【悶絶悲報】コーエーさん、PC版「真・三國無双8」で不評なレビューをまた全削除するwww【日本語は不具合】

ソフト
ソフト


1:2018/02/16(金) 20:17:28.09 ID:

全レビューが突如削除される
http://store.steampowered.com/app/730310/DYNASTY_WARRIORS_9/

29:2018/02/16(金) 20:33:46.64 ID:

>>1
日本語が入った状態で買わせて
その後で日本語を削除したらしいね(´・ω・`)SteamでKOEIは二度と買わない(´・ω・`)

30:2018/02/16(金) 20:34:33.79 ID:

>>29
日本語は不具合らしいです

65:2018/02/16(金) 21:07:39.41 ID:

>>1
日本語で作ってるのにわざわざ日本語を削ってsteamに出す企業はここだけじゃないよ
アトリエも酷かった

84:2018/02/16(金) 21:29:55.81 ID:

>>1
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww

5:2018/02/16(金) 20:19:14.50 ID:

されてないじゃん
14%が絶賛好評ですの神ゲ

14:2018/02/16(金) 20:24:03.33 ID:

>>5
ノーマンズスカイですら25%の絶賛好評だったはず
つーか日本語レビューで絞ると4%の絶賛好評とか前代未聞の最低値叩きだしてんじゃねーのかw

9:2018/02/16(金) 20:22:46.03 ID:

圧倒的不評、は草生えるからやめろ

172:2018/02/17(土) 02:29:27.07 ID:

>>9
圧倒的に不具合

13:2018/02/16(金) 20:23:50.89 ID:

メーカー側がレビュー全削除とか出来るの?

87:2018/02/16(金) 21:33:39.58 ID:

>>13
以前コエテクは別な作品でアーリーアクセスだったかとか使って不評消した事があるのよ
当時それを理由に返金騒ぎとか色々あったよ

92:2018/02/16(金) 21:35:26.82 ID:

>>87
今回はもう正式に発売してるみたいだから同じ事は出来ないかな?

21:2018/02/16(金) 20:28:16.01 ID:

売り上げ上位から姿消してるし
圧倒的に不評だから強制的に端の方に追いやられたんだろ

111:2018/02/16(金) 22:20:40.85 ID:

>>21
ちゃうねん
Steamの旧正月セールで大量のゲームが割り引かれてる期間に入ったから他が買われて大規模順位変動が起こってるんよ
つまり、割り引かれたインディゲームの売り上げ本数にすら劣る無双8の売り上げ本数ってこと
今は180~190位あたりでふらふらしてるみたい

34:2018/02/16(金) 20:35:35.03 ID:

無双シリーズ全体が危機的状況で、これが売れなきゃシリーズ終了と言ってもいい中で何でおま国しちゃったのか意味がわからんな

40:2018/02/16(金) 20:39:18.81 ID:

>>34
コラボのゼルダとFEは好評だしコラボ以外は出さなくなるだけだ

37:2018/02/16(金) 20:38:14.25 ID:

ぶっちゃけオープンワールドって聞いて喜ぶより先に不安になるよな

43:2018/02/16(金) 20:41:16.92 ID:

>>37
日本のメーカーの場合は特にね…

38:2018/02/16(金) 20:38:22.23 ID:

まあ日本でpcゲーが売れないのは事実だしいつもの日本語なしおま国は仕方ないにしても
中国が舞台のゲームからpc人口が多い中国語を抜くのはマジでガイジ

39:2018/02/16(金) 20:38:59.55 ID:

45:2018/02/16(金) 20:42:38.32 ID:

評価の高かった真田丸を出した一年後に
こんなクソゲー出すなよ

49:2018/02/16(金) 20:46:51.32 ID:

>>45
あれ評価高かったの?
10万すら売れないひっでえ爆死してたんだけど

110:2018/02/16(金) 22:20:11.22 ID:

>>49
なぜかスイッチ版は60fpsだったりするので、
さらに評価は高くなった。
でも知ってる人・遊んでる人が少な過ぎてね・・・

46:2018/02/16(金) 20:42:52.35 ID:

