1: :2018/01/08(月) 19:16:25.81 ID:
switchのせいで売上落ちてヤバイんだしここいらで一旦状況を見直さなきゃマジでシリーズ終わるぞ
158: :2018/01/09(火) 00:07:46.80 ID:
鏡で自分の顔見てから言えまーお前がゲーム内のイケメンキャラに嫉妬するキモオタだってのは分かる
分かるぞ
159: :2018/01/09(火) 00:09:12.13 ID:
女にとってはキモカマがイケメンに見えるんですか?
12: :2018/01/08(月) 19:29:44.63 ID:
キャラデザ変えたら一気にしぼんだ
88: :2018/01/08(月) 21:04:05.12 ID:
これは思う
メル効果はデカかった
14: :2018/01/08(月) 19:30:41.90 ID:
17: :2018/01/08(月) 19:35:54.25 ID:
やれば分かるがアトリエの男キャラは女に媚びたオカマみたいなのしかいないんだよ
男から見たら不快なだけ
16: :2018/01/08(月) 19:35:35.60 ID:
ぶっちゃけエスロジが黄昏シリーズ一作目だったら流れ変えられた
20: :2018/01/08(月) 19:38:01.53 ID:
22: :2018/01/08(月) 19:39:11.29 ID:
いるわけないんだよなぁ
21: :2018/01/08(月) 19:38:35.83 ID:
アトリエってガストの看板だったはずなのに3番手なのか
BLUE REFLECTION幻に舞う少女の剣 PS4 41,860
BLUE REFLECTION幻に舞う少女の剣 Vita 24,854
よるのないくに2 ~新月の花嫁~ PS4 24,151
リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ PS4 22,996
26: :2018/01/08(月) 19:44:01.57 ID:
30: :2018/01/08(月) 19:48:21.17 ID:
たとえ女ユーザーが一人もいなくても男がいないアトリエは出さないと思うよ
女だけで生命が産まれる世界観でもない限り
32: :2018/01/08(月) 19:51:26.29 ID:
話に絡んでこなければいても別にいいよ
女だけのパーティーで楽しみたい
37: :2018/01/08(月) 19:55:30.98 ID:
42: :2018/01/08(月) 20:05:08.15 ID:
このまま居もしない女ユーザーに媚び続けてたら後を追うことになるぞ
44: :2018/01/08(月) 20:10:24.20 ID:
お前みたいな頭ソニー信者のやつよりも金出してくれる女ユーザー大切にするに決まってんじゃん
どうせゲームもフリプ待ち、関連商品も買わないでコンテンツに金出さないカスなんて相手にするわけないだろ
48: :2018/01/08(月) 20:12:56.70 ID:
その結果シリーズ死にかけてるんだけどねぇ
52: :2018/01/08(月) 20:17:37.05 ID:
日本で知名度ゼロのラビッツですらコングにランクインするくらいだからマリオの名前つければ多少は売れるやろ
59: :2018/01/08(月) 20:23:11.64 ID:
62: :2018/01/08(月) 20:25:35.58 ID:
ただし腐ってる
65: :2018/01/08(月) 20:31:05.01 ID:
マリーの時はもうちょっと良かった気がするが
69: :2018/01/08(月) 20:37:31.37 ID:
リディースールの男ふたりは特に嫌悪感を感じる
こんな奴らがパーティー強制じゃ売れないのも仕方ないね
79: :2018/01/08(月) 20:55:44.28 ID:
アトリエは雰囲気ゲーなのに雰囲気がない
81: :2018/01/08(月) 21:00:30.22 ID:
萌え路線に振り切れてないんだよ
女の子が集まってキャッキャしてる中にカマホモが混じってるせいで非常に気持ちの悪い雰囲気になっている
83: :2018/01/08(月) 21:01:04.21 ID:
87: :2018/01/08(月) 21:02:33.20 ID:
マティアスはともかくアルトがそれは無いわ
ソフィーからずっと出てきてて、
ストーリーに絡めつつ、うまく締めた良いキャラだった
91: :2018/01/08(月) 21:06:38.86 ID:
今回はフリッツやアングリフみたいなおっさんが
パーティにいないのがな
アルトは分裂したまんまでもよかったんじゃねあれ
理由も適当だったしな
89: :2018/01/08(月) 21:05:18.06 ID:
個人的にああいう時は男キャラの方がいいと思うんだけど、最近のアトリエは違うんか?
