【悲報】噂のPS5DE国内版、容量削減の「CFI-2100」になる模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gO2nweL0

 PS5のスイッチ2対抗のDEの値下げは、2025年11月12日(水)午前7時から配信される「State of Play 日本」の放送でソフトの新情報などと共に発表される見込みです。

この配信で発表されなかった場合は、2025年11月21日(金)までにPS公式サイトなどで発表されるはずです。

なお、スイッチ2対抗で値下げされるPS5のDE版は、「CFI-2100」という新しい型番の本体です。

この新しい型番のPS5本体は、基本的なマシン性能はこれまでの本体と同じであるものの、SSDの容量が1TBから825GBに減らされるなどしたコスト削減モデルになっています。

https://ga-m.com/n/ps5-nintendo-switch2-taikou-de-nesage-kokunaimuke-mane/?amp=1

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryIjkpoR0
えーと
つまり日本限定はガセと
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5PbzrVmM
>>2
そんな愚策はニンテンドー専売だよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryIjkpoR0
>>3
じゃあ値下げできないね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrvR9Y4sM
愚策ってまさに三世代連続でシェア減り続けてる日本のPSのことだなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CevczYK/0
ディスク付は安くしないのかな?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gCyu0w10
また在庫が増えそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryIjkpoR0
日本限定2万値下げの噂で信者があんなに喜んでたのに
海外と同じ仕様じゃ下げられないじゃん
可哀想w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0Ux4ZXL0
>>11
リージョンロックできるなら値下げできると思うよ
新型と言っても日本は売れない市場だし利益を圧迫するほどのダメージはないでしょう
大事なのは国内PS4ユーザーの受け皿を作ること
じゃないとまじで終わる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gO2nweL0
この感じだとドライブ付がSwitch2でいう他言語版・DEが国内版みたいに分けるのかね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFFUDREl0
>>12
言語変更不可にすればなんとかいけるかな?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXQ48aBp0
値段対抗とは言うけど、スイッチ2って込み5万ってことわかってるのかね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0Ux4ZXL0
>>15
んなもんお得意のイメージ戦略でどうにかなる
なんならコントローラー別売りで税込にしてもいいわけだし
そうすりゃ御用メディアが「5万」って騒いでくれる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3lEdx8Td
DEで容量削減とか本末転倒やろ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oihYYaZg0
>>17
ゲームをやらず、ご神体として飾るだけであれば、むしろ内蔵SSDも不要、必要なら拡張SSDを用意しなさいという割り切りさえ可能…
(まさに中身のない偶像崇拝)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RkF6MhZM
DEはまともに生産し出荷しないし需要もないから
価格設定でのハッタリ要員でしかないんだよね
元々がXboxS対抗策であったものだから…
売る気がないもの何のアピールにもならない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyrpL8mX0
PS5が高くて今もPS4で遊び続けてるようなソニーファンが
PS4のパケが使えないDE買ってPS5デビューするの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKmWKEIHM
国内使用限定版ではないのに値下げを海外の放送でも流したら
価格据え置きでモデルチェンジした海外が黙っちゃねぇなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jYrZNKd0
825GBだとシステム領域抜いて実質何GBになるんだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iiwFubfH
>>32
Switch2は?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9FhS5pNd
PS4が終了した原神専用機としてなら価値はあるかも
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzONzNdR0
値段抑えられるなら全然あり
価格がマジで足引っ張ってるからな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmxfM+3H0
>>38
と言ってもPS5が4.5万円だった頃でも
今年のSwitch1に負ける勢いだったんだが
ちょっとの値下げでSwitch1の5倍勢いあるSwitch2に近付けるとは思えないが
せいぜい半年の4ケタン回避でしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VylTHLZj0
壊れやすくなって買い替え促進って事?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkQw1XfYM
はい、早速スイッチ2がーいただきました
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrNgShts0

国内向け専用なら襟もなくせるな

https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230928n
>開口部に関する各国※の安全規制が通らないため、
>その上から白いパネルを取り付けて隠すといった構造になっている。
※中東の一部の国

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDxJsULq0
3万台に下げるくらいのインパクトがないと
同じ価格ならみんなSwitch2を選ぶよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PZ/jk4R0
まぁ多少は買う奴が出るかもな
Switch2に並ぶとかは絶対に無いだろうが
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w92npmd0