某ゲーム実況グループの無双大好きおじさんも絶望してそう

71:2018/02/16(金) 21:12:57.72 ID:

圧倒的に不評って初めて見た。
賛否両論とかなら、結構見かけるんだけどな。

75:2018/02/16(金) 21:15:50.98 ID:

>>71
未完成だなんだ言われたMGSVも非常に好評だからな
やっぱ言語って大事

101:2018/02/16(金) 21:51:26.58 ID:

こういうことがあるから、steamで和ゲーは
STGとか言語の関係ないものしか買う気が起きない

112:2018/02/16(金) 22:23:12.32 ID:

バカかお前た
PCでの国内売り上げなんか二束三文にしかならないんだよ
PC版は出さずにPS4版で一本化した方が国内での総売り上げは高まると考えられる
だからPC版は本当は出したくないが、steamの規約で仕方なくやってんだよ
国内PCゲーマーはコーエーにとっては国内での売上の邪魔、害悪でしかないんだよそこらへんを自覚しろよクソPCゲーマーども
お前らはその自覚がない
お前らはCSでのソフト発売のおこぼれを貰ってるだけのゲーム界にすくう寄生虫なんだよ
まじで消えろ業界にとっては本当に迷惑

113:2018/02/16(金) 22:25:38.55 ID:

>>112
中国語まで削除した理由を説明してみろよアホが

114:2018/02/16(金) 22:25:51.32 ID:

これ下手したら詐欺で訴えられるぞ
打ってから日本語消すって意味わかんねー

119:2018/02/16(金) 22:29:04.51 ID:

無双にオープンワールドがそもそも合わない
誰がやろうと言ったのか
ひっぱたいてでも止めろや

151:2018/02/16(金) 23:57:52.71 ID:

元々、中国人は金出してゲーム買う発想がないから問題ない

152:2018/02/16(金) 23:59:52.08 ID:

>>151
割れ放題の中国ってpcゲーム市場だけでも日本のゲーム市場よりでかいんすよ

154:2018/02/17(土) 00:06:39.82 ID:

>>152
割れ放題なんだろ?

155:2018/02/17(土) 00:09:35.19 ID:

>>154
割れ放題なのにpcゲーだけで日本のゲーム市場越えてるってことだぞ
ゲーム市場の半分がpcで残りの半分のメインがスマホとかだっけかな確かに

156:2018/02/17(土) 00:10:09.79 ID:

>>155
割れでやってるからでかいんだろ

157:2018/02/17(土) 00:11:17.41 ID:

ゲームの内容もさることながら今回武将のエンディングも酷いの多いぞ
相手に尽くしたのにあっさり捨てられる女武将とか
もう肥も愛着ないんじゃないか

168:2018/02/17(土) 01:13:29.44 ID:

>>157
それ貂蝉?
王元姫のだけつべで見たけど膝枕してくれるいいムービーやったわ

159:2018/02/17(土) 00:18:53.74 ID:

ちなみにこの締め出しというのがどれだけ有効かは語るまでもない
中国はgoogleやアマゾン、steamを締め出すことによって国内でそれに代替する企業を国産で生み出している
日本もそうしてれば今頃は・・

166:2018/02/17(土) 01:12:05.41 ID:

>>159
日本企業がやったら、互換性ないゴミサービス乱立して無駄すぎるわ。

171:2018/02/17(土) 01:52:06.00 ID:

こんなもん買うぐらいならまじで言うけど、
三国志 Three Kingdomsを全話見た方がいいぞ
ストーリーが一億倍遥かに出来がいいからな
比較するのもばかばかしくなる横山の糞ゴミアニメのは見なくていい

180:2018/02/17(土) 06:03:19.86 ID:

>>171
スリーキングダムは曹操と司馬懿仲達のキャラがほんとよかった。
一騎討ちやらの殺陣がワイヤーアクションでいまいちなの以外は名作だと思う

175:2018/02/17(土) 04:31:30.03 ID:

これは日本語対応してますって表示された状態で発売されたの?
それともミスで残ってただけ?

