新卒「ゲーフリに入社!新しいポケモン開発頑張るぞ!」元ゲーフリ社員「守秘義務違反で通報したわ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bW2KUWae0


blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bW2KUWae0
ポケモンの名前出したらダメらしい
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpT1qVoY0
>>2
割とよくある話
お菓子会社の商品開発部とか
IT企業のセキュリティ対策部とか
私立校の教師とか
立場をSNSでバラすと
産業スパイとかがクラッキングやロマンス詐欺で近寄ってきて企業情報抜かれる原因になるので
大手企業なら大体が規約違反としてる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bW2KUWae0
謎である
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bW2KUWae0
バカしかいないX
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFMBgmMG0
ここで言う「新しいポケモン」とは「今後のポケモン」程度の意味合いだから問題ないだろう
勝手に通報すればいい
タイトル名とか言ったらアウトだけどな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHNE7l5s0
問題児かな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nl4uqaJY0
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgdkEZrb0
アホ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXMUIoXW0
ゲーフリが新作ポケモンの開発で社員募集してんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOfUIJ0C0
新しいポケモンは迂闊過ぎるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jr3CZ7JQ0
snsは人間の知能を下げる電波を放射してると思うから規制すべき
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP+Gqn+x0
>>16
ネタじゃなくなってきたな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rof7wpP00
ゲーフリが新しいポケモン作っているとは思わなかったわ!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45j94oLV0
ポケモンが新作作ってるのは誰でも分かる話では有るが
ポケモン以外でそれされると大問題なるし早めに対処出来て良かったんじゃね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjZ8kUDC0
ポケモン新作作ってるとかいうリークは流石に許されんわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kc62PYX50
まぁ注意はされるんじゃない
承認欲求すごそうだしぽろっと漏らしそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1cgDh6W0
>>29
されるわけない
ゲーフリが新しいポケモン作っていると言っているし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OVRTs1h0
ポケモンの新作を作ってるであろうことは外野でも容易に想像つくけど機密には違いないだろうかなあ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tarHg6Fb0
>>30
なんで?
誰も未発表の新作とか一言も書いてないぞ?
ぽこあポケモンとかかもよ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhUiPhFJ0
新しいポケモン作ってない訳がないだろ!!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ea/CKwoc0
そりゃ作ってるかどうかって話なら作ってるだろうが
あくまで作ってる”だろう”だからな
会社の発表でもなく勝手に社員が作ってると明言したら守秘義務違反になるだろうよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0A1W5Aja
ルール守れない奴
ガチのクビ案件だぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnMcxf1I0
>>36
なんのルールだよ
問題児?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZKp2HaJ0
無名のプログラマーが転職先自慢してる時点でレッドフラッグ立ってるから
アカウント削除が妥当
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xknouNO00
ハンターハンターの画像は勝手に使ってええんか?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIc316WW0
任天堂系列ってこういうのすごい厳しそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ91i1QG0
前職なのがよく分かるw
しかるべきところがまともじゃないことも
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2hbzfYi0
どっかの企業Vに所属出来ましたってありがとうございますツイートで所属取り消しになったV居たな
情報コンプラの感覚おかしい奴は居るよね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRBTJ4H80
ウキウキで社外でベラベラ喋りそうだしダメやなこれは
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zo+GsKas0
転職ポストひとつで社不とキッズがわらわら炙り出されるの正直おもろい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOfUIJ0C0
アカウント見たらお尻の穴まで拡げそうな奴だと瞬時に分かるのに、意見が二分するんだな。
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm7rahx50
そもそもSNSで企業名出した上で個人特定されそうな情報を発信するなよと
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMEal1OW0
そもそも公式ホームページに開発中って書いているし
blank
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPnE3r+fd
>>75
全部リメイクかもしれん
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36RxkhEa0
こんな奴追い出して正解だな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WHucwNM0
守秘義務の定義がどうこうとか以前に、
こういうのを喜々としてSNSにあげて
ドーパミンドバドバの承認欲求に負けちゃう時点で
もうすでに社会人としての適性を欠いてるのよ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7oc75ey0
ちなみにだけどゲーム会社に勤めていたら休日の話とかはなるべく避けろって話はある
繁忙期とか暇な時期から開発進捗がバレるから
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXEUPy5m0
正直元社員の告げ口なんかより現社員大事にするやろ
辞められたらダメージデカいやん
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woPQpUQB0
正直どちらもポケモンのイメージ低下になってるからSNSやめた方がいい
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSE3mQ1f0
ポケモンはもうダメだなあ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsYvTDNr0
こんなのでも入れるゲーフリ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vthsf1hG0
ゲーフリとかすげぇブラックやろ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R6CXO1Q0
まーこいつはそのうち機密に触れることの無いポケモンセンターの営業あたりに飛ばされるんじゃないの
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prgXKJmu0

