1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaW9ZVCp0
XboxがPC・クラウドのみに移行したらPSPSファンは出るかもわからないPS5版が出るまで待つの?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCn4nz1J0
>>1
PS5版を作る意味がないからなw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaW9ZVCp0
疑問なんだよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaW9ZVCp0
説明よろしこ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjskFpGU0
MSがPCに完全移行したら制約しかないPS版なんてそもそも作らない
終わり
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hK3QxmZ0
対Microsoftのために北米本社おいたが
いなくなったので
対任天堂のために東京に本社が戻るでしょ
日本のサードとの交渉が活発化するよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oV5jm1PE0
和サード含めサードもPC版しか作らなくなるやろそりゃ
1万本売れておもうれwwwとか言われるゴミ市場だぞ?PS5
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:df78Bthw0
>>6
日本のPC市場は1万本しか売れないPSより小さいけどな…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bF4Wi6aH
今の価格で普及は大幅に鈍化してるし、もう任天堂以外CSハード作る旨味無いでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYc5ZOw6M
セガ化したMSが参入でニコニコだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5cqbiJV0
別にどうにもならん
既にPSにとってXboxはライバルでもなんでもない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbJkZY6LM
十時「SIEの経営は持続可能性がない」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hK3QxmZ0
>>17
その後PS5が予想以上に売れて自分の見識が不足していたと謝罪したよねw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/xm/xsV0
売れもしないマーケットは切られる
ただそれだけだ
PC版で十分なのにCS版なんてつくるわけがないだろう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hK3QxmZ0
>>21
国内スチーム過疎ってますけどw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpGEJcTU0
こんな追い詰められた銀行強盗みたいな事言ってないで今までみたいに今後の輝かしい未来について語ったらどうだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfDo8fvl0
ソニーがABKとベセスダを20兆円くらいで買って今まで通りの運営を続けてくれないと困るわな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ViDgbFK0
プレステと箱は同じ市場だから
2億いた客がメリメリ減っていってるだけ
MSがPCに帰ったらCSの存在意義すら疑われ出す
言うまでもなく任天堂はおもちゃとしてゲームを売ってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EE7pQLeW0
CSで出ないとなるとダメージ食らうのは本体がこれから
1番売れるSwitch2かな
PSは基本無料で稼げるしなw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CndGlvAV0
さらに値上がりするだろうPS買うくらいなら、分割でゲーミングPC買うって層が増えると思う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iJ4jqfx0
PS5に移植してもらうために必死になるんじゃない?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVDmjZYs0
PSの未来はコンコード
コンコード 記録的な速度10日でサ終w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziHJj6MU0
PS4最後の希望のGTAはPC同発になるんじゃね
箱が生きててもだいぶ怪しいけど
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGNPK4bA0
PS2がある限り大丈夫だよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXZAQsNl0
Xboxコンソール版のおこぼれがもらえなくなるから厳しいだろうなw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSpPcvtO0
ゲーム板おもんなすぎてくさ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N64O/32+0
実はSIEの暗部門であるカプコンとコエテクがsteamに対して最適化不足というデバフを与えてるから、PC伸びないようにしてるんだよね
だからトラブルシュート面倒くさがる勢の獲得は成功はしてるし、Xboxに対しての信仰心低い人は取り込める
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXPBWX3C0
PS5とXSXは最後のCS機で良いと思う
次世代からハード再編待ったなしだろ
ゲーミングPCを年末セールで買うのは先物買いで正解だと思うがな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EE7pQLeW0
Steamの1年間を振り返る『Steamリプレイ2024』が公開され、
2024年にリリースされたゲームに費やされたプレイ時間は、