176:2018/02/17(土) 04:54:57.25 ID:

>>175
音声ありで発売、日本字幕は無し
でもゲームファイルの中に日本字幕が入ってた
レジストリ書き換えで日本語プレイする人が出てくる
肥溜め、即座に反応瞬時に日本語データ削除アプデ

179:2018/02/17(土) 05:51:59.69 ID:

国内PS4独占はソニーのお家芸
今回は中国も独占の対象か
でもゲームに制限をかけて本来は日本語を選択できないようにしてたのに
意図しない方法で日本語を選択して
言語ファイルの削除をしないといけなくなったのは
PCユーザーは性質が悪いというか

197:2018/02/17(土) 10:15:17.08 ID:

>>179>>192
みたいな馬鹿が居る限り肥も変わらないだろうな

183:2018/02/17(土) 07:34:29.13 ID:

こんなクズでも馬鹿な信者がマンセーしまくるから悪循環なんだよな、どんどん独裁企業になっていく
ほんと潰れろよこの会社、業界最悪の企業だよ

186:2018/02/17(土) 07:57:37.02 ID:

圧倒的不評とか
FF14と肩を並べたか

194:2018/02/17(土) 09:30:19.64 ID:

>>186
新生FF14のほうはメタスコアもやたら高いんだけどな
まあSteamの評価とかはホント参考程度でしょ
たとえばセガのFootballManagerなんて千時間遊んでても評価しないとか
付けてるヤツだっているしw
Steamだと最近では聖剣伝説2のリメイクが国内と海外とでは評価に
温度差あるみたいだね。日本人には不評が多いけど外人にはそうでもない
まあ購入者の母数の差なのかもしれないけど

187:2018/02/17(土) 08:15:27.05 ID:

ジャップのレビュー除いたらどんなものなの?

190:2018/02/17(土) 08:33:48.06 ID:

圧倒的不評に突っ込み入れてる奴多いけど理解できない
圧倒的評価が成り立つんだから圧倒的不評も成り立つだろ

217:2018/02/17(土) 12:21:28.42 ID:

>>190-191
国内評価に絞って見ると、DLCとか抜きで3600本くらい出てくるゲームリストの中で圧倒的好評は220本以上あるが、見渡す限り圧倒的不評は2本くらいなんよね
全世界用のリスト11000本近い量の中でも圧倒的不評は3件というね
恐ろしく不名誉な記録残しちゃってるわけで

220:2018/02/17(土) 12:59:08.04 ID:

>>217
つまり並ぶものなき偉業を成し遂げたんだな(違

192:2018/02/17(土) 09:20:14.23 ID:

日本語化うんぬんの話は元々日本語なし表示に納得して買ってるんだから
できなくなっても文句は言えんでしょ

205:2018/02/17(土) 10:39:03.82 ID:

消されてんぞ
HPじゃなく蔵で見てみ
レビュー39件、賛否両論になってるwwwwwww

214:2018/02/17(土) 11:26:22.20 ID:

>>205
シーズンパスじゃないか?39件41%が好評

206:2018/02/17(土) 10:42:53.43 ID:

ウイニングイレブン2018も日本でPC版発売しないしどこのメーカーもやる気ないな。ダウンロード専用にしたら流通コストもほとんど変わらないだろうし。何か得なことあるのかな?

209:2018/02/17(土) 10:53:26.03 ID:

文句を言うべきは日本語を削除したことじゃなくて
ソニーの独占契約に対してだと思うけどね
諸悪の根源はコエテクではないと俺は言いたい

216:2018/02/17(土) 12:15:28.59 ID:

>>209
ソニーから裏金受け取って商売してるなら同罪でしょ

221:2018/02/17(土) 13:04:45.74 ID:

>>209
んな事わかんねえしな
これの問題の方がどうでもいい
売るなよ和ゲーをおま国で

コメント

  1. SIEAとコエテクの忖度案件だからだろう
    PS4版を買えよっていう理由以外に、PCシェアの高い中国語まで排除する理由がないだろ
    しかもタイトルは如何にも中国受けが良さそうで、日本でシェアを持ってる
    看板タイトルの三国無双のフルモデルチェンジ版だからな

タイトルとURLをコピーしました