【悲報】ウマ娘のサイゲ、特許裁判でコナミと和解したはずなのに7億円払っていた

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSBhY2Hy0

https://www.cyberagent.co.jp/ir/ir_news/
2025年11月7日付「当社連結子会社における特許権侵害訴訟の和解成立に関するお知らせ」で開示した通り、当
社の連結子会社である株式会社Cygamesに対し、2023年3月31日付(訴状送達日:2023年5月10日)で、株式会社
コナミデジタルエンタテインメントより特許権侵害に関する訴訟の提起を受け係争中でしたが、2025年11月7日に
和解が成立いたしました。
本件により、当連結会計年度に特別損失として727百万円を計上しております。

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4a1lLq80

>>1
ほぼ弁護士費用って答え合わせ終わってるで

ほとんど弁護士費用っぽいな
40億訴訟で17.6%の経済的利益報酬(弁護士会の報酬規程)計算してみ
7億400万になる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSBhY2Hy0
なにに払ったのかは不明
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSBhY2Hy0
弁護士費用かもしれない模様
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bebijPBt0
割とよくあるやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WG+O0mzv0
弁護士費用とかだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaLCTztn0
相手から金取れなかったんだから裁判にかかった費用は全額負担だろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDBIfCM60
>>9
勝った場合も弁護士費用は出ないよ
弁護士使うのは任意だからな
純粋な裁判の証紙代ぐらい
和解だとその金額も条件に織り込めば
被せることはできる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EJturl90
要はサイゲが負けましたということだろ
ウマ娘ユーザーの為に和解したと言ってんだしそういうことよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iotWBg40
ウマ娘というネーミングはイカ娘からパクったよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq+2ArLN0
弁護士費用で七億も使う?
サイゲぐらいでかいとこなら専属でも抱えてる弁護士いるだろうに
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wrxm3r3Q0
和解ってそういうもんだけど
何が問題なの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TppfGCT0
でこれ以降使用料的なものは払うん?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNe5NXCG0
任天堂がコロプラから33億取った時って、任天堂の決算資料に記載有ったっけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDBIfCM60
次の期も見ないとわからんよ
どっちかに記載すればええはず
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StlDDY2d0
ざっまあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1/G7Vay0
7億も払って負けてはいないんだーなんて話
あるわけないだろjk
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zo1Z5zR/0
7億円フォーエバーヤングさんが払ってくれるんだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOIKjOmkM
和解ってそう言うことでしょ
お互いに納得する条件で話が成立したってことだ
無知なヤツが多いのだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8nxPSrZ0
実質負け認めてこれで許してーみたいな和解やん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+SYN2f30
サイゲ信者は必死に払ってないんだあ言ってたな数日前w
和解なんて金銭的解決でしかないのに
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WJjT4fW0
コナミのせいで無駄な時間と金を使わされたな
儲かるのは弁護士ばかり
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjjBu1+z0
サイゲアンチに弁護士費用は?って聞くとだまるの本当🌿
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2a1HVVTi0
数千億儲けて7億ならボロ儲けやろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shSDmul20
サイゲ信者みたいな低脳低学歴に弁護士費用だの和解金だのの話は難しい
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duPs6FOZ0
馬鹿が特別損失をサイゲが支払った和解金だと勘違いする

コナミの決算に和解金による収益ないのおかしくね?と突っ込まれる

40億訴訟で17.6%の経済的利益報酬(弁護士会の報酬規程)計算すると7億400万になるのが判明し弁護士費用なのがバレる
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kM3+LXFtd
>>66
もし1000億円の裁判を起こされたら176億円も払うってこと?
さすがにおかしくね?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ornsys6bM
今のウマはゲーム以外でも儲けてるんじゃないの
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shSDmul20
サイゲ敗北の事実を認められないソシャゲニート信者発狂
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzVuszUd0
何にせよサイゲ側が何かしらの非を認めて、特損を出したのだけは事実じゃね
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tXY+KoG0
>>73
サイゲは特許侵害はないと確信してるのに非を認めるとは?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1qlRDMN0
勝ってるのに7億も払って和解するなら
決着つけて
弁護士必要相手に出させりゃいいやんけ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTdoAr4p0
コナミの方に書いてないのは、単にまだ受け取ってないだけって可能性も有るぞ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+SYN2f30
>>75
頭悪すぎて即日振り込まれるもんだと思ってるからw
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDFXC8/g0
和解金の何が不思議なんや
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgvvA404d
金貰ってたらコナミ側がお知らせ出してるだろ
そうしないと負けたみたいになっちゃうじゃん
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Q80ucDEM
和解ってそういうものなんだが
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRE8zr6t0
特許ゴロのコナミのせいで弁護士費用めちゃくちゃかかったのか
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9Z3swNz0
そもそも和解成立が11月なのに9/30日までの二期決算に和解金が計上されるってのはなくね?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFyTQ3Oo0
>>90
やめたれw
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKpovkYCM
サイゲ敗訴ほぼ確定だったからコナミに40億払う代わりにコナミが弁護士に払うはずだった7億をサイゲが払ってコナミは懐痛まずクロスライセンスなりこれから特許料取るなりで和解やろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1qlRDMN0
>>92
これだろな
金払うから負けたの言わないでくれってことだろw
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+SYN2f30
サイゲ信者はほんとバカだよなー
小島信者のアンチすぎてイカれてるんだろうけど
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6p5N7Anr
ゲーム板ってマジで頭が小中高生レベルの奴がなかなかの割合でいるよな
いい歳して任天堂やってる奴がいっぱいいる板だし当たり前か
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uL1qNp2h0
コナミの決算に計上されてないせいで和解金じゃないの判明したの🌿

引用元

コメント

  1. 和解なのに…、って
    和解って要は裁判所のお捌きが出る前に、当事の合意で幕引きにすることだから、片方が全面的に負けを認めての和解もお互いの主張の中間点とっての和解も、どちらもありうるんだけど

    こんなの中学で習うとこじゃない?

    このコメントへの返信(1)
  2. 97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6p5N7Anr
    ゲーム板ってマジで頭が小中高生レベルの奴がなかなかの割合でいるよな
    いい歳して任天堂やってる奴がいっぱいいる板だし当たり前か

    『任天堂はコナミを見習え』とか言ってたパルワ信者かな?
    歯軋りしてコメント書いてそうだな

  3. ウマに関しては結局判決までいくと今後馬の許諾もらえない展開もありえたわけだし和解して使用料払うなら1番丸い
    なんであそこまで上から目線でやってたのか謎すぎるが

  4. えっもしかして和解が金銭のやり取りなしで終わると思ってる大人がいるの?

  5. ※1298687
    訴訟大国アメリカの弁護士のステータスはどれだけ和解金引き出せるかだからな

  6. お金払って和解なんていくらでもある話だろ……
    勝ち負けではなく、互いが納得するのが裁判の本来では?
    パルワ拗らせてる壁には理解できんのかな?

  7. スレタイだけで頭痛くなってきた
    10:0で終わるなら和解なんてしないだろうに

    このコメントへの返信(1)
  8. ※1298714
    意味が分からん
    ウマ娘なんか最初からパワプロ()呼ばわりされるくらいにUIもシステムも似てたのに、コナミ側に何の非があったんだよ?訴訟に関してはむしろ10:0でサイゲ側に非しかないから裁判での決着の前に和解させてくれって話だろ

タイトルとURLをコピーしました