全体の15%にとどまることが判明した
Steamでの総プレイ時間の47%は過去1年から7年に発売されたゲームに費やされ、
8年以上発売されたゲームに費やされた時間は37%に上った
・15%という数字は、2023年の9%からは増加しているものの、2022年の17%には届いていない
・2024年は『ヘルダイバー2』『デルタフォース』などの新作オンラインゲームや、無料プレイのヒット作『Banana』が注目を集めた
・シングルプレイヤーゲームでは『黒神話:悟空 (Black Myth: Wukong)』が高い同時接続プレイヤー数を記録し話題になった
・新作ゲームのプレイ時間が伸びない理由には、ライブサービスゲームの現状が一役買っているのかもしれない
・Steamの「最もプレイされたゲーム」ランキングでは、『カウンターストライク』『Dota 2』『PUBG』など長年の人気タイトルが占めている
・ライブサービスゲーム市場では新作の成功が難しく、ユービーアイソフトの『スカル・アンド・ボーンズ』や『エックスディファイアント』の失敗が象徴的
・『マーベル・ライバルズ』や『パスオブエグザイル2』のような成功例もあるが、ほとんどのプレイヤーはすでに大量の時間とお金を投資した既存のライブサービスゲームに固執している
・もう一つの要因は、現在のSteamには20万以上のタイトルがあり、その歴史は数十年前にさかのぼることだ。これに対し、2024年にリリースされたゲームは約1万8000本に過ぎない
新作買い切りは売れないから関係ない
基本無料でずっと稼げるハードが残りますw
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDxAIY4v0
ソニーファンはバカだからこういう現実は何も見えないんだよな
ホントただの虫
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wV9rut/d
幸いゲーミングPCは今安い
CS機とは相場が逆転している
もちろん2年後現行スペックがもっと安くなる可能性はあるが
今年買えば2年早く次世代機を入手できるのと同じ
コスパ良いか悪いかは財布次第
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HakYt0p00
セガがハード撤退しても何も影響なかったのと同じこと
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EE7pQLeW0
Switchは8年待たないと性能上がらないんだよな
8年待ってやっとPS5の性能で6万円ってw
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3PhCBmUV0
みんなPCに移行して終わり。以上です
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hK3QxmZ0
>>76
スチームが中国企業に買われて
個人情報が中国に言ったら
詐欺電話が来ますよw
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ykEBJtd0
セガの復活するチャンス
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vz27+pTa0
きっとソニーがファーストゲームいっぱい出してくれるようになるよ(適当
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUp4lX1q0
撤退しようがしまいがもう終わりなんじゃね
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mUlmMoC0
PCに出せばPSやスイッチ2に出さなくてもいい理論は
現状のMSが否定してるじゃん
XBOXPC同発のFH6をわざわざ後発でPS5に出すんだし
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXVaMlIT0
>>83
出ると思ってるのはソニーファンだけだぞ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSNNCT3Pd
Xboxが撤退して何か期待されてることがあると思ってる脳味噌がやばい
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfIe/TWp0
PCの劣化版市場というステータスが付与されるよ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btl7s8O50
>>86
性能的コスパの良さ 手軽に扱える 統一環境であること
チーター排除というアドバンテージはあるけどね
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9f92Oela
PSは何も変わらんと思うが
箱がすぐ消滅する訳じゃないから壊れるまでやるんじゃね?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9u776Qp0
PS版出さない選択ができるなら最初からマルチしてないだろ
箱PCだけじゃ回収困難なんだから
引用元
コメント
何も変わらんよ。糞箱が撤退して終わるだけ。万年最下位ゴミハードの終焉ってだけ。それ以上もそれ以下もない。
※1273667
ゲームパスというハードの垣根を超えたサービスの提供には何ら支障ないもんね🤭
「ゲーパス用に専用機が欲しい人向けに少数でも作り続ける。それを支える利益はゲーパスが出せている」とは言ってるから近いうちの撤退なんかはせんやろ
むしろ本社上級役員に「ハードを中心に据えたビジネスモデルを見直す」と明言されちゃったPS5さんの心配して差し上げろ
とっくに否定された話だけどな
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/microsoft-xbox-20251007-360746/
マイクロソフト、“Xboxハードウェア事業からの撤退”の噂をやんわり否定。ちゃんと投資もしている
次世代機開発してまーすと公式に発表してるMSに対しては撤退撤退言うのに
まだ正式にPS6の開発を発表してないソニーに対してはなにも言わない
ファンボにせよリーカーにせよメディアにせよ
正式に発表されている情報ベースではPSのほうが撤退の可能性が高いのを
噂を使って逆転させようと必死なようにしか思えんのだが
そうだな、ゲームもろくに作れないSIEごときがライバル面とか烏滸がましいにも程がある
※1273713
あいつら都合の良い情報しか見ないからな
※1273667
どこぞのクソデカスマホが生き残れるとでも?
その糞箱未満がより一層バレて終わりだよ