1:
猫ちゃんかわいすぎかよ
5: :2017/11/09(木) 00:55:52.97 ID:
スマホで560円だぞ
6: :2017/11/09(木) 00:56:17.34 ID:
>>5
まじ?
まじ?
31: :2017/11/09(木) 02:27:28.69 ID:
>>5
スマホでアクション性庵のやりたくねーわ
スマホでアクション性庵のやりたくねーわ
9: :2017/11/09(木) 00:58:23.86 ID:
スマホとかローカライズ糞だろ
10: :2017/11/09(木) 00:58:42.47 ID:
夏発売だったから
たぶんSTEAMでセールされるぞ
>>9
元々日本語入ってるから
たぶんSTEAMでセールされるぞ
>>9
元々日本語入ってるから
13: :2017/11/09(木) 01:01:48.21 ID:
>>10
本当に馬鹿だなお前
フライハイワークスがローカライズに絡んでんだよ
そのスマホの日本語訳やってみろマヌケ
いきなりハイ!了解とかイミフだから
本当に馬鹿だなお前
フライハイワークスがローカライズに絡んでんだよ
そのスマホの日本語訳やってみろマヌケ
いきなりハイ!了解とかイミフだから
18: :2017/11/09(木) 01:05:47.85 ID:
>>13
正直ゲハ抜きに一応はウィッシュリスト入れたけど
そこまで注目はしてなかったからかぶん買わんと思う
高い金出してまでCSでってのはなおさら無いし
正直ゲハ抜きに一応はウィッシュリスト入れたけど
そこまで注目はしてなかったからかぶん買わんと思う
高い金出してまでCSでってのはなおさら無いし
11: :2017/11/09(木) 01:00:09.94 ID:
スマホもSteamもローカライズ雑だよ
そこが最大のマイナス評価だった
そこが最大のマイナス評価だった
Switch版はローカライズやり直してある
47: :2017/11/09(木) 08:59:41.18 ID:
あ、>>11で書いてあったわ
買ってくる
買ってくる
12: :2017/11/09(木) 01:01:27.38 ID:
フライハイの信用買いか
14: :2017/11/09(木) 01:02:01.82 ID:
ローカライズそこまで重要なゲームなのこれ?
16: :2017/11/09(木) 01:03:44.37 ID:
>>14
そんなに重要ではない ストーリーも薄い
ただやっぱりめちゃくちゃなのは少し気になる感じかな
ストイックなゲームでゲーム部分はよく出来ている
そんなに重要ではない ストーリーも薄い
ただやっぱりめちゃくちゃなのは少し気になる感じかな
ストイックなゲームでゲーム部分はよく出来ている
19: :2017/11/09(木) 01:05:49.30 ID:
>>16
なるほど
ありがとう
なるほど
ありがとう
15: :2017/11/09(木) 01:02:37.32 ID:
スマホで1カ月前くらいに落としたんだけどその時は560円もしてなかったようなセール中だったんかな
エキサイト翻訳使ったのと同じレベルのローカライズですぐ辞めたけど
エキサイト翻訳使ったのと同じレベルのローカライズですぐ辞めたけど
20: :2017/11/09(木) 01:06:46.18 ID:
ローカライズより、操作性はどうなのよ
スマホでタップ程度で遊べるゲームなの?
スマホでタップ程度で遊べるゲームなの?
23: :2017/11/09(木) 01:09:43.74 ID:
>>20
むしろタップ・スワイプだけの操作で
バーチャルパッドを使わないアクションRPG という方向性で作られた作品だからな
操作性は悪くないよ ヒット感もとても良い
白猫よりはスマホに最適化されている印象がある
むしろタップ・スワイプだけの操作で
バーチャルパッドを使わないアクションRPG という方向性で作られた作品だからな
操作性は悪くないよ ヒット感もとても良い
白猫よりはスマホに最適化されている印象がある
37: :2017/11/09(木) 03:43:52.40 ID:
(´・ω・`)水面歩行クエでバグでフリーズして進行不可になるから気を付けてね
(´・ω・`)言語変更すれば回避できたわよ
(´・ω・`)言語変更すれば回避できたわよ
38: :2017/11/09(木) 05:12:59.10 ID:
>>37
なんか近いうちにパッチ来そうな案件だな
なんか近いうちにパッチ来そうな案件だな
50: :2017/11/09(木) 09:09:17.10 ID:
各ハードの値段を改めて調べたら
PS4版が日本円で3000円ほどで一番ボッタクリでワラタ
ソニーへのお布施が高いんかな
PS4版が日本円で3000円ほどで一番ボッタクリでワラタ
ソニーへのお布施が高いんかな
52: :2017/11/09(木) 09:10:17.27 ID:
>>50
それは高いな
PS4版はないな
それは高いな
PS4版はないな
51: :2017/11/09(木) 09:09:54.25 ID:
1200円なんて昼飯代と変わらんだろ
53: :2017/11/09(木) 09:15:29.65 ID:
>>51
セレブでございますなぁ
オープンカフェのパンとコーヒーのワンコインランチが週一の贅沢だわ
セレブでございますなぁ
オープンカフェのパンとコーヒーのワンコインランチが週一の贅沢だわ
61: :2017/11/09(木) 09:43:55.22 ID:
>>53
高校生ならバイトしたら?
