1:
:2018/02/11(日) 01:22:44.26 ID:
5:
:2018/02/11(日) 01:33:01.65 ID:
>>1
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
58:
:2018/02/11(日) 09:28:44.77 ID:
体力ポイントを5へらす。こんな呪文は存在しない。
>>5へ戻って選びなおす事。
ゼビウスのゲームブックもいいぞ
37:
:2018/02/11(日) 02:14:48.97 ID:
>>1 ゲームブックマジかよ
どんなゲームブックでも買いあさってた時期があるくらい思い入れのあるジャンルだから
switchで出るなら超欲しい
翻訳頼むわ・・・
38:
:2018/02/11(日) 02:19:53.27 ID:
>>1
めちゃくちゃほしいけど
ローカライズされるかなあ?
邦訳版ゲームブックは途中で
翻訳停止されたけど本家は
ものすごく長く続いてるからな
何巻まで入るのか期待
八巻までなら、ホビージャパンが
すでに訳してるしね
4:
:2018/02/11(日) 01:31:21.75 ID:
ゲームブック形式なのか、アクションゲームなのか
とりあえずフライハイの目に届いてくれ
7:
:2018/02/11(日) 01:36:19.06 ID:
>>4>>6
基本はゲームブック形式だよ。
文字を読んで想像するのは原作と変わらない。電子書籍のよう
戦闘になるとリアルなグラフィックなってターン制バトルが始まる
10:
:2018/02/11(日) 01:39:26.12 ID:
>>7
なるほど
最新のシャドウゲイトって認識で合ってるなら超楽しみ
その場合、翻訳はかなり重要になってくるだろうからいいローカライズ会社と巡り合って欲しい
12:
:2018/02/11(日) 01:42:28.39 ID:
>>7
いいね!
ローカライズに時間かかりそうだけど出して欲しいな
6:
:2018/02/11(日) 01:34:33.07 ID:
ゲームブック形式だったらすごくやりたい
8:
:2018/02/11(日) 01:37:48.26 ID:
(´・ω・)日本でも出るのかしら 翻訳重要やで
9:
:2018/02/11(日) 01:39:14.70 ID:
>>8
日本発売はTBAとなってる
来るだろう
70:
:2018/02/11(日) 14:38:52.73 ID:
>>9
未発表ってなってるのに来るとはどういうことだ?
大抵TBA付いてたら出ないと見た方がいいと思うが
13:
:2018/02/11(日) 01:42:33.23 ID:
(´・ω・)こんな感じで火吹き山の魔法使いやソーサリーも遊びたい
15:
:2018/02/11(日) 01:43:41.70 ID:
>>13
その2つはまじで俺も思う
あとドルアーガw
21:
:2018/02/11(日) 01:54:37.52 ID:
>>15
昔ゲームブックが流行った頃は色んなタイトルがあったな、今でも実家には大量に眠ってるわ
20:
:2018/02/11(日) 01:51:50.61 ID:
>>13
騙されて
ラブーリミガメ
の呪文唱えたい
52:
:2018/02/11(日) 07:24:18.14 ID:
>>13
火吹き山はsteamのは遊んだ?
67:
:2018/02/11(日) 12:33:36.62 ID:
>>13
一緒に14へ逝こうぜ!
14:
:2018/02/11(日) 01:42:54.40 ID:
聞いたこと無いな…
TRPGじゃなくてゲームブックなのか
32:
:2018/02/11(日) 02:05:22.84 ID:
17:
:2018/02/11(日) 01:47:16.53 ID:
なにこれファイティングファンタジーみたいなやつ?
19:
:2018/02/11(日) 01:49:07.53 ID:
>>17
そうそう
22:
:2018/02/11(日) 01:54:58.98 ID:
火吹山の魔法使いは、苦労してラスボス倒したのに鍵持ってなくて宝箱開けれなくてゲームオーバーになったのがトラウマ
あんなショッキングなことあるかよ..
39:
:2018/02/11(日) 02:23:13.65 ID:
>>22
ゲームブックは仕掛け上 理不尽な展開とかもあったけど脳内をジワジワ刺激する感覚は楽しかったわ
23:
:2018/02/11(日) 01:55:26.81 ID:
ゲームブックっ何?
30:
:2018/02/11(日) 02:03:47.78 ID:
>>23 君は駆け出しの冒険者だ
旅の途中で寂れた村に立ち寄ると
近くの山に宝が眠ってる洞窟があるらしい
洞窟に行くなら>>30行かないなら>>31
こんな感じ
31:
:2018/02/11(日) 02:04:31.73 ID:
>>30
25:
:2018/02/11(日) 01:59:39.68 ID:
よくわからんのだけどTRPGとかそういう感じ?
26:
:2018/02/11(日) 02:00:29.56 ID:
>>25
一人用TRPGみたいなもんだよ
35:
:2018/02/11(日) 02:12:53.95 ID:
子供の頃はPCが買えず世界でヒットしていたウルティマのストーリーがルーン集めしたり時空を超えたりするゲームだとゲームブックで知ったわ
42:
:2018/02/11(日) 02:56:27.25 ID:
もし、君がローンウルフが気に入ったのならこのゲームを買っても良いし>>100へ
つまらなそうだと思うならスルーしても良い。>>120へ
また、このゲームを見て酷く怒りが湧いたならネガキャンしても良い。 >>150へ
45:
:2018/02/11(日) 04:02:10.09 ID:
ゲームブックのためだけにドラゴンズクラウン買おうか迷ってるけど出来はどんなもんなの?楽しい?
54:
:2018/02/11(日) 07:56:29.46 ID:
59:
:2018/02/11(日) 09:38:07.98 ID:
悪夢の妖怪村は3DSでも配信されてる
面白いからおすすめ
60:
:2018/02/11(日) 09:44:17.03 ID:
もう夕闇が迫っている時間だ。早くここを抜けなくてはと道なき道を進む。
・・・君は道に迷ってしまった。右側には落ちたらひとたまりもなさそうな崖がある。
どうしようか?キミはふと足元を見た。そこには人の足跡らしきものがあった…
足跡を追って右の崖先へと進む >>167へ
一刻も早く安全な丘を探す >>212へ
62:
:2018/02/11(日) 10:14:32.91 ID:
64:
:2018/02/11(日) 11:42:12.79 ID: