1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZWjIXHt0
プレイヤーと開発者が、より多くの遊び方と創造の方法を持つとき、特にオープンなプラットフォーム間で、ゲームは前進します。PC、コンソール、ハンドヘルドデバイス間でアクセスを拡大することは、選択に基づく未来を反映しており、それはXboxのビジョンを最初から導いてきた核心的な価値観です。Steam上で最大級のパブリッシャーの一つとして、私たちはプレイヤーがどこでもゲームにアクセスするための新しい選択肢を歓迎します。今日の発表、おめでとうございます。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZM2DPQ10
SteamはXboxとか言いそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cnQ2dH50
>>2
言うぞ、そのためのXBOX だ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUBAgbZJ0
自社ソフトがメタクソ売れてるプラットフォームでWindowsへの導線でもあるからそりゃ歓迎するでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VCoBXZud
>>3
ゲーパスやったせいで売り上げ落とさせてるけどな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOnoXwuj0
シール、ペタッ!w
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrMxLxNN0
実質CSハードから撤退状態のMS
Xbox Seriesの発売前に今の状況を予想できた人はいたのだろうか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cnQ2dH50
>>6
Xbox ONE のころから結構予想していた人はいる
元々コンシューマーで生まれた顧客をPC に取り込むという戦略を20年前からやっとるのがMS
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVuXDoNL0
SteamOSのPCをMSが歓迎…?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYtWeI130
もうこの男構ってもらえりゃなんだっていいから
XBOXの事はサラに聞け
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uNcBnXg0
ナデラ「MSはソニーも任天堂も相手にしていない。
Steamが売れたところで儲かるのは我々」
サティア・ナデラ氏(マイクロソフトCEO)がTBPNに語った、同社のゲーム事業についての展望:
忘れないでほしいのは、最大のゲームビジネスは“Windowsビジネス”だということです。
私たちにとって、Windows上でのゲーム……そしてもちろんSteamがその上に巨大なマーケットプレイスを構築し、非常に成功していることも重要です。
ですから私たちのゲームに対する考え方はこうです。
Activision買収後、私たちは世界最大のパブリッシャーの1社となりました。
ですので、まず第一に私たちは“素晴らしいパブリッシャー”になりたいと考えます。
これはOfficeでやってきたアプローチと同じです。
あらゆるプラットフォーム上に展開していきます。
コンソール、PC、モバイル、クラウドゲーミング、テレビ——どの環境でも、ゲーマーがゲームを楽しめるようにしたいのです。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bJpFbRR0
>>16
steam「ほな、ゲームしかしない奴向けに専用OS出しますね…」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkvQSU8P0
Steamマシーンも?
XBOX!!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JrO1WA40
コイツのわがままと数々の無能采配のせいでCS撤退するハメになったようなもんだからなあ
人雇ってゲーマーを演出していたってのはマジなんだろうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49eQ0HY80
フィル・スペンサー「お祝いにXBOXのシールをやろうw」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+SbIaa40
>>20
ありそうで怖いw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETAD22nf0
ゲームを遊べる選択肢を増やす方針に合ってるじゃん
叩くために理解をしない癖はどうかと思う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0LkOjoB0
天下のマイクロが全て吸収するから実質箱なんよな☺
障ソニーファンちゃん焦っとる☺
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adyRsaJc0
SteamOSってWindows版Steamで動作するソフトは全部遊べるんかね?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCh5uyDq0
もはやゴミ箱信者にすら見捨てられた教祖様
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZM2DPQ10
この画面が表示されたら、Xbox

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEAviA/S0
>>29
NHKかよw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LvVBSxa0
サード化宣言で草www
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXwrnRaY0
MSはまたしてもValveに後ろ脚で砂かけられた
次世代箱出す前にSteamマシーンに先を越されたって海外のXboxユーザーイライラしてて草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkkN9dif0
ソニーだけピンチwww
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VCoBXZud
GPUがノーマルPS5以下やなこれ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MXkIWlWa
これで自社ソフト購入してもらえたら利益出るから歓迎するだろ
PSの豪華なラインナップのCMにもマイクラあるじゃん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VCoBXZud
>>37
CoDが明日発売なのにSteam1位取れないどころこか今もBF6以下だぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfAOzA0C0
これもう箱とライブラリ共有されるだろ
プレイエニウェアだかのやつ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VCoBXZud
>>39
そんな事したらサード撤退するだろ、箱で売る意味が無い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0a6+wMe0
xboxを捨ててsteamの傘の下に入ってゆくMicrosoft
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCh5uyDq0
貧困ゴミ箱信者は360とこれの両機持ちがベストだな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tl1mng/ZM
Steam OSってLINUXだろうから自作PCに入れたり出来ないんかね?
Windows11の要件満たさないPCに入れたいんだが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t95oNmOl0
>>47
普通にできるで
ただしnvidiaのGPUはサポートしてない、というかAMDしかサポートしてない(AMD用ドライバしかない)
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUBAgbZJ0
海外でゲイブキューブ言われててわろた
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFTb8ezf0
思えばフィルっていつも歓迎してるな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zr5c+Z/Ld
steamはxboxだからな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxwyYTk0
もうヤケクソだなペテンサーw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGRCtv/b0
WindowsのAllyにUMPC市場奪われてるから
据え置きに逃げたのか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYTQCNVG0
>>59
そう言うおめでたい妄想はAmazonでそいつのクソみたいな販売台数見てからにしてくれよ
どう見てもSteamの脅威になんて1ミリもならない単なる有象無象のUMPCの一つしかないから
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRatTvmO0
まぁでも次世代Xboxは高性能でプレステ次世代機は言及避けちゃったからね
プレステはハード事業撤退で変わりがSteamなんだろうね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xR7NsUuu0
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFTb8ezf0
>>63
ゲイブは隙あらばMSぶっ殺そう系の人でしょ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXHOK27u0
WiI60連合思い出した
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkVk1jyJ0
SteamOSだけどマイクロソフトはそれでええんか?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDqmR0k9a
Steam Machine 仕様
CPU
セミカスタムAMD Zen 4 6C / 12T 最大4.8 GHz、30W TDP
GPU
セミカスタムAMD RDNA3 28CU 最大持続クロック2.45GHz、TDP 110W
RAM
16GB DDR5 + 8GB GDDR6 VRAM
電源
内蔵電源、AC電源110-240V
ストレージ
2タイプ(512GB か2TB NVMe SSD)
両モデルとも高速microSDカードスロットを搭載
これで10万円越えなら話にすらならん
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI0E2Q7R0
>>69
総合的に見て性能はPS5に近いから5万前後じゃなきゃ高いて言われてるね
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5XlZ5fz0
MSのソフトはSteamでも売ってたりするでしょ
だからSteamOSだろうが自社ソフトが売れる可能性あるなら良い、ってだけでは
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAzH1FaD0
低能フィルは首になるのが確定してるから
最後にゴミ箱プラットフォーム全部ぶっ壊して出ていきそう
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kztzJ7uMd
今更箱は失敗でしたとかSteamに勝てませんでしたとか言えないからシール路線でゴリ押すしかないんだろうけど、
肝心のSteamが自社プラットフォームにシール貼らせる気が無いっていう皮肉
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxLSGB+0
次世代XboxがSteam連携との記事もあるから
共闘でプレステ倒しに行くのかな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxSxaSyT0
>>76
何故下を見る?
上を見ていない時点で終わってるな
引用元
コメント
ゲームソフト出してる以上普通は歓迎するでしょ
ゲハ脳じゃなければ
SteamはWindowsエコシステムから脱去しようとしてるんやでw