1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKbz52zt0
途中で抜けるな!←これは本人がきちんと考えての決意。友達ならちゃんと見送るべき
種返せ!←MP0固定や攻略本におすすめ職が書いてない時点で察するべき
種返せ!←MP0固定や攻略本におすすめ職が書いてない時点で察するべき
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP4HWqPX0
本人がきちんと考えたと言われましても、王族としてなに不自由無くやりたい放題で育てられたのに責任も家族への義理も友情もなんもかんも放り投げて離脱したんだから嫌われてもしょうがないだろ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXDaDtxz0
お前が始めた物語だろ?惚れた女と一緒に居たいからって理由で抜けて王様への説明もぶん投げやがった屑
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RU6jWKcD0
ヘンリー「帰って国を立て直すからお前とはもう旅に出れない。ごめんな」
キーファ「国を捨てて女のケツを追っかけたいからお前とはもう旅に出れない。家族への連絡もお前に任せるわ。あとはよろしくな」
キーファ「国を捨てて女のケツを追っかけたいからお前とはもう旅に出れない。家族への連絡もお前に任せるわ。あとはよろしくな」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6MBc5N+0
ライラに二度と会えないのであれば、残らなかったらそれこそカスの所業だろう
エスタードの政治状況が心配だが、妹がいるので王位も問題なく継がれるはずだ
エスタードの政治状況が心配だが、妹がいるので王位も問題なく継がれるはずだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6AJ4OCp0
>>5
ならせめて家族に一筆したためる位やれ
ならせめて家族に一筆したためる位やれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3mOZ9k+0
序盤MP0は前作のハッサンもそうだからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D4bLOVF0
一国の王子のくせに無責任すぎるからだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaJPomNp0
火力役だったのに勝手に抜けた挙句忘れた頃にエンディングで「俺達友達だよな?」とか
堀井は感動して欲しかったんだろうけどユーザーにとっちゃポカーンだしふざけんなだよ
堀井は感動して欲しかったんだろうけどユーザーにとっちゃポカーンだしふざけんなだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYVWLw1+0
家族に一筆はしてるじゃん
アイラに引き継ぎはしないしDQに種や木の実引き継いだ例あるのか?
アイラに引き継ぎはしないしDQに種や木の実引き継いだ例あるのか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6AJ4OCp0
>>15
してたっけ?
伝言で済ませた印象があったわ
してたっけ?
伝言で済ませた印象があったわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+gOHLAV0
無責任男
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD+C0xbe0
顎がすごいからね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2VeMlEO0
自分で言え
面倒な事を他人に押し付けるな
面倒な事を他人に押し付けるな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRvYCAgb0
キーファ、マリベル離脱でアイラ、ガボ、メルビン
主人公「なんでワイこいつらと旅してるんや」
主人公「なんでワイこいつらと旅してるんや」
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICQE+kvP0
>>28
ほんとだよな
パッケ級がそうそう抜けられたら困るよ
ユーザーは
ほんとだよな
パッケ級がそうそう抜けられたら困るよ
ユーザーは
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mx5FIII80
いや序盤に使ったほうが恩恵がデカいから普通は拾ってすぐ使う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICQE+kvP0
>>33
そうだよね
まあ、俺は、メガテンとかも主人公一択だけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDx4gn9h0
魔法戦士になりやすい主人公に全部使う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tlhn0CKUM
リアタイで遊んでたけど不満というか戻ってくるんでしょ?と思いながら遊んでたな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyuPoZ3E0
ステ固定のスーファミ版5ならともかく
ドラクエなんて特に序盤ほどステータスの僅かな差で違うだけで戦闘でギリ生き残ったりギリ倒せたりするのに
ラストまで使い惜しみするとかアホの極みだろ
ドラクエなんて特に序盤ほどステータスの僅かな差で違うだけで戦闘でギリ生き残ったりギリ倒せたりするのに
ラストまで使い惜しみするとかアホの極みだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKbz52zt0
>>46
だからこそ軽々しくつかえないんだよ
だからこそ軽々しくつかえないんだよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+UgYxiaM
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gB2QSC4z0
映画の国宝みたいに主人公に嫉妬して逃亡して
勇者として復帰 主人公はパーティから追われて底辺に
マリベルを寝取られるみたいな展開なら人気出たかも
勇者として復帰 主人公はパーティから追われて底辺に
マリベルを寝取られるみたいな展開なら人気出たかも
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYVWLw1+0
種や木の実が攻略上機能しないに等しい3は何だったんだろう?