いきなりネットで報告とかするやつは危ないからな😅

絵師すら数年非公開情報なのに😓

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6UPXc7m0
逆にゲーフリが新しいポケモン作ってない時期あるのか?

引用元

コメント

  1. 馬鹿はSNSN使うなよ

    このコメントへの返信(1)
  2. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZKp2HaJ0
    無名のプログラマーが転職先自慢してる時点でレッドフラッグ立ってるから
    アカウント削除が妥当

    幹部連中が接待漬けに引っ掛からない任天堂陣営を
    SIEが崩したいと考えるならこういういかにもな
    末端社員を罠にはめればいいと思って不思議では無いからな
    だから任天堂は社員の私的SNS発言を禁止してるんだろうし
    脇が甘過ぎるから呼び出される可能性は充分にあるだろう。

  3. 守秘義務ってのはね、匂わせや誤解を招くようなことを言うのもダメなんだぞ
    社会人やってれば知ってると思うが

  4. ※1292661
    ちゃんと綴れないお前もな

  5. 嘘にしろほんとにしろ普通にダメなアカウントだと思うのだけどやたら擁護されててよく分からん

  6. そんなことよりメガ次元ラッシュの話しようぜ!
    多分異次元限定なんやろうけど、レベル上限撤廃は思いつかんかったわ

  7. ポケモン新作なんて常に作ってるのは周知の事実だしいいだろうって自分ルール持ってる時点でいつかやらかす

    このコメントへの返信(1)
  8. 現代ネット民のこじつけ力はマジでやばいからな。桜井さん見てればわかるだろ。触れたものすべてが参戦疑われるんだから

  9. ほんとの話なら情報漏洩を狙う奴がSNSに張り付いて個人特定した後、スパイに転がせようとするし
    なんならそれ期待して本人が広告として出している可能性だって考えられる
    擁護してんのはそういう奴らか馬鹿と考えるのがよい

  10. そもそもにおいて、入社した事をわざわざSNSで言う辺り、かなり軟派だし、「SNSでポロっと言ってしまう」って事だから、守秘義務がある仕事は向いてないよ。

  11. 自分は基本Xやってない
    一部画像の投稿にどうしても必要だからアカウントは持ってるけどそれ以外の書き込みはしない

  12. まあ普通に違反だろうね
    有名クラスの人がどこどこをお世話になりどこどこにお世話になりますってやっちゃってるから勘違いするけど

  13. こいつのやったことは間違いなくアウトだけどやっぱりXやSNSの類は公式や企業の告知以外封鎖すべきだと思うわ

  14. 違反じゃなかったにしても、こいつに何かしらの情報を握らせるの怖いなと思いました

  15. マジレスするけど、spotifyのポッドキャストやってるし普通に釣りだぞ

  16. ※1292672
    そもそもゲーフリはちょっと前に新規IP発表してるのだからポケモンに必ず関わるわけではない
    ポケモンに関わるというのが本当なら社内辞令公表したカスだし意図せず嘘を書いたのなら世間知らずのカス

  17. 釣りだとしたらこいつが助かるかと言ったら助かりはしないんだよなあ…

    該当ツイートは削除して何事もなかったかのようにはしてるようだけど

  18. 新しいソリティ馬だったらバレなかった可能性

タイトルとURLをコピーしました