PS5デジタル・エディションの改定モデル「CFI-2100」まとめ

・旧モデルより約100g以上軽量化(約2.5kg → 約2.4kg)。熱排出システムや冷却機構は簡素化されつつも性能はほぼ同等。
・SSD容量が1TBから825GBに減少。実際の使用可能容量は667GB。
・電力消費はほぼ同じで、発熱は新モデルの方が約2度高い程度(誤差範囲内)。
・内部構造は放熱パイプが完全に再設計され、VRM(電圧調整モジュール)は7個から5個に削減。基板設計も一部変更。
・ファンを固定していた金属製シュラウドがプラスチック製に変更。
・外装は全面マット仕上げになり、一部金属パーツもプラスチック製に置き換え。
・ヒートシンクは軽量化され、2023年モデルの493gから472gに。
・内部金属部品も軽量化され、ミッドシェルまたはフレーム部品の重量が2023年モデルの170gから110gに大幅削減。
・総合的に見ると、新モデルは性能・発熱・消費電力は前モデルと同等でありながら、軽量化と製造コスト削減を実現している

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvkfAevH0
仮に2万安く売ったとしてもC国の連中に転売されて表面上の日本販売台数が増えるだけ
リージョンロック的な事をした独自仕様にする必要があるんだけど今更そこまで対応する気があるとは思えない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQ39ArsUH

ソフトが終わってるのに本体価格下げても⋯

日本じゃ洋ゲーハードは売れねぇよ

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBeuZWBt0
本体値下げでどうにかなると思ってるのが、浅はかすぎる
ワイルズが出ても買わないような層が、何のゲーム目当てで買うんだよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oX/rSJWkr
原神の移行狙いやろ
ちょい遅い気がするが
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQ39ArsUH
つか、DE版ってめっちゃ生産絞ってなかった?
これも価格を安く見せるためだけのモデルなん?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cfDhxKN0
メモリSSD、TSMCによる値上げと採算厳しくなるし5万なら確実に赤字だろうけど大丈夫かね
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVhUSzb40
>>70
このご時世に内部コストカットとSSD容量削減だけで23000円も値下げできるわけ無いから
10000円ぐらいはソニーの持ち出しかもね
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDfzr79c0
国内限定ってのも分かってないんだよな
死んでる市場でリージョンロックとかただの監獄
これで国内は規制は海外の影響けないとかなら分かるけど
今のソニーがやるわけないし
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4ynL7cb0
明日には分かるのにソニーファンちゃんイキり過ぎると反動でかいぞ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXQ48aBp0
そんなん毎度のことやで
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cfDhxKN0

>価格は、通常版が79,980円、DEが59,980円、Proが119,980円です。

ソース見たらDEの現在価格が間違ってんだけど大丈夫かこのソース

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrNgShts0

SSDとメモリ高騰でさらに値上げもあり得るのよな・・・

日本にだけ(値上げを)お届け!

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RkF6MhZM
世界2位がこのザマPlayStationなのでソノタランドは3桁2桁が当たり前で販売国数でカバーしてるって状況に陥ってる
2位がこのザマ過ぎるもんだから…
ヘルダイバー2の炎上騒動でソノタランドでも販売してる国って結構限られているってのも可視化されネタバラシされた
プレステ売ってる国そんな多くはない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8n1GqCYH
そもそも元から売れてないDE値下げした所で殆ど意味ないよな
発売当初から売れてなかったのに
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H+L0Bj30
>>86
だから好都合なんだよ
赤字増やさずに「PS5は5万円!swich2と同じ!」って印象付けられる
ソニーらしい戦略
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi0iIeBh0
SlimもProで仕様はリーク出来ても価格のリークは不可能だという教訓が得られたはずなのにまだこんな噂に飛びつくか
欧米で価格据え置きだというのに何を期待しているのやら
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn8TlePVa
>>88
据え置きどころか値上げしてる定期w
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l4Pg56d0
思い出したけどPS5のロンチの時も税抜き39800円アピールするためだけのDEだったよな
すんげえ数が少なかった記憶
5万のDEが出たとしてもアンテナ張ってる奴以外誰も買えないと思う
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9O/OsnOVd
>>95
八万にする前は毎週2,3万台売れてたから
それに近付ける施策だよ
一万近くは売れても大丈夫にする
ただし別売りディスクドライブの枯渇がヤバイことになるけどな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTgulJvn0

ワロタ
別売りのSSD必須になって実質値上げみたいになるやろ

あ、やるゲームないから関係ないかw

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3vgboEc0
モニター別売りだし結局10万超える
今時のテレビ無い家庭の選択肢にはどうしても入らない

引用元

コメント

  1. クソ劣化版の在庫処分のゴミ確定

  2. 値下げしても容量削減したら無意味なんじゃ

    このコメントへの返信(1)
  3. DE版がヤバい位売れてないんだろうなっていうを察せるな
    コストダウンによる劣化させてからの投げ売り在庫処分にしか見えん

