1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fZaBhXz0
ROG Xbox Allyに搭載されていたXbox Full screen experienceモードが全Windows 11にも実装
まずはInsider Previewから順次解放
Immerse yourself.
The Xbox full screen experience is coming to Windows 11: https://t.co/SSY4ntf0Bs pic.twitter.com/nnybRPRPCw
— Xbox (@Xbox) November 21, 2025
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FufY5vE90
Steam Machine潰しに来たか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ny07LLqK0
やっと他のハンドヘルドでも使えるようになるのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rA1JtO40
ゲームのパフォーマンス上がるから普通のPCゲーマーにも恩恵デカいぞこれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLxwOvnB0
次世代Xboxへの準備も着々と進んでいる感じだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJW3gNV20
よくわからんが
GOGALLYを買わんでも箱のゲームがwindows11ならできる
これも箱!!ってこと?
GOGALLYを買わんでも箱のゲームがwindows11ならできる
これも箱!!ってこと?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u74JZP2i0
またゴミ機能搭載かよ
まずは今ある機能のバグをつぶせ
バグだらけの所に更にバグ機能追加するな
まずは今ある機能のバグをつぶせ
バグだらけの所に更にバグ機能追加するな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
SteamのBig Pictureモードみたいなもんか
PCがゲーム機のUIと同じように扱えるんやな
うーん、いらねえ!けど、携帯機には必要だろうな
携帯ゲーム機はマウス操作しねえから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qm6IRj5E0
>>10
Xbox Allyと同じなら不要なバックグラウンドタスクも切るからパフォーマンス上がるしメモリも2GBぐらい空く
Xbox Allyと同じなら不要なバックグラウンドタスクも切るからパフォーマンス上がるしメモリも2GBぐらい空く
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
これからSteamMachineに対抗する機能を
モリモリ追加してきそうだな
MSがクソポンコツなのは他社から追われてる気がしないと
自分からは何もしないところなんだよ
それは当たり前で自分達を「ゲーム屋」だとは思ってないから
モリモリ追加してきそうだな
MSがクソポンコツなのは他社から追われてる気がしないと
自分からは何もしないところなんだよ
それは当たり前で自分達を「ゲーム屋」だとは思ってないから
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF9NZmLL0
いらんから早く12出せよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJW3gNV20
なにしてもPSに勝てず
24年間全勝全敗の4連敗
そんなPSから逃げ出したくせにSteam相手に勝算なんかあんの
CoDですら殺したくせに
24年間全勝全敗の4連敗
そんなPSから逃げ出したくせにSteam相手に勝算なんかあんの
CoDですら殺したくせに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZYvRdo3M
xboxって名前をどうしても入れたいというきしょい魂胆丸見えすぎるの笑える😂
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDLNZV6O0
散々UMPCをswitch叩き棒にしてた壁民が目の敵にしてるの何でさ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bkr2cne0
いらん
マイクソストアなんて使わないから余計なアップデートしないでくれ
邪魔
マイクソストアなんて使わないから余計なアップデートしないでくれ
邪魔
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTQgpExZM
>>27
MSストア全く関係ない機能なのにアホ過ぎて草
MSストア全く関係ない機能なのにアホ過ぎて草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxvbUPF20
ますますWin11が不安定になっていくな
リリース5年経ってもなお土台がグラグラ揺れてる欠陥OS
リリース5年経ってもなお土台がグラグラ揺れてる欠陥OS
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
導入するかはゲームの挙動によるかな
PCゲームのパフォーマンスが上がるなら検討の余地はある
最近はWindowsよりSteamOSの方が
ゲームのパフォーマンスが良かったのもあって
テコ入れしてきたんだろう
PCゲームのパフォーマンスが上がるなら検討の余地はある
最近はWindowsよりSteamOSの方が
ゲームのパフォーマンスが良かったのもあって
テコ入れしてきたんだろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rI46RWYm0
別に不安定じゃないぞ。お前が変なパソコン使ってるだけ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlRA/e260
どうせまたバグの原因になるんだろ
MSなんか信用しないほうがいい
MSなんか信用しないほうがいい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHCPmnCb0
すべてのWin11PCにってのは不穏
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/jK0NLT0
PCゲーマーは警戒し
PC無関係ゴミ箱信者さんだけが大はしゃぎしてるという
PC無関係ゴミ箱信者さんだけが大はしゃぎしてるという
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTPfIKfVd
>>46
そしてエアPCゲーマーとMS憎しのソニー大好きおじさんは大発狂という
そしてエアPCゲーマーとMS憎しのソニー大好きおじさんは大発狂という
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGeEHEAN0
これってsteamゲーにも効果あるの?