製作者的にもミスだったのかな
製作者的にもミスだったのかな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gB2QSC4z0
>>53
レベル99になってからパラメータ調整するには種使うしかないのでは
スタミナの種と賢さの種は意味無いけど
レベル99になってからパラメータ調整するには種使うしかないのでは
スタミナの種と賢さの種は意味無いけど
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhPAicqPa
顔がでかい
種泥棒
ダーマが辛くてユーザーからの八つ当たり
種泥棒
ダーマが辛くてユーザーからの八つ当たり
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVpT4PCs0
>>54
ネタとダーマの八つ当たりが大半だろうな
ゲストのフォズちゃんのが圧倒的に惜しまれてたし
ネタとダーマの八つ当たりが大半だろうな
ゲストのフォズちゃんのが圧倒的に惜しまれてたし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCFaoI450
お前、最初から攻略本見ながらゲームやるのか。
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKbz52zt0
>>56
見ると言ってもその本は地図や売り物、覚える技とかが書いてある程度だよ
ボスの倒し方とかまでは書いてない
見ると言ってもその本は地図や売り物、覚える技とかが書いてある程度だよ
ボスの倒し方とかまでは書いてない
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XoHpLQ/C0
途中で離脱云々じゃなくて最後の最後に友達面してたのが腹立つのよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV/uqI4P0
キーファへの怒りって、離脱イベントそのものよりも
その後のパーティ戦力の低下からくる難易度上昇のせいだよな
その後のパーティ戦力の低下からくる難易度上昇のせいだよな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhsLdMbp0
キーファについてしつこい奴の方が嫌い
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98S+s7f+0
種より自分勝手でわがままな人間性が嫌われてるのでは
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPfsGfeFH
キーファがどんな奴かなんてとっくに忘れたわ
まずキャラデザが酷すぎる
まずキャラデザが酷すぎる
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzLm/o0U0
まさかハッサン枠が抜けるとか思わねえだろ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gobbzz4v0
パーティ離脱するキャラは数あれど
下半身が疼いたからなんて理由で離脱するキャラはキーファ以外に存在しないだろう
下半身が疼いたからなんて理由で離脱するキャラはキーファ以外に存在しないだろう
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYVWLw1+0
グランディア3の母親定期
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSsba8uJ0
ヘンリーと真逆のことやってるんだから
そりゃ人気キャラと不人気キャラになるわ
そりゃ人気キャラと不人気キャラになるわ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7viwqDzF0
王族のくせに無責任
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUy0xu/x0
ゲーム内でもマリベルに嫌われたのか離脱前まではキーファって名前で呼んでたのが
離脱後は友達っぽく名前で呼ばず他人行儀な王子だけになってたりするんでしょ
制作側も嫌われるの前提で作ってるんじゃないの?
離脱後は友達っぽく名前で呼ばず他人行儀な王子だけになってたりするんでしょ
制作側も嫌われるの前提で作ってるんじゃないの?
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ab38VAu0
自分はキテレツ大百科の
ブタゴリラもウルウル!黒板の中のママ
のエピソードの健太の気持ちが
かつては分かる
キーファが帰ってくると信じていた
時期があったので
ブタゴリラもウルウル!黒板の中のママ
のエピソードの健太の気持ちが
かつては分かる
キーファが帰ってくると信じていた
時期があったので
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ab38VAu0
>>84
間違えました かつててじゃなくて
すごくよく
間違えました かつててじゃなくて
すごくよく
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ok3klYlk0
リーサにすげえ話しかけずらいじゃん
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8mxNCik0
種なんて別にいいんだよ!1や2なんて誤差だからさ
一番許せないのは種!
一番許せないのは種!
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2boLHECc0
責任責任って
お前ら責任果たしてるんか?
お前ら責任果たしてるんか?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6vj3kje0
>>92
王務を放棄して友人を危険な冒険に連れ出す責任はそもそも背負ったことないからなあ
王務を放棄して友人を危険な冒険に連れ出す責任はそもそも背負ったことないからなあ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSsba8uJ0
ヘイトキャラってストーリーを面白くする上で必要だけどそれはモブキャラの役割だよな
主人公の親友にやらせる役割じゃあない
主人公の親友にやらせる役割じゃあない
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hR7vONQ10
離脱前は(主に性能面で)プレイヤーに好かれてた分の反動だろ
ゼノサーガの主任なんてみてみろ
離脱して敵側に回った途端プレイヤーが歓喜して正拳突きにチョーク叩き込んでたぞ
ゼノサーガの主任なんてみてみろ
離脱して敵側に回った途端プレイヤーが歓喜して正拳突きにチョーク叩き込んでたぞ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaOAsJ3d0
短期間で一気にクリアしないと離脱からEDまでの現実時間が長すぎて
「居たな!こんな奴が!」と思い入れなんも無かった
「居たな!こんな奴が!」と思い入れなんも無かった


コメント
「勝手なことしてスマンお前に買って貰った装備返しとくわ」とかいう口で言えよって主人公へのメッセージ以外何も書いてねえよエアプ
こういうコメントって本当に馬鹿だな
種とかダーマとか置いといても無責任糞野郎だから嫌い
嫌ってるヤツはエアプか上っ面しか見てないヤツ
もしくは相当読解力が無いヤツやで
もともとネタで言ってたのを一部の人間が真に受けて拡散してるだけやで
そしてさらにそれを真に受けるアレな人間がたくさんいるというだけ
種泥棒以外になんて言えばいいんだよ
親不孝者?勝手に抜けるアホ?そのくせEDで友達面してくるカス?
種泥棒って言っとくのが一番カド立たないんだよ
種泥棒以外に目を向けたらもっとやばい罵倒しか出てこないんだから
真面目に家族に一言くらい自分の口で言ってから立ち去ればよかったのに……って思ってた
※1285734
普通にダーマの前に抜けられるからゲームの戦力的にもキツいっつーの
プレイヤーなら皆経験しとるわエアプ
もうちょいロマンスでもありゃ良かったんだがな
※1285734
具体的な事も言えないスカスカの馬鹿にしか擁護されないって悲惨だな
種泥棒って表現はまだ愛がある方だわ
実際は色ボケで親不孝で責任逃れなやつだからな
個人的にはこれ
※1285738
ネタにマジレスwとかいうノリをやりたいなら、
それをわざわざ引っ張り出して、キーファは悪くない!とか本気でやろうとしている奴のがハッタショの度合い強そう
※1285802
言ってる意味がわからんのだが
そもそもまともな人間はこれにとやかくいうことはないから、キーファがーって言うやつがネットで声でかいのは当然の話
だから自分が正しいんだって勘違いするんだろうけど、それはただのエコーチェンバー現象でしかないぞ