【徹底討論】和ゲーメーカーに「100億円」渡したら洋ゲーより凄いゲーム作れる?

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/12/12(火) 17:44:50.58 ID:

GTA超えるゲーム作れる?
7:2017/12/12(火) 17:47:03.43 ID:

凄いと面白いを履き違えてるからたぶん>>1の願望は満たされないと思う
35:2017/12/12(火) 17:58:02.03 ID:

>>1
GTA5は250億円じゃなかったか

まあ作れるんじゃない?
ゼルダBotWが開発費+宣伝費で50~60億円だから
単純にその倍の規模で開発できる訳だし

75:2017/12/12(火) 18:22:45.38 ID:

>>1
グランツーリスモスポーツをディスるのは止めろ
143:2017/12/12(火) 23:13:56.85 ID:

>>1
お前に10置くあげたらそれなりのゲーム作れるの?
お前に最高級の画材あげたら上手い絵描けるの?

そう言う事だ

160:2017/12/13(水) 04:12:05.22 ID:

>>1
50億懐に入れて下請けに投げそう
170:2017/12/13(水) 11:02:38.51 ID:

>>1
多分声優に芸人起用したりと違う方向に力入れると思う
2:2017/12/12(火) 17:45:42.15 ID:

FF15
56:2017/12/12(火) 18:13:42.50 ID:

>>2
言われた
89:2017/12/12(火) 18:33:42.41 ID:

>>2で答えが出てた
153:2017/12/13(水) 02:46:10.13 ID:

>>2
やっぱつれぇな
13:2017/12/12(火) 17:48:39.43 ID:

金じゃなくてセンスじゃないのか?
正直モンハンワールド見ると以下にダクソ3がすごい出来だったか再確認してしまった
20:2017/12/12(火) 17:50:27.31 ID:

>>13
mhw は海外で売りたいから作りましたは恥ずかしいあれは馬鹿にされると思う
18:2017/12/12(火) 17:49:36.35 ID:

声優とか宣伝費に金を使いまくるから無理
108:2017/12/12(火) 19:39:00.42 ID:

>>18
声優は安いそうだ
短期間で収録済ませるから拘束時間が少ないので安上がりだそうだ

ただし単価はいいらしくゲームの仕事は美味しいとも聞いたが

115:2017/12/12(火) 19:57:53.89 ID:

>>108
ゲームの声優は高い(単語単位)
アニメの声優は安い(拘束時間)

MGS5でスネークが無口になったのはキーファー・サザーランドのギャラが高過ぎたから、ってカントクも大塚明夫も言ってる

132:2017/12/12(火) 22:37:49.00 ID:

>>115
わざわざシリーズでずっとやってた声優変えてまでやることじゃなかったよな
19:2017/12/12(火) 17:49:49.89 ID:

ファルコムなら40本作れます
130:2017/12/12(火) 22:10:00.40 ID:

>>19
スタッフ少ないから金使うのに何年掛かることやら
22:2017/12/12(火) 17:51:37.22 ID:

出来上がるもの→GTS
33:2017/12/12(火) 17:56:31.47 ID:

>>22
GTSってたぶん100億くらいかかってるよな
47:2017/12/12(火) 18:06:35.84 ID:

>>33
たぶんつーかヤマウチが今GTSは100億以上掛かるみたいなこと言ってた
98:2017/12/12(火) 19:05:41.06 ID:

>>47
そんだけかけてアレは酷いな…
自己満足レース参加とかよりもっとやる事あったろうに
23:2017/12/12(火) 17:51:47.33 ID:

任天堂に渡してたくさんのスタッフで試行錯誤すればまたBOW並みのいいのが出来るかな
107:2017/12/12(火) 19:37:46.76 ID:

>>23
任天堂に渡したらグラはそれなりに4本くらい作るんじゃね
112:2017/12/12(火) 19:48:31.75 ID:

>>107
ゼルダが50億円で、任天堂の過去最高記録の倍以上

マリオデも電撃ニンテンドーによると、スピード開発に成功したことで開発の負担はマリオ3Dワールドよりもコンパクトに済んだらしい

つまりマリオデクラスなら5~10本は作れるな

125:2017/12/12(火) 20:43:30.26 ID:

>>112
人件費が一番高いとすると離職率低いらしくて熟練者が多そうな任天堂は安くなる理屈もあんじゃね
スピルバーグも手が早い結果制作費は安いとか聞く
31:2017/12/12(火) 17:55:50.31 ID:

膨大な開発費

長期の開発期間

国内屈指のクリエイター達

F F 1 5

74:2017/12/12(火) 18:22:16.48 ID:

>>31
一個だけ大嘘なんだよなあ
36:2017/12/12(火) 17:58:11.76 ID:

任天堂なら辛うじて可能性ある
スクエニはどう頑張ってもFF15止まり
ほか和メーカーはそもそもオープンワールド作れなさそう
37:2017/12/12(火) 17:59:34.47 ID:

>>36
任天堂とフロムだな
セガはヤクザしか作れないしもう無理だ
102:2017/12/12(火) 19:31:00.18 ID:

>>37
フロムの過大評価がやばいけど
あいつらそもそもオープンワールド作ったこと無いし
キングスの焼き直しのデモンズ流用したのをひたすら作ってるだけだろ
身の程を知ってるから、今のとこコケずにうまくいってるのもあるがな
42:2017/12/12(火) 18:02:28.40 ID:

100億じゃ中小レベルのゲーム1本作るのも無理じゃね?
66:2017/12/12(火) 18:17:18.21 ID:

>>42
100億としか書かれてないが
円ならペイライン400万本相当
バイオ5やウィッチャー3レベルだぞ

ドルならペイは5億本、マリオシリーズの累計以外未踏の値だな(ポケモン3億本、GTA2.2億本、FF1億本)

52:2017/12/12(火) 18:08:35.38 ID:

http://japanese.engadget.com/2017/07/27/gt-sports/

>でもいまや、グランツーリスモクラスのタイトルを作るとなると100億なんて当たり前なので

100億かけてメタスコア76

83:2017/12/12(火) 18:27:25.39 ID:

ゼノブレ2は凄い
これもうちょい予算追加で伝説
86:2017/12/12(火) 18:30:25.71 ID:

>>83
ゼノブレは監修する人とテストプレイの期間増やす的ないみで予算追加だな
88:2017/12/12(火) 18:32:59.14 ID:

>>83
普通のキモオタゲーにそんな金かけてどうすんねん
101:2017/12/12(火) 19:30:18.17 ID:

100億のおにぎりが完成する
121:2017/12/12(火) 20:18:38.21 ID:

中抜きと権力闘争とステマ費用で5割しぼんだ物ができます
126:2017/12/12(火) 20:45:03.77 ID:

>>121
俺もそれ思った。とくに中抜きがすごそう
135:2017/12/12(火) 22:44:07.39 ID:

PSW曰く「任天堂ハードがヒットしたせいで、技術面で海外に遅れた」なんて言ってるのが大量にいるわけだが
「ヒットしなかったWiiU時代」にはサードの技術面がさぞ大きく挽回できたことでしょうなあ
136:2017/12/12(火) 22:50:24.30 ID:

>>135
別に性能遅れのwiiで国内サードに何が出来たのか?って思うねw
で、高性能なps3でも満足に組めないんだから終わってるw
137:2017/12/12(火) 22:52:57.71 ID:

>>135
向上した結果TGAで和ゲーが過去最多の8部門受賞したんじゃね?
146:2017/12/12(火) 23:18:53.14 ID:

>>135
任天堂ハードが売れてたのは全世界共通だったんだから言い訳でしかないんだよなぁ
踏ん張りどころでPSPに逃げたのが再悪手だろ
152:2017/12/13(水) 02:19:46.53 ID:

洋ゲーには何も求めてないけど
メタルギアとかEDみりゃ外人だらけだしな
外人が和ゲー作ってくれるんだろ
162:2017/12/13(水) 04:24:38.27 ID:

>>152
今のインディって和ゲー大好きな外国人が和ゲー作ってるようなものだからな
和ゲーメーカーが面接で落とすような〇〇みたいなゲーム作りたいってやつ
167:2017/12/13(水) 07:28:47.39 ID:

>>162
その点、今のスクエニとか、FF14でクビになった田中が採用した連中が年齢的にメインだからな
・「FFを作りたいんです」って奴は面接で落とす
・ゲーマーは面接で落とす

「FFに囚われない」「ゲームの枠に囚われない」人材が欲しかったんだろうけど、その結果としてFF14開発時のスタッフはMMOプレイ経験がない(フォーラム担当1人だけ)・Skyrimとか洋ゲ大作は未プレイな連中がMMO作ってた
ディレクターが交代してまずやったのが2ヶ月間開発チームにゲームをプレイさせる事…

172:2017/12/13(水) 12:46:45.65 ID:

ようわからんけど任天堂がPS4でゲームを開発しても10億ですむの?
173:2017/12/13(水) 14:04:10.14 ID:

>>172
最初に準備や環境導入に金が掛かるけど
開発品とそれに掛かる金額は変わらないよ

ただし、任天堂に入ってくる1本毎の収益はかなり減る

タイトルとURLをコピーしました