無かったらザ・要らない機能が増えるだけだな
無かったらザ・要らない機能が増えるだけだな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
>>53
多くの人はWindows上で増えた
Xboxなんちゃらのサービスなんか一切使ってないだろ
リソースが少なく、拡張性も無い携帯機はともかく
デスクトップPCユーザーは余程の恩恵が無ければ使わないだろうな
本当にメモリを2GBも軽減してくれるにしても
32GB以上積んでるユーザーだとそれほど恩恵は無いだろうし
やはり携帯機と低スペユーザーほど恩恵があるのかもな
多くの人はWindows上で増えた
Xboxなんちゃらのサービスなんか一切使ってないだろ
リソースが少なく、拡張性も無い携帯機はともかく
デスクトップPCユーザーは余程の恩恵が無ければ使わないだろうな
本当にメモリを2GBも軽減してくれるにしても
32GB以上積んでるユーザーだとそれほど恩恵は無いだろうし
やはり携帯機と低スペユーザーほど恩恵があるのかもな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
結論としてはSteam関連への対抗だな
・SteamMachine
・SteamOS
・SteamDeck
SteamDeckも後継機が来年か再来年に出てくるそうだしな
成長の芽は出来れば摘みたいだろう
そもそもMSのゲームサービス自体が不人気だから
対抗が出来るか分からんが
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkFPUoYJ0
これで普通のRog Allyで十分になったな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQcy8pcs0
次世代XBOXが楽しみだよね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnEeMjT/0
Xbox不要になるね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6x6pvCC0
よくわからんがモバイル向け?
デスクトップには特に意味なしか
デスクトップには特に意味なしか
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2tKBEpn0
現実にアカウント戦争はPSとスチームの勝ちなんだよね
サブスクがショボイんじゃどうしようもないわけだし
サブスクがショボイんじゃどうしようもないわけだし
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK071lWZ0
とても言いにくいんだけどこれの恩恵があるのはMSストアで買ったゲームだけ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlxaBq6k0
>>70
スチームも入ってるんだよなぁ☺
スチームも入ってるんだよなぁ☺
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnEeMjT/0
仕事用PCで、Xboxうんたからかんたら、って通知してくるのうざ過ぎ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlxaBq6k0
さすが天下のマイクロだよな☺
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiA4t4PoM
ワイは無料で貰えるエピックストア中心なんや😭
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o86QDagk0
かなり大がかりな変更だろうから、何かしら不具合出る可能性は高いな
年1回の大型更新と一緒に来たら原因切り分け面倒になりそう
年1回の大型更新と一緒に来たら原因切り分け面倒になりそう
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NA0hpKrx0
bazzite入れてるから使わんなー
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwgS+L/b0
箱が本気で全てを食いに来てるな☺
スチムすら吸収して真の箱になる時はもうすぐそこに☺
完全体ゲーミングPC(箱)爆誕☺
この意味がわかるとヤバタニエンな事やっちゅー事がわかるっちゃね☺
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
誰もMSに期待してねえと思うぞ
特にPCゲーマーはな
UMPCでWindowsを選びたい人は少しは期待してるかもだが
Steamが強いのは圧倒的にゲームが出る
最強のゲームプラットフォームだからや
箱に飲み込まれる要素が一切無い
特にPCゲーマーはな
UMPCでWindowsを選びたい人は少しは期待してるかもだが
Steamが強いのは圧倒的にゲームが出る
最強のゲームプラットフォームだからや
箱に飲み込まれる要素が一切無い
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gpNGTcV0
これがxbox!!!www
OS牛耳ってる会社が一番強いよなw
OS牛耳ってる会社が一番強いよなw
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FirJxwja0
MSに期待するだけ無駄でござる
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJW3gNV20
ちなみに僕の自作歴は27年ほどで
初めて組んだPCはサイリックスの互換CPUのMediaGXでした
東京BBSのダンジョンネットが世界初のMMORPGだと思うんですけど君はどう思いますか?
UOはbajaで初めAsukaに移住した組で
トリンシック北の凸の形をした島にスモールハウスを構えてましたよ😀
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oXyCF2E0
ssdの容量を100GB位予約していいからクイックレジュームを付けてくれ
あれマジで神機能
あれマジで神機能

コメント