95: :2018/01/08(月) 21:12:05.86 ID:
ヴィオラート以降もうやってないけど
99: :2018/01/08(月) 21:14:16.83 ID:
それほぼエスロジ
男の仲間も居たけどほぼ女ヴィオも面白いんだからやれば良かったのに
106: :2018/01/08(月) 21:25:43.78 ID:
そうなんだ。アトリエも乙女ゲー出したり色々変えてるよね
自分はマリーエリーリリーが好きだった
ヴィオラートは面白かったよ
97: :2018/01/08(月) 21:12:58.83 ID:
ゼノのビャッコみたいなのでもいい
人型のましてやカマホモキャラなんか誰も望んでない
101: :2018/01/08(月) 21:18:44.09 ID:
なんで「自分が」望んでいない、を
「誰も」に変えちゃうんだろうアトリエにはまだ女ユーザーも残ってるし、自分の分身としての可愛い女主人公ゲームの需要もあるよ
むしろそこを意識して男キャラのバリエーション作る方が面白くなると思うが
105: :2018/01/08(月) 21:25:41.26 ID:
いたとしても切り捨てていいレベルの数
そんなノイジーマイノリティに構ってられるような状況じゃないよ
一区切りついたんだし次で立て直さなきゃマジで終わる
112: :2018/01/08(月) 21:34:42.43 ID:
あの路線にはもう戻れないのだ
114: :2018/01/08(月) 21:40:25.58 ID:
死ぬかな
116: :2018/01/08(月) 21:42:46.15 ID:
今作の主人公は衣装に露出多すぎって言ってた
つまりロロナぐらいのキャラバランスが一番
117: :2018/01/08(月) 21:42:58.71 ID:
『一応』初期からのファンのことも頭の片隅に置いといてくれてるんじゃないかなぁと切に願う
123: :2018/01/08(月) 22:00:55.32 ID:
126: :2018/01/08(月) 22:15:26.51 ID:
裸前掛けだもんな
これしか作れないんつーのが実情なのか
134: :2018/01/08(月) 22:21:27.14 ID:
冒険より錬金術ってアニーかリーナが最後じゃないかな
138: :2018/01/08(月) 22:45:09.64 ID:
これだけはハッキリしている
141: :2018/01/08(月) 22:54:47.64 ID:
諦めて百合に全振りしなさい
153: :2018/01/08(月) 23:54:33.19 ID:
ただでさえレズものなのに男キャラを廃止したら完全なレズものになるね
でレズものにして売り上げが上がったかというと・・・
163: :2018/01/09(火) 00:38:44.66 ID:
ソフィーが男と絡んでると死ねとか言う奴
165: :2018/01/09(火) 00:46:27.23 ID:
女性キャラがゲーム内で男性キャラと絡むのは微笑ましいし頑張れという気持ちになるが
その手のオタは何に自己投影してるんだろうな
ギャルゲーエロゲーみたく没個性な男性主人公がいる訳じゃなし
167: :2018/01/09(火) 00:48:55.28 ID:
相容れないわ
169: :2018/01/09(火) 00:59:42.16 ID:
イケメンだから絡むんだぞ>>167
キモメンよりはナヨナヨしてても顔がいい方がいいんだぞ
177: :2018/01/09(火) 02:11:01.04 ID:
癖というより単に男を描く能力がないんだろう
183: :2018/01/09(火) 06:39:37.60 ID:
夜国2もアトリエも死んだし無能すぎるw
191: :2018/01/09(火) 07:23:56.96 ID:
最近のアトリエシリーズ全部糞
コメント
むしろソシャゲにしか金出さない萌え豚路線は打ち切って完全腐向け路線で作ったら売り上げだけなら伸びてたかもしれんな
くっさ
最初から百合レズゲーやってろボケ
なんで男が男性キャラ使いたくないと思うんだ、むしろ女キャラ使いたくないのならわかるけどネカマと一緒にすんじゃねえよキモオタ野郎