高校生ならバイトしたら?
55: :2017/11/09(木) 09:17:48.97 ID:
値段煽りは乞食と同じだろ。ローカライズや最適化なんか考えたら少しぐらい金出しても買うだろ
ゲーマーじゃないって自分で言ってるようなもんだ。腐したいだけの陣営の人なんだろうがね
ゲーマーじゃないって自分で言ってるようなもんだ。腐したいだけの陣営の人なんだろうがね
65: :2017/11/09(木) 10:06:36.43 ID:
インディーやるためにわざわざパソコン立ち上げるか?
68: :2017/11/09(木) 10:10:31.11 ID:
>>65
ん?
わざわざゲーム機たちあげるのと何が違うんだ?
ん?
わざわざゲーム機たちあげるのと何が違うんだ?
70: :2017/11/09(木) 10:11:51.76 ID:
>>68
利便性が違うな
利便性が違うな
71: :2017/11/09(木) 10:12:28.27 ID:
>>68
まったく気軽さが違うよプレイ時間も増えた
まったく気軽さが違うよプレイ時間も増えた
78: :2017/11/09(木) 10:20:39.33 ID:
>>68
スイッチは10分やって止めるって使い方でも気軽に出来る
実際は10分で止めなくても
PCだと少しだけやるかでも起動に気が進まない
それはPCをスリーブにしていたとしても
気持ちの問題だけどな
その差は軽いソフトならデカイ
スイッチは10分やって止めるって使い方でも気軽に出来る
実際は10分で止めなくても
PCだと少しだけやるかでも起動に気が進まない
それはPCをスリーブにしていたとしても
気持ちの問題だけどな
その差は軽いソフトならデカイ
81: :2017/11/09(木) 10:25:22.39 ID:
>>68
未だに違いが理解できないでSteam一択とか寝言ほざいてるのか・・・
もう自分が異端な存在だと自覚した方がいいぞ
未だに違いが理解できないでSteam一択とか寝言ほざいてるのか・・・
もう自分が異端な存在だと自覚した方がいいぞ
85: :2017/11/09(木) 10:30:33.82 ID:
>>81
一択だろう
まず遊べるソフトからして統一機ですらある
箱のORIやカップヘッド
PSの塩
マウスが使えるからシムやストラテジー
一択だろう
まず遊べるソフトからして統一機ですらある
箱のORIやカップヘッド
PSの塩
マウスが使えるからシムやストラテジー
93: :2017/11/09(木) 10:44:48.66 ID:
>>85
スイッチで出る分だけでもけっこう割り切って選んでる状況だよ
基本、隙間に遊ぶソフトなんだからそんなに手を広げて時間避けないんだよ
あんたみたいなのはこういうスレだとホント場違い
スイッチで出る分だけでもけっこう割り切って選んでる状況だよ
基本、隙間に遊ぶソフトなんだからそんなに手を広げて時間避けないんだよ
あんたみたいなのはこういうスレだとホント場違い
107: :2017/11/09(木) 12:06:30.42 ID:
>>65
一日中立ち上げてる層から見たら誤差
一日中立ち上げてる層から見たら誤差
67: :2017/11/09(木) 10:10:15.21 ID:
インディものはswitchで買うようになったからもっと色々だしてほしいね
69: :2017/11/09(木) 10:11:18.84 ID:
ユーザーも喜ぶ
クリエイターも喜ぶ
win-winだな
必死に水を刺そうとしてる奴もいるけど
クリエイターも喜ぶ
win-winだな
必死に水を刺そうとしてる奴もいるけど
77: :2017/11/09(木) 10:16:50.92 ID:
PCゲーマーの方が貧乏人に見えてきた
83: :2017/11/09(木) 10:26:47.47 ID:
>>77
ゲハで書き込みする自称PCゲーマーは総じて性格悪いよ
ゲハで書き込みする自称PCゲーマーは総じて性格悪いよ
82: :2017/11/09(木) 10:26:39.00 ID:
switchはスマホ並みに起動早いからPCよりずっと手軽にできる
これはswitch持ってるやつなら誰でも実感してるはず
これはswitch持ってるやつなら誰でも実感してるはず
84: :2017/11/09(木) 10:29:25.30 ID:
別にマウスに特化してりゃSteamで買えば良いし
VRならViveまたはPS4で買えば良いし
そうじゃなければSwitchで買えば良いじゃんか
VRならViveまたはPS4で買えば良いし
そうじゃなければSwitchで買えば良いじゃんか
86: :2017/11/09(木) 10:32:36.71 ID:
>>84
CSでさらに日本ストアに出るのってすごい時間かかるのよね
CSでさらに日本ストアに出るのってすごい時間かかるのよね
87: :2017/11/09(木) 10:37:07.36 ID:
まあsteamデビューしたばっかりで誰かに自慢したいとかじゃね?
