【約束された神ゲー】PS4「ゴッドオブウォー」さん、日本Amazonで堂々の1位を獲得!

ソフト
ソフト


1:2018/04/13(金) 19:51:44.12 ID:

2:2018/4/13(金) 19:53:12.71 ID:
たまにはダンボールのことも思い出してやって
4:2018/04/13(金) 19:55:07.45 ID:

中身は確実にカービィより上だな
5:2018/04/13(金) 19:57:17.30 ID:

そもそもガキゲーに一切の価値は無いからな
17:2018/04/13(金) 20:03:46.02 ID:

>>5
一切の価値がないものに売上負けてるソフト群はどのくらいの価値があるのw
7:2018/04/13(金) 19:58:04.12 ID:

新作PS4向けソフト『ゴッド・オブ・ウォー(God of War)』の海外レビューをお届けしました。
本記事執筆時点でのMetacritic平均スコアは94点。
総レビュー数76のうちすべてが「高評価」で最低点数は80点。
100点満点を与えたメディアは22件に上りました。
8:2018/04/13(金) 19:58:45.75 ID:

Polygon: 100/100
『ゴッド・オブ・ウォー』は一言で表せば集大成だ。
あらゆる面で優れているが、もっと大切なことはそのすべてが作品全体を際立たせていることである。
一部の熱狂的ファンは、今作が『ゴッド・オブ・ウォー』でないと感じるかもしれない。
確かにその通りだろう。なんたってそれ以上なのだから。
9:2018/04/13(金) 19:59:06.88 ID:

でも本体品薄なんだろ?
マズくね?
12:2018/04/13(金) 20:00:58.47 ID:

>>9
GoW発売に合わせて放出して、本体牽引した!ってやるつもりなんじゃね?www
10:2018/04/13(金) 19:59:37.05 ID:

USgamer 100/100
Guardian 100/100
GamesRadar 100/100
PlayStationにとっての最高の瞬間のひとつであり、クレイトスは元々
あった良さを残しつつ、新たなファンに向けて再構築された。
11:2018/04/13(金) 20:00:54.11 ID:

PlayStation Lifestyle 100/100
Destructoid 100/100
Game Informer 98/100
クレイトスの再誕は物語のキモとして機能しているが、
シリーズ全体の進歩と似通っている。
かつて『ゴッド・オブ・ウォー』は大げさかつ血まみれな表現に頼っていたが、
今作では戦略性と繊細さのための余裕が残されている。
凄まじいアクションと呆然とするような瞬間はまだたくさんあるが、
新たなレベルの奥深さと成熟性が取り込まれている。
『ゴッド・オブ・ウォー』は過去から学び、未来のためのエキサイティングな表現を実現し、
現世代機で最高のゲームとして登場した。
14:2018/04/13(金) 20:02:06.41 ID:

Forbes 95/100
Digitally Downloaded 90/100
VideoGamer 90/100
GameSpot 90/100
良い点
完璧な見栄え
父と子の関係性は戦闘の魅力を高め、
クレイトスを驚くほど頼もしい存在に仕立て上げている
特異的な脇役に人間味を感じさせる、説得力のあるシナリオ
クレイトスの素早さとテクニックの奥深いレパートリーは、
これまで以上に彼の操作を楽しませてくれる
ミッドガルドの眺めは素晴らしく、やりがいのあるサイドクエストに満ちている
シリーズが築き上げてきたゲーム性をより巧妙に変化させ、構築している

悪い点
なし

19:2018/04/13(金) 20:04:11.36 ID:

>>14
悪い点がなくても90点のゲーム、みたいな感じなのか
16:2018/04/13(金) 20:03:22.72 ID:

https://www.gamespark.jp/article/2018/04/12/79984.html
海外レビューハイスコア『ゴッド・オブ・ウォー』
23:2018/04/13(金) 20:06:30.13 ID:

悪い点なしwww
25:2018/04/13(金) 20:08:58.15 ID:

6000円か安いな
何で最近はクソクオリティの和ゲーの方が高いんだよ
26:2018/04/13(金) 20:10:27.34 ID:

>>25
任天堂のゲームと同じでファーストのゲームはロイヤリティがないから安く販売できる
28:2018/04/13(金) 20:12:22.14 ID:

>>26
マジかよ
ならこれからswitch一択じゃねーか!
27:2018/04/13(金) 20:10:51.70 ID:

>>25
GEOで予約したけど5650円だったよ
まぁ税込で6100円近くかかるがw
29:2018/04/13(金) 20:15:48.32 ID:

つまらない方のGowか。
33:2018/04/13(金) 20:23:53.73 ID:

>>29
死んだ方のGOWの話は他所でやって
46:2018/04/13(金) 20:35:00.91 ID:

>>29
またお前かw
34:2018/04/13(金) 20:25:21.72 ID:

こんなモノ本当にソニー信者ちゃん欲しがるの?
あのドラクエやガンダムが大好きなソニー信者ちゃんが?(笑)
35:2018/04/13(金) 20:26:40.49 ID:

>>34
ファークライが10万、レインボーシックスが40万売れてるハードですし
48:2018/04/13(金) 20:41:14.49 ID:

>>34
いってもHorizo30万、ウィッチャー40万売れてるんだし
36:2018/04/13(金) 20:27:08.89 ID:

GoWアメリカでずーっと安定の1位だったのに急にミニスーファミが乱入w

なんで?この時期にwww

37:2018/04/13(金) 20:27:27.65 ID:

累計50万はいくね
40:2018/04/13(金) 20:30:17.41 ID:

>>37
いや日本市場だぞ
ハードルあげるな
沢山売れてほしいけどね ただここは日本
38:2018/04/13(金) 20:28:45.44 ID:

リニアゲーだから早解き即売りがやり易くて助かる
39:2018/04/13(金) 20:30:00.30 ID:

>>38
今回、サイコブレイク2みたいな方式だからリニアとはちょっと違うぞ
51:2018/04/13(金) 20:53:41.32 ID:

>>39
例えがサイコブレイク2じゃわからないから、もっとわかりやすいので頼む
良さそうなら買うから
42:2018/04/13(金) 20:31:18.65 ID:

いつまでこんなカビ臭いシングルプレイのゲームに予算使ってんだろうな
流行りじゃないってワカんないのかねソニーは
43:2018/04/13(金) 20:32:18.99 ID:

>>42
前作マルチプレイ入れたら大爆死したぞ
44:2018/04/13(金) 20:33:57.69 ID:

>>43
ナックとかもそうなんだがとりあえずマルチで遊べるようにしたとかじゃ面白くもなんともないのよ
50:2018/04/13(金) 20:42:13.50 ID:

>>44
過疎ったりサービス終了したら
遊べなくなるじゃん
45:2018/04/13(金) 20:34:53.92 ID:

やり込め要素とかマルチプレイとかうるさい人は無視でいいと思う
究極のシングルプレイを楽しませてほしい!
47:2018/04/13(金) 20:36:56.81 ID:

シングルプレイのゲームとか今後もどんどん売れなくなるだけよ
これからは多人数対戦ゲーしか人いなくなるから
ソニーのゲームに無い物
タイトルとURLをコピーしました