【懇願】「レギンレイヴ2」「パンドラの塔2」「ラストストーリー2」をスイッチに出して欲しい

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/02/11(日) 00:55:04.18 ID:

あの頃のオリジナルソフトの続編をそろそろSwitchで出してほしい
4:2018/02/11(日) 00:59:03.37 ID:

全部いる

ついでに桜侍2とかも

6:2018/02/11(日) 01:00:52.75 ID:

ラスストの戦闘システムはあれで終わりにするには勿体無さ過ぎる
戦闘システムだけ継承して坂口抜きで新しく作って欲しい
7:2018/02/11(日) 01:02:42.63 ID:

パンドラはアクションとしては凡庸だと思うけどな…

>>6
結局坂口のムービー病がひどく出てたよなw

11:2018/02/11(日) 01:08:17.94 ID:

>>7
二分以上の長いムービーは要らんとか行ってたけど
二分弱のムービー→数歩歩く→二分弱のムービー
このコンボを何度食らったかw
いやいやそう言う事じゃないでしょと
だったらまだ長いムービー一つに纏めてくれた方がマシだった
24:2018/02/11(日) 01:21:15.76 ID:

>>11
アザーMでやらかした賀勇との対談になるほどと思ったもんだ
サムスリターンズは凄く良かったけど
52:2018/02/11(日) 01:54:44.49 ID:

>>7
どうしてもリモヌンアクションっていうと
レギンのインパクトの方が先行しちゃうけど
パンドラの鎖ブチ込み→ギリギリギリギリ→ブッチーン!のそう快感も
他じゃ得難いものがあるよ。!
77:2018/02/11(日) 04:52:32.91 ID:

まぁラスストに関しては >>6 の言う通りヒゲ抜き
あるいは監修程度に下がってやってもらえれば・・・
8:2018/02/11(日) 01:07:30.60 ID:

罪と罰3も追加で
32:2018/02/11(日) 01:29:27.85 ID:

>>8
トレジャーは解体したから厳しい
12:2018/02/11(日) 01:08:31.89 ID:

レギンレイヴが一番オリジナリティあってかつ面白かったと思うわ
14:2018/02/11(日) 01:09:41.83 ID:

レギンレイヴはジャイロポインタ使えばジョイコンでできる
Wii以外だとスイッチでしかできないわ
15:2018/02/11(日) 01:10:48.05 ID:

たしか朧村正ってゲームも当時人気だったよな
あれの続編はスイッチには求めないの?
21:2018/02/11(日) 01:19:06.76 ID:

>>15
あれSwitch向きだとは思うものの、底の浅いゲームではある
ノーモアとか含めてマーベラスらしくはあるが
スカイクロラ、Wiiイレ辺りは本当に続編欲しい
25:2018/02/11(日) 01:22:48.58 ID:

パンドラは根底の変貌システムがある意味一発ネタ感あるから続編やりづらそう
ラスストもお話が完結しちゃってるしなぁ(テラバトルで)
レギンは何作やってもいい
ただジャイロあってもポインタ無いからどうだろう

>>15
ヴァニラはとりあえず十三機兵を出してもらわないと…

18:2018/02/11(日) 01:16:34.23 ID:

ゲームシステム自体で考えるとラスストの続編はやりたい
パンドラは既に底が見えてるんで続編をやりたいとは…
レギンはずっと待ってます
20:2018/02/11(日) 01:18:59.74 ID:

復活希望リスト

・レギンレイヴ(Wii)
・エキサイトトラック(Wii)
・マリオギャラクシー(Wii)
・アッタコレダ(DSiウェア)
・キノピオ隊長(WiiU)
・スティールダイバーSUBWARS(3DS)
・新パルテナの鏡(3DS)

23:2018/02/11(日) 01:20:37.18 ID:

エアライド… エアライド…
26:2018/02/11(日) 01:23:04.05 ID:

>>23
エアライドというよりシティトライアルが欲しいな
もっとステージ増やして、ネット対応で

ただ、エアライド破壊した後の相手をいたぶりまくるという陰湿プレイもできるので
その辺は直して欲しいところ

28:2018/02/11(日) 01:26:09.95 ID:

