懐古ゲームファンにとって三大許せない省略の仕方、ちいめだ、FFあと一つは何?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYAChsbBd
なんなのか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAPMuWG10
ド ラ ゴ ボォォォォォォwwwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lr1mRQLO0
FFはFFだろう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVmfNyWd0
ドラゴボって書こうとしたらもう言われていた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5MeLEZ+0
障壁
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXBCKA450
ブラドボ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qh2L9Esf0
ドラゴボ、バトフィー、コッド、デドバ、アマコア
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVx+xs5J0
ファミコン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlUI1Pm90
FFの公式略称は『F・F』なんだが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlToJLkm0
ゲボドバ派だったからGBAに違和感ある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4sARwdFH
は?
ちぃめ
なんだが?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsA7Zk630
ちいめの事か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXVXolX30
エフエフは公式が2の頃には使ってた呼び名なんでエフエフが正しいんだろ
ファイファンとか頭悪い
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8aSt3Yid
>>23
別に頭悪くないな
スーマリドラクエに習うなら普通はファイファン
SM、DQとは言わんし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdunGf1X0
ちいさなメダル→ちいめだは確かにイラッとするな(笑)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ldI7Xgl0
ふぁいふぁんもドラゴボもおちょくる時に便利
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prW6jBOX0
グラセフ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eQaPLth0
ドラゴボをゲームカテゴリとして扱うのはちょっと厳しい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOcixnAf0
DQ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9B/yNpk0
ブレオブ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHNoedAMd
>>33
懐古しかしらんタイトルやん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHf/HJL90
ファイファンとストファイは先輩に矯正された
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYlF7sDm0
プレステって言うとプレ捨てみたいだからヤメロ
ピーエスって言え、と言ってたなぁ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNiIsXHu0
ドラゴンボールはゴンボルという公式略称がもうあるだろう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8Nd7/ah0
昔はニコ動って略すだけでキレ散らかすキチガイがいたな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+mBnduS0
ファイナルファイトをFF
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z28GqJC40
DMCはデトロイトメタルシティな
お前ら間違えんなよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNFESCRcd
ACはエースコンバットな。AC6、AC7
アーマークラスとも言う
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fb6EV9qF0
ブレブリ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwXz63Yy0
ゴンボルは許さん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwkzyEdw0
キングオブファイターズは地域によって違うよな
うちの地域はKOFかキンタだった
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlf7rrGv0
うちの地域はドラボって略してたw
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KaHHtgbr
PCエンジン・3DOリアル・ワンダースワンとかいう略される前に消えた悲しきハード
メガドライブでさえ省略してもらったのに・・・
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9MjhZMBa
アベル伝説(その呼称すら当時は無かったが)の時のCMにあったなー
もっとも公式がそれをゴリ押ししようとしたが残念ながら普及・定着には至らず
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zUyP4Hc0
とりつかはダメか?
俺しか使ってる奴おらんかもだけど
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w43uyTmk0
いや別に本気で怒るやつとか居ないだろ…
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5wT11e80
メタスラ(メタルスライム)
プレツー、プレスリー、プレフォー
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aw8dNMg0
表記と呼称は別物って事を分かってないバカが多いな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v7IrypO0
が社長が訊くで坂口にインタビューした時にFFかファイファンかを聞いてたぞ?
やや圧迫面接気味に
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZmGyNTu0
なぜかドラクエに限ってはDQって書いてあってもディーキューとは読まれないんだよな不思議と
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MhSjj360
>>77
そりゃそう
逆に俺は書くときにドラクエとはあんまり書かんな

引用元

コメント

  1. プレスリとかプレフォーが気持ち悪かったな
    あとメタギ(メタルギアソリッド)とかバイハ(バイオハザード)

  2. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ldI7Xgl0
    ふぁいふぁんもドラゴボもおちょくる時に便利

    ああ、こいつチー牛なんだなとしか感想が出てこない

    というか聞いた事ない略し方ばかりだな。ちいめだなんて最初何なのか分からんかった

  3. ストリートファイターをストツーって略すのやめてあげて
    ストツー6とか流石に酷い

  4. ファイファンはファイナルファイトが人気あった時に区別するための呼称
    今はファイナルファンタジーが圧倒的に有名だから良いけど当時はエフエフなんて言ったらベルトスクロールアクションの方を連想された

  5. どうにもハイドロポンプ略称論争を思い出してしまう…

    このコメントへの返信(1)
  6. ※1300472
    イドンプね

  7. こういうとき決まって関西人は
    「マックだとリンゴのパソコンと間違えるやろ?」
    「FFだとファイナルファイトと間違えるやろ?」
    「だからマクドでファイファンや」
    っていう

    このコメントへの返信(1)
  8. ※1300498
    でもファイファン派って関東なんだよね

    このコメントへの返信(1)
  9. ※1300507
    関東側だけど全然聞かんかったし、言ってるの関西ってよくいわれてるが

  10. こういうの聞くとASUSの件思い出す
    アスース派とエイサス派がおったわけだがメーカー側は当初どちらでもよいと言ってたが
    十数年後正式名称を決めたという話がありついに決着かと注目を浴びたが、
    発表されたのはエイスースで両派ともにズッコケたという思い出

タイトルとURLをコピーしました