミの人数より少なくて伝説になったよね…。
ショーヘキ!ショーヘキ!連呼からの~
ゲーパス大幅値上げからの~
世界でXBOX史上最悪ハード認定からの~
撤退!
非キネクトの独占ゲームはデッドラ3、Halo5、Titanfall、ライズオブトゥームなどあってSeriesよりは買う価値があった
>>56
Kinect割と評判良かったし性能上げたの出したら売れるやろ!と何も考え無くデバイスだけ用意した感
結局キラータイトルは無くこれ別にマウスでもええんちゃうか的なポインター用途にしか使ってない専用ゲームとかあって360Kinect程の夢は見れんかったな
早々にファーストがお手上げ宣言して置物になったし
フィットネスのやつは割と良かったが…
嫌いだったw
仕事終わった後全身使って遊びたくねーもんw
エピックの無料ゲームのパスなんかじゃ駄目駄目よ
3000円にみんなが文句を言わせない為にはcod7+BF6やろフィル
数百本のゲームとデイワンのゲームとUBIのゲームとEAのゲームとフォートナイトを同時に遊ぶやついねえだろ
盛ればいいってもんじゃないんだよ
あとは空気
ブルードラゴンとか箱じゃなきゃ遊べないソフトがあったからな
今はPC同発でPS5でも出るソフトが多数だからXBOXの存在意義がない
今世代全部に言えることだよな
まさか5年経とうとしてるのに値上がりし続けるとか
ハード事業の常識が変わってしまった
PSでのPVもそうだけど結局ゲームやりたい人の大半はああいうの求めてないって事分らないのかな
ギミック系は任天堂に任せとけばいいのに
コメント
お前らファンボーイは無理だけど四六時中
『ソニーならいつでも任天堂を買収出来る』ってほざいてるじゃん
買収が効果的な方法だと盲目的に信じてるって事だろ。
PSよりスペック低かったのはOneだけだから今の方が全然いいよ
でも次世代機のためにAMDと契約を結んだと公開したのはSONYではなくMicrosoftだけですw
鳴き始めたってことは…そろそろか…
総裁選と違ってこういうのは壁の中でも投票できるからやりたい放題だな
悲報しかない糞箱さんお疲れ様でした
無くなっても誰も困らないけど
PSがPCに押されてシェア落ちてる不甲斐なさのお陰でソフトはなんだかんだマルチで出るようになっとるから施策はクソだと思うけどソフトラインナップ自体に不満はねぇよ
PS5じゃなくてPC買うって話?
党員資格の無い奴が投票してそう
ファーストのタイトルを他で展開するのは悪手だよな
エアプとアンチにはそうかもね
値上げ情報出た日に30ヶ月アルテパス買ったけど年間デイワンも75本以上の情報も出てるし朗報でしかない
アルテミットパス以外はほぼ値上げしてないし叩いてる奴は阿呆とアンチと時期尚早な奴だけ
※1271753
PS5み箱のこと糞箱とか呼ぶのやめなよ