1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZ+65PTPd
https://twitter.com/WinC_Gaming/status/1989090896063918316?t=c9b2gajjeVlJzHd6QAQQHA&s=19
Valve’s new Steam Machine has a big VRAM problem.
With only 8GB, industry experts say you’ll be hitting medium textures to keep up. PS5 and Xbox Series X have 16GB unified memory… can the little Steam cube truly compete?
The truth about the specs:
Valveの新型SteamマシンはVRAMに大きな問題を抱えている。
わずか8GBのメモリでは、業界の専門家によると、中程度のテクスチャ解像度でプレイするしかないという。PS5とXbox Series Xは16GBの統合メモリを搭載しているが、この小さなSteamキューブは本当に太刀打ちできるのだろうか?
スペックの真実:
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vH0Kn/x0
>>13
これに合わせたら上位スペックのPCでパフォーマンス出ないだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZ+65PTPd
どうすんのこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZ+65PTPd
Xboxファンの教典Windows Centralに
不安視されてるけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdbeK68N0
>>3
xboxユーザーをXboxファン扱いすることは誹謗中傷であり犯罪です。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8SUzxTa0
今まさにメモリ半導体の値段爆上がりしてんのに
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ/0CBrJ0
見たまんまだろ
それにメインメモリ16GBにVRAM8GBだから実質24ギガ!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2aRsAiNd
>>5
ゲーミングPCにあいて
通常メモリは意味ないで
それが意味あるならみんな8ギガのVRAMの
安いやつ買うよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaL92CNr0
VRAM8GBの時点で選択肢にねーわw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNO2Wuo50
8GBやろ
うちの1070も8GBや
FF16も動くんやでw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBFVeYp80
これがめっちゃ売れてsteamゲーがみんなこれに合わせて調整するようになれば良いんだよ
CSハードと同じこと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlDI+8DY0
やから発表された時にワイ指摘したやん
VRAM16GBない時点で産業廃棄物やて
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
>>19
システムメモリも全部込みで16GBしかないPS5さんはゴミってことか😮
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Eb2nP6L0
そもそもPS5と似たり寄ったりの性能しかないんだから最新のAAAタイトルだとVRAMの容量に関係無く高解像度テクスチャは使えないと思うの
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
>>21
PS5も使えないのに何が問題なんだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
どう転んでもPS5より性能上なのに
ソニーファンは必死だなぁ・・・
■PS5の罠がエグい! 実際はコスパ最悪!
★オンライン接続が有料で、年間7000円もかかる★
★PS5は課金がぼったくり😨なんと最大3割も高い😱★
▼「原神」の空月の祝福
PS5 660円
PC* 610円
※PCは現在EPICストアが更に20%還元を行っていますw
(ちなみに、普段も5%還元してる)
みんな!PC(steam)に乗り換えよう!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4JETTCb0
それを考慮して買う訳だから問題ないでしょ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUaD1ep+a
>>28
考慮してる割には盲目なアホみたいなレスばっかやったからなあ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Eb2nP6L0
実際のところSteam Machineのスペックで新作AAAタイトルをプレイしようとするとフルHDが基本になるだろうからメモリ不足で困ることはほとんどないと思う
旧作のベゼゲーにグラフィック系のMODをドカ盛りしたりするとボトルネックになるかもしれんけど
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKTWIWFc0
>>29
俺もそう思う
いつか解像度に関わらず8Gじゃ動かないゲームも出てくるだろうが
そんなゲームはCPUもGPUも足りなくなってるだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrlHg+hg0
値段を抑えるってことはどこかしら妥協は必要だろ
それが嫌なら5090買えば良いだけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlDI+8DY0
>>32
ゲーム売りにとるのにVRAMケチっとるんがなあ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
VRAM8GをディスるのになぜかPS5は絶賛するソニーファンさん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79rvFgkm0
最適化を放棄したクソゲーは避ければ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFuMsQHE0
そもそもGPUしょぼいからVRAMだけ増やしたところで快適には動かん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Egxr/tJWd
>>41
VRAMあったところで根本の性能が無いとどうしようもないのは奇しくもPS5が証明してるからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fM8XV5ab0
モバイルのRyzen7000と7600Mに何を期待してるんだよ
そもそも重いゲーム動くような構成じゃない
PS5並の性能しかないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnLo0a7s0
PCだとそこから最適な設定も探さないといけないからなー
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2a1HVVTi0
>>44
Deckと一緒でメーカーが最適な設定をデフォルトで出してくるやろ
とりあえずDeckはそうなっている
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ac3Uhoco0
steamOSの時点でメイン機に据えるものじゃないよな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
>>49
WINDOWS入れられるしシステムメモリが16GBそれと別にビデオメモリ8GBあるからメインにできるよぉ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPPRV6wK0
メモリー関係の業者が煽ってんのかな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vH0Kn/x0
しかもPCパーツはどんどん世代交代するのにいつまでもこんなもんに合わせられるかよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
>>51
じゃあ遥かに昔の世代のPS5はゴミやん・・・
・PS5 メモリ16GB
Zen2 + RDNA1
・Steam Machine メモリ24GB
Zen4 + RDNA3
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Eb2nP6L0
RX9060XTやRTX5060Tiの8GBモデルはバランスが悪いなって思うけどSteam MachineはRX7600に負ける程度の性能だからね
そんなんでVRAMだけ盛っても全然意味は無いし、メインメモリ16GB+GPUメモリ8GBにしたのは至って妥当な判断だと思うよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8RWdpRu0
>>55
てかハイエンドのバス幅無いのにVRAM積み過ぎると性能ちょっと落ちるからな
せいぜい5~10%だけどミドルハイ以下だと死活問題
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPPRV6wK0
ゲーム機なら丁度いい性能と思うよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fM8XV5ab0
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5YZzJLQ0
結論
RX7600ぐらいの性能なのでVRAM8GBでじゅうぶん
これに加えてメイン16GBあるから真っ当なバランス
あとSwitch2は全部で12GBだから勘違いすんなボケ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
>>61
PS5じゃなくてスイッチ2の話して逃げようとしてて草
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKgUfJxu0
従業員のほぼ全員がゲーパスアルティメットを解約したらしいWindows Centralさんじゃないっすか
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xScumliG0
>>62
誤記ぶりじゃねーか
いや西蓋かな?
正体表したね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJEiCSE50
どんなゲームでも高解像度テクスチャでやらないと気がすまないって人はもう5090買ってるやろ。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clSR3iAna
>>65
ほんまになぁ
そもそも4K出せないなら高解像度の意味ないからな
つまりPS5はゴミ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5nEI2T00
メインメモリにもテクスチャは置ける
PS5は専用VRAMを持たないからその機能に頼っている
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFklYK2J0
まるでCSではテクスチャ高でプレイ出来るような言い方だな
専門家とは
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZJjiKiW0
うちのゲーミングPCのrx6400 4GB
と比べたら高性能だな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eb/lgVL0
PCだから出来る色々なゲームやmodを使うなど
PCでゲームをしたいという前提の話でVRAM8GBだと少ないという問題だから
PS5は最初からお呼びでないぞ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYCdNdbNd
そこはCSじゃまともに使われてないFSR使ってなんとかするんじゃね
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfCHYjGJ0
>>80
FSRとか今の時代殆どのゲームに使われてるやろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:787wqMjD0
性能的に低設定でやるしかねーだろ
VRAM盛った所で意味ねーだろw
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeYUkHXxd
16GBしかないPS5やXBOXよりましやん
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJEiCSE50
>>84
そらそうやな。
合計メモリ量も多いしCPUの世代が全然違う。
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcEemTxJ0
まあこれで下位モデルが日本円で六万までなら🐜じゃね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmkuU7LL0
VRAM 8Gそんなあかんか?
これダメならCS全滅しそうだが
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1qlRDMN0
中でいいじゃん
何か問題あるの?
ハイスペックじゃないんだから当たり前だろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ahbh3gJt0
まってライザのアトリエSteam版だけ胸が揺れなくなってる
引用元
コメント
これで10万20万とか言われたらじゃあPC買い替えるわってなるけど
中程度でも全然問題ないだろ、いつまでグラグラ言ってんだ
SteamDeckのオンボード16GBRAM共有型でも十分なんやで
スペック戦争向けのハードじゃないのは明確や
10年前はそれやろうとして箱みたいに失敗したからな
スレでもさんざん言われてるけどVRAM 8GBでもGPUパワーとバランス取れてるから問題ないのにね
PS5より高性能なのにw
ま、任天堂を滅ぼすくらいは訳ないがね😊
※1298719
グラボの8GBモデル5060ti不人気なのは5万も6万もかけてフルHD止まりなら買い替えるまでもないってだけの話だからな
値段下がれば売れるだろうに
※1298732
序盤で主人公の覚醒用の噛ませ犬として真っ先にやられて「あいつは四天王でも最弱」とか言われるタイプの悪役が言いそうなセリフだな
※1298717
無論、死ぬまで
※1298732
deckでも倒すどころか勝負にすらなってなかったのにか?w
だから意外と安いんだろうなって思ってんだけどw
$500〜だったらまぁおもろいw