【超悲報】ソニーさん、また任天堂からパクってしまう・・・

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/03/25(日) 21:49:19.65 ID:

あのさぁ・・・はずかしくないの?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180319056/
blank blank blank blank blank
124:2018/03/25(日) 23:47:06.61 ID:

>>1
今の時代の機械なんて意味不明の基盤だらけで素人が分解しても何一つ楽しくないでしょ
もっと昔の機械持ってきてやるかそれ用に単純化した物を作ってやればいいのに
148:2018/03/26(月) 00:31:08.56 ID:

>>1
任天がパクりじゃねーかw
豚はどう言い訳するの?
2:2018/03/25(日) 21:51:36.00 ID:

ラボのパクリやん
3:2018/03/25(日) 21:51:44.29 ID:

相変わらずトンチンカンなことやってんな。
こんなことしてユーザー増えるわけねぇだろ。
4:2018/03/25(日) 21:52:48.09 ID:

パクリとかよりも何を思ってこんな事したのかが謎
8:2018/03/25(日) 21:54:38.24 ID:

新品の在庫あんの?
9:2018/03/25(日) 21:54:54.80 ID:

分解するなら据え置きより携帯機の方が面白そう
11:2018/03/25(日) 21:56:24.87 ID:

分解wwwwwwwwwwww
こりゃ笑わせてくれるwwwwwwwww
抱腹絶倒とはこういう事を言うんだよなぁ
ソニーらしくていいと思いますwwwwwwwww
12:2018/03/25(日) 21:56:25.61 ID:

在庫のPS2じゃないの
13:2018/03/25(日) 21:56:28.77 ID:

昔からやってるイベントにケチを付ける豚
18:2018/03/25(日) 21:58:04.49 ID:

>>13
昔からこんな無駄なことやってんの?
何のために?
20:2018/03/25(日) 21:58:45.74 ID:

>>18
ソニーの部品技術の凄さを知らしめる為
42:2018/03/25(日) 22:14:15.46 ID:

>>18
効果的かどうかは知らんが理系の子供を伸ばす為だよ
ソニーに限らず博物館とか色んなところで似たような事は沢山行われてる
131:2018/03/25(日) 23:54:55.67 ID:

>>42
盛田が生きてた頃に小さな子供がいるユーザーから
「±ネジ使わないで。ドライバー使いたくて仕方ないウチの子供が機械分解して困る」
って苦情が来たのを聞いて、
「優秀な技術者に聞くと、国を問わず全員幼少時に分解魔になってた」
という事で、コンデンサとか分解したら危ないものはちゃんと指導してやって、
機械がどういう風に作られてるのかバラしてみようとイベント開いたのが始まりらしい。

これをパクリとか言い出すとは、いよいよ任天堂信者アタマおかしい。

16:2018/03/25(日) 21:57:29.12 ID:

分解ワークショップは前からやってるけど
「ハイ、チーズ」ではなく「はい、ソニー」は鳥肌立った
158:2018/03/26(月) 00:44:22.91 ID:

>>16
でも声出すならチーズよりソニーの方がいい顔撮れるんじゃね
っていうかチーズの意味がわかんねえって今気付いたわ
177:2018/03/26(月) 01:37:15.10 ID:

>>158
撮る人が言うもんじゃないのか?
撮られる側で「チーズ」って言ったことないわ
179:2018/03/26(月) 01:48:41.81 ID:

>>177
cheeseは「ちぃー」と言いながら舌を歯に当てて「つっ」となるのが正しい発音。
英語圏で撮られる側に言わせてスマイルを作るための言葉。

日本語では唇を初期化する動きも含んだ「ウイスキー」が一番いいと言われてる。

233:2018/03/26(月) 14:14:46.08 ID:

>>16
嘘だろ
さすがに嘘だろ?
19:2018/03/25(日) 21:58:09.66 ID:

分解なんてやりたいやつはゴミ捨て場からテレビとか拾って来て勝手にやるんだよ
22:2018/03/25(日) 22:00:27.07 ID:

家でもやってみよう!
23:2018/03/25(日) 22:02:39.01 ID:

分解じゃあラボの「つくる」「あそぶ」「わかる」「発明する」の「わかる」だけしか出来ないじゃん
29:2018/03/25(日) 22:07:46.17 ID:

なんで貴重なPS2をバラすの?PS1バラせよ
31:2018/03/25(日) 22:08:56.42 ID:

貴重なPS2の新品が失われていく
32:2018/03/25(日) 22:09:05.63 ID:

在庫の処分だろこれ

今更PS2なんか分解しても
その分解してる子供はPS2なんて観たこともないだろうよ
そして薄型ですら2007年発売なことに地味にショックを受けた

34:2018/03/25(日) 22:10:01.29 ID:

今更ps2なのが笑いどころ
35:2018/03/25(日) 22:10:11.85 ID:

ゲーム機なんか分解して何の勉強になるんだ?
PC組み立てた方が余程勉強になるわ
36:2018/03/25(日) 22:12:00.15 ID:

ソニータイマーの技術を叩き込むん?
41:2018/03/25(日) 22:13:42.66 ID:

こんなん朝鮮人しか行かないだろ
43:2018/03/25(日) 22:14:23.48 ID:

>>41
やめたれ
44:2018/03/25(日) 22:14:43.98 ID:

難易度高すぎねぇねえかw

このゴミどうしよう…状態
blank

48:2018/03/25(日) 22:16:55.03 ID:

>>44
これもう組み立てる無理だろ、産業廃棄物出しただけじゃん
46:2018/03/25(日) 22:15:14.11 ID:

子供は楽しかったんだろうか?
105:2018/03/25(日) 23:08:22.41 ID:

>>46
ガキの頃って色々分解して楽しんだもんやろ

勝手にやるから戻せないor戻してたはずでもネジが余るまでテンプレだけど

52:2018/03/25(日) 22:19:48.80 ID:

業者の手間が省ける
blank
55:2018/03/25(日) 22:23:56.42 ID:

>>52
社員にも分解させてリサイクルしてるんやろなぁ
65:2018/03/25(日) 22:32:01.27 ID:

おいニンシンはなんで発狂してんの?
任天堂信者にとってなにか都合悪いか知りたいから教えてくれよ
今後使えそうだから
72:2018/03/25(日) 22:37:08.92 ID:

>>65
とにかくソニーが何かするだけでウゼえから安心しろ
75:2018/03/25(日) 22:40:39.76 ID:

気持ち悪い会社だなマジで
素直に外人にグロいゾンビを作らせとけよ
80:2018/03/25(日) 22:45:00.23 ID:

>>75
ドワンゴ川上とソニーの親和性高そうやな
183:2018/03/26(月) 02:28:40.74 ID:

>>80
ドワンゴの株買ったのはどこの会社だよ
もうむちゃくちゃで草
81:2018/03/25(日) 22:45:50.05 ID:

こういうスレ見るとソニーがやることは何が何でも叩かないと気がすまない勢が存在してるってわかるなww
88:2018/03/25(日) 22:52:07.65 ID:

>>81
別に昔から電気屋とかでやってる事だけどな
今回はPS2だっただけでラジオやら何やら色々
俺自身テレビやビデオを分解して怒られた事あるからこういう公然と好きにつついて良い場ってのは良いと思うが
90:2018/03/25(日) 22:52:33.07 ID:

ゴミを分解してもゴミにしかならんからなあ
92:2018/03/25(日) 22:53:55.82 ID:

面白いとは思うけど今の子供達が見た事無いPS2じゃなくて
見た事あるであろうPS3かPS4の方が良かっただろうな
分解って見た事無い物より見た事ある物の中身が分かる方が面白いし
99:2018/03/25(日) 22:58:30.79 ID:

そもそもソニーのような悪徳企業のイベントに子供を連れていくなんて怖くてできんわ
110:2018/03/25(日) 23:19:21.36 ID:

生産終了したPS2分解して子供や大人が得るものはあるのか
それだけが知りたい
馬鹿でも出来るやろ
121:2018/03/25(日) 23:42:58.43 ID:

まぁPS4分解したら中からソニー信者の死骸がワラワラ出てきたなんてのもあったしその辺はクソニーなりにちゃんと気遣いは出来てんだな
123:2018/03/25(日) 23:45:06.72 ID:

>>121
訓練されたソニー信者を使ったソニータイマーか
140:2018/03/26(月) 00:06:50.34 ID:

チョンテンドーのゴミダンボールの子供だまし工作じゃ優秀な理系の人材は見いだせないだろうね
知育にはプログラミングできるレゴブロック買わせたほうがよっぽど良いですよ
147:2018/03/26(月) 00:27:27.48 ID:

日本でLBPが売れなかったこの10年のせいで将来、
海外と国内のゲーム好きな子供の数学的論理思考に致命的な格差が生まれると思う。

LBPを評価し続けられない日本のゲームメディアにも大いに問題はあるが、
10年に一本レベルのガチで役に立ってしまうゲームが出てたのに、
日本じゃ脳トレとそのパクリのブームで済んでしまったのが惜しい。

ラボにも言えることだが、任天堂は一般化が上手すぎる。手取り足取りゆりかごのまま墓場へ。
誰でも楽しめる、バカがバカのまま理解できてしまう感性の商品にしかならない。

153:2018/03/26(月) 00:33:56.25 ID:

>>147
スウェーデンが授業にマイクラを取り入れようとしてるみたいに、日本はLBPを授業に取り入れたら良いって話かな?
164:2018/03/26(月) 00:52:10.56 ID:

>>153
義務教育のカリキュラムに組み入れるのは、なんか違うな。

あくまで遊びの範疇でこういうをやるって事が凄い。

小中学生の頃から、動きや機能を夢想して、
この回路とこの回路を合わせたらこうなると
システマチックに考えられる遊びがあったのは
本当に今の子供がうらやましい。

任天堂がこれをやると手取り足取り用意されたマリオメーカーになっちゃうんだよな。
発売前に全自動マリオ動画を削除させるオマケつきで。

149:2018/03/26(月) 00:31:15.77 ID:

http://www.sonyexplorascience.jp/event/work.html
マジレスすると前からやってる
段ボールのパクリとかいってるやつ早くID変えとけ
152:2018/03/26(月) 00:33:41.29 ID:

>>149
今までは普通のテーマだったのにいきなりゲームに飛んでるからどうだろうな
160:2018/03/26(月) 00:47:39.32 ID:

ガキの頃はいろいろ分解してたけど
電子機器は何がどう動いているかわからなくてつまらないんだよな
掃除機とか分解したほうが面白いと思う
184:2018/03/26(月) 02:29:07.16 ID:

ナニをパクったのかは知らんが
新品のPS2、これに驚愕した
187:2018/03/26(月) 03:24:45.94 ID:

組み立てだったら任天堂のパクリだと言われるだろうけど、分解ならパクリと言われないだろうという
ソニーのなんとも浅はかな考えw
192:2018/03/26(月) 03:37:04.31 ID:

馬鹿じゃねーのか?
部品がどういった役割を持ち、回路がどういった仕組みで動くのかも知らずに
分解する行為に何も得るものなんか無いぞ

こういう「ガワだけ真似た」企画はクラフトの本質を理解してないな

212:2018/03/26(月) 08:22:13.98 ID:

子供にとってなじみのないものを分解しても面白みは薄いだろう
PS4ユーザーの子供は確かに少ないけどそれでも現役のハードを使えよ
217:2018/03/26(月) 09:57:06.28 ID:

これがNintendo Switchを分解!
組み立てできたら持って帰っていいよ!
だったら大盛り上がりだっただろうなあw
タイトルとURLをコピーしました