ラスストのカナンは上流階級らしいお嬢様かと思ったら、
結構子供っぽい性格と容姿で萌えたわ
あの娘とHDで冒険したい。もし大人になってても美人だろうし
30:2018/02/11(日) 01:26:48.83 ID:

レギンは海外展開すらしてないよね
33:2018/02/11(日) 01:29:54.86 ID:

パンドラ、俺はやってないけど知り合いが買ってたな。

敵を鎖捕まえた後、振り回して壁でガリガリ削り倒せれば最高だったのに…って言ってたけど。

56:2018/02/11(日) 02:00:40.35 ID:

>>33
それは俺も思ったわ。

せっかくザコに鎖打ち込んでぶんぶん振り回せるのに
壁に当たるとそこで途切れちゃう上に
基本ステージは狭い塔の内部がメインだからすぐぶつかっちゃう。

あれが逆にカべにぶつかってもお構いなしで
ガリガリとやすり掛け状態でぶん回せれば
アクションとマップが最高の組み合わせになってた。

34:2018/02/11(日) 01:34:19.71 ID:

斬撃のレギンレイヴは2を出す前に1を洗練して作り直したのを出してほしい
今からやるにあのポリゴンはキツい…
38:2018/02/11(日) 01:37:17.17 ID:

>>34
どちらにしろWiiのゲームは既にオンラインにつなげないだろ

俺も>>20のリスト、移植で構わんから欲しいわ
ただUIだけは全部今風に変えてもらいたいけどな

40:2018/02/11(日) 01:39:39.48 ID:

ラスストはシナリオ糞だしシステム雑だしまあありていに言ってつまらんかったからなあ
レギンは北欧神話やり切っちゃって2もねえだろって感じだし
48:2018/02/11(日) 01:52:04.98 ID:

>>40
レギンは転生した北欧の神々がビル街諸共巨神をぶった斬る現代日本版ナグラロクシナリオがあるだろ!
50:2018/02/11(日) 01:53:40.81 ID:

>>40
北欧神話やりきったというが、使える大きな要素を結構やってない
ヘル・ヨルムンガンドと同格のフェンリルがいないし、神々のモデリング用意してんのに戦場に出てこないし、剣・槍・ハンマーのカテゴリがあるのにグラム・グングニル・ミョルニルていう象徴的な武器は作れないし
完全版が欲しい
42:2018/02/11(日) 01:41:28.05 ID:

出るわけがねえ
クソゲーだったからな
ラススト()
Wiiでポインタ操作エイム出来ず、まさかのモーション無しのガチャレバ操作
グラ優先で処理落ち
ハードをまるで理解してない開発者だったんだろうなぁ
44:2018/02/11(日) 01:43:22.88 ID:

レギンは面白いけど
グラ全捨てで暴力ゲー溢れる海外じゃ紹介してもウケねえよ
46:2018/02/11(日) 01:47:09.43 ID:

>>44
別に暴力ふるいたいからやりたいんじゃないんだけどなあ
ま、移植のほうがむしろ難しいということもあるかもしれんなあ

そんならやっぱ新作だろうな
ストーリーをどうするかが難しいけどな

いっそ和風にして巨神をデイダラボッチにするとかか

49:2018/02/11(日) 01:53:24.15 ID:

>>46
外人にはわからない、伝わらないてことを言いたいだけだ
防衛軍のノリと四肢切断する爽快感は良いけど
グラは全力で捨ててるからHDにする意味もない
単純に新作を望む気持ちはわかるけどな
47:2018/02/11(日) 01:47:34.21 ID:

ラストストーリーは序盤で投げたな
PS3時代になんで今更こんなのやらないかんのかと
普通にPSで出せばよかったのに、Wiiで出したメリットなし

ちなみにヒゲは当時岩田が訊くでこんな事を言っていた
『本気の作品。これがウケなかったら自分の感覚がずれているから、もう作るのやめるか、少なくとも当分は作らない』と

で、それから7、8年だよね
衰退しながらも作り続けて再浮上したケースはあるわけだから、
あのとき作り続けるべきたったけど、もう本当に作れなくなったと思うよ
時間が経ちすぎた
ロスオデなんかよかったし、あの時点では別にまだ枯れてなかったと思う

51:2018/02/11(日) 01:54:08.34 ID:

>>47
単純にズレてるだけじゃない?髭が
ゼノブレイドと同時期に出て、坂口というネームバリューというアドバンテージがありながら
結果的に敗北したわけだからなあ
ASHもコケたし。任天堂も面倒をよく見たさ
53:2018/02/11(日) 01:55:50.62 ID:

ロスオデも凡ゲーだからな
古いRPG
ラスストもな
坂口信者はそれを認められないんだよな
本質は野村と坂口は同じ
ラスストでも、鎖の作り込みだの街で無意味に座れることを自慢してただろ
何も変わってねえよ
70:2018/02/11(日) 03:33:23.04 ID:

>>53
FFより遥かに面白かったぞ
やっぱ本物の方が面白い
54:2018/02/11(日) 01:57:32.44 ID:

スカイクロラだろ求められてるのは
エスコンも買うけど俺はミサイルじゃなくて機銃で戦いたいんだよ
57:2018/02/11(日) 02:06:59.34 ID:

>>54
あの操作感と空気感が好きだった
59:2018/02/11(日) 02:22:22.98 ID:

>>54
あのシステムで新作欲しいなあ
エスコン外伝みたいな感じでオリジナルの一本作ってくれんかな
エスコン世界版WW1が舞台とか良さそうなんだが
55:2018/02/11(日) 01:59:18.13 ID:

ゼノブレ2のシナリオよりラスストの方が好きだわ
80:2018/02/11(日) 06:03:16.37 ID:

>>55
ゼノブレ2のシナリオに負けるのはなかなか至難の技w
同時期のゼノブレ無印と勝負しろよビビってんのかオーイw
82:2018/02/11(日) 06:36:39.43 ID:

>>80
ねーわw
存在が意味不明の虎とか自己中木偶の坊の裏切り()とかこんなしょーもないシナリオを
ゼノブレ2と比べるとか失礼極まりないわw
60:2018/02/11(日) 02:33:11.79 ID:

一番いるのは「フォーエバーブルー」
67:2018/02/11(日) 03:17:33.91 ID:

>>60
それ系はVRの方が合ってるんじゃないかな
64:2018/02/11(日) 02:53:42.36 ID:

ジャイロでもWiiのポインタと同じことできるとか言うアホ絶えないけど無理だから
ジャイロじゃあんな繊細な精度は絶対に出せねーから
ジャイロでカドゥケウスとか絶対できないから
65:2018/02/11(日) 02:58:05.73 ID:

>>64
できるよ
グーの惑星やってみ
68:2018/02/11(日) 03:28:27.51 ID:

レギンはあの世界観で海外展開してないのかよ
地球防衛軍よりよっぽど外国向けだろ
71:2018/02/11(日) 03:53:10.44 ID:

>>68
予定はあったはずなんだけどねぇ…
きっと台本が翻訳できなかったか向こうの声優が逃げたんだろう(なんちゃって
あと北欧神話をベースにはしているけど結構デタラメらしいし
69:2018/02/11(日) 03:31:00.08 ID:

ラスストは直接の続編は要らん
ラスストの雰囲気とシステムを流用した完全新作ならOK
72:2018/02/11(日) 04:00:16.16 ID:

>>69舞台とキャラの設定好きだから引き継いでほしいわ
73:2018/02/11(日) 04:23:04.67 ID:

>>72
あんまり売れなかった作品はそのまま続編にしちゃうと
その時点で客を選んじゃうからね

舞台設定は引き継いでもシナリオに前作絡ませない方が良いよ
タイトルも変えてしまって

75:2018/02/11(日) 04:41:58.26 ID:

>>73
そもそもラストストーリーの直接の続編はもうやって完結してるからな
74:2018/02/11(日) 04:31:01.22 ID:

お前らってラスストどのコントローラでやったんだ?
エアプだから答えられないだろw
76:2018/02/11(日) 04:45:04.14 ID:

>>74クラコンだったかな。というか忘れて答えられない奴も多いと思うぞw
2世代前だからな
タイトルとURLをコピーしました