1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 05:33:18.76
完全にクソゲー評価で落ち着いたんやね・・・
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 05:34:55.50
ゼノクロ2と同じ評価か