  4. そもそもDEって時点でただの在庫処分じゃん

  5. 日本国内専用で825Gの DEで55000円だってさ ‥まぁまだ持ってない人にはいいんじゃない? ただコレを持ち上げるならキーカード云々は言うなよ?投げる前から自分に刺さってるブーメランはもう滑稽通り越して哀れになるから

  6. ※1296478
    特にPSなんて圧縮技術が無いから容量がブクブクに膨れ上がってるソフトが沢山あるってのに

  7. 公式にアナウンスされてるよ~

    日本語専用PS5デジタル・エディション、5万5000円で21日発売 本体はマットな質感に
    ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/12/news052.html

    >処理能力はそのままで、内蔵SSDは825GB。ダウンロード版のPS5ゲームおよび一部を除くPS4ゲームをプレイできる。
    >別売のディスクドライブを取り付けてパッケージ版のゲームをプレイすることも可能だ。

  8. DEなのにストレージ容量を減らすのかよ

  9. いいじゃん、買おうかな
    別にPS5が安くて困ることはないしな

    このコメントへの返信(4)
  10. PS5デジタル・エディション:2020年 43,978円(初代:デイスク不可) 
    →何度目かの値上げで デジタル版72,980円(2代目:初期1000GB デイスクドライブ別売)
    ↓ 
    2025年 55,000円
    (容量初代と同じ:その他 別売のディスクドライブを取り付けてパッケージ版のゲームをプレイすることも可能)

    3ver比較する人出てくるなあ。
    ・・・俺?XBOX360で懲りたのでパス。

  11. 劣化版で草
    売れない言い訳が出来たな

  12. OCで無理矢理見せ掛けの性能上げてる癖に
    VRM削った地雷モデルというだけで無理

  13. 4万円台でも売れなかったもんが7万円になって
    更にそれが容量削減して5万円になりました〜で売れる要素どこにあるん?

    PS5でなきゃ遊べないってソフトも全然無いのに

  14. ※1296492
    買おうとしてて草

  15. ※1296492
    煽りじゃなくマジでなにがやりたくて買うの?今回発表のソフトラインナップ相当やばくなかったか?
    買う人はもうとっくに買ってて、買わない人は安くなっても買わないってだけじゃねえかな

  16. ※1296492
    もしかしてPS5持ってなくてPS5持ち上げてたの?

  17. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5PbzrVmM
    >>2
    そんな愚策はニンテンドー専売だよ

    愚策やってて草

  18. ノーマルはほぼ常時10,000円値引き状態で実質69,800円
    ディスクドライブが11,980円
    だからそのまま引くと57,820円

    容量削減してるから実際はほとんど値引きしてないんだよねぇ…

    このコメントへの返信(1)
  19. PS4からの買い替えだと後付けドライブが必要になるだろうから
    実質6万7千円ほどになるんだよね

  20. ※1296492
    持ってないのに真の一流とかわけのわからんこと言ってたのか

    このコメントへの返信(1)
  21. ※1296517
    美味しくなって新登場!(底上げ)

  22. 排熱処理が犠牲になってないのかな
    負荷の高いゲームはダメージありそうで怖い

  23. 値下げしてようやく売れたとしてもそいつらはPS6買えないだろうし詰んでるんだよな

  24. DLしか出来ないのに容量減らしてどうするのよ

  25. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyrpL8mX0
    PS5が高くて今もPS4で遊び続けてるようなソニーファンが
    PS4のパケが使えないDE買ってPS5デビューするの?

    高いから買わないんじゃなくて、PS5いらないのよ。
    今世代は前マルチなのでPCでも箱でもあれば別段PS5は必要ない。
    パケが使えないDE買うわけないってのは同意。
    PS4も初回限定版とかあったわけだし、DL版に全部買い替えるとかバカバカしいし。

  26. ぶっちゃけDE版なんてもの作るならさっさと◯年前のソフトとかは中古レベルにまで値下げしろよ
    ディスクあり版買って中古屋行ってソフト買って売って繰り返した方がコスパ圧倒的に良いわ

  27. ※1296504
    なにが草なのか謎
    ※1296510
    ※1296529
    別にPS5もちあげてなんかいないが・・・?

    このコメントへの返信(1)
  28. ※1296595
    ジジイだから書き込んだことすら忘れたんだな

  29. パッケージの中古の値下がり具合半端ないし
    結局ディスクドライブ欲しくなりそうだけどなぁ

タイトルとURLをコピーしました