大目に見てやろうぜ
大目に見てやろうぜ
89: :2017/11/09(木) 10:41:11.43 ID:
>>87
スイッチで浮かれてる連中ばっかりの間違いでは?
スイッチで浮かれてる連中ばっかりの間違いでは?
102: :2017/11/09(木) 11:12:26.65 ID:
水面歩行クエまじで止まるな
言語変えるといけるとか何が悪さしてるんだ
言語変えるといけるとか何が悪さしてるんだ
103: :2017/11/09(木) 11:27:13.10 ID:
119: :2017/11/09(木) 13:13:16.73 ID:
>>103
サンクス
フリーズしたけど英語にしたら進めたわ
サンクス
フリーズしたけど英語にしたら進めたわ
108: :2017/11/09(木) 12:07:40.62 ID:
switch版はローカライズやり直してる?
スチームのは機械翻訳ぽくてどうもパスしちゃったんだけどそこがちゃんとしてるなら買おうかな
ただバグ出てるっぽいから落ち着いてからだけど
スチームのは機械翻訳ぽくてどうもパスしちゃったんだけどそこがちゃんとしてるなら買おうかな
ただバグ出てるっぽいから落ち着いてからだけど
112: :2017/11/09(木) 12:18:25.77 ID:
>>108
機械翻訳っぽいと言われてたけどSwitchでやっててそういう感じはないんでやり直してるんだろうね
今のところ???ってなる文章はない
機械翻訳っぽいと言われてたけどSwitchでやっててそういう感じはないんでやり直してるんだろうね
今のところ???ってなる文章はない
113: :2017/11/09(木) 12:26:10.40 ID:
>>112
開幕の「妹よ!」ぐらいか
つっても他にどう叫べばいいのか悩むところだけど
開幕の「妹よ!」ぐらいか
つっても他にどう叫べばいいのか悩むところだけど
122: :2017/11/09(木) 13:23:25.71 ID:
>>113
>「妹よ!」
>「妹よ!」
なんか一気にDECOゲーを彷彿とさせる雰囲気になったな
と思った途端に欲しくなってきたw
115: :2017/11/09(木) 12:34:49.14 ID:
>>108
日本語直してるよ
Twitterだったかで答えてる
日本語直してるよ
Twitterだったかで答えてる
123: :2017/11/09(木) 13:30:20.62 ID:
>>108
フライハイワークスはそういうとこちゃんとする会社だ
フライハイワークスはそういうとこちゃんとする会社だ
109: :2017/11/09(木) 12:11:55.47 ID:
今はまだSTEAMからの移植が多いけどそのうち同時マルチとかに鳴りそうだね。
114: :2017/11/09(木) 12:34:06.19 ID:
>>109
CEROの問題はあるけども、Steam同時はやる気次第かもだけど、スマホと同発は増えるだろうね
CEROの問題はあるけども、Steam同時はやる気次第かもだけど、スマホと同発は増えるだろうね
121: :2017/11/09(木) 13:16:36.89 ID:
HD振動あるんかい?
124: :2017/11/09(木) 13:37:10.61 ID:
>>121
ないな
残念
ないな
残念
127: :2017/11/09(木) 14:58:45.16 ID:
足跡追跡するクエとかあるからな
ウィッチャーの感覚かよ!って思ってしまった
ホライゾンでもあったけど最近の流行りなのあれ
ウィッチャーの感覚かよ!って思ってしまった
ホライゾンでもあったけど最近の流行りなのあれ
128: :2017/11/09(木) 15:35:05.53 ID:
思ったより面白いわ
昔のイースみたい
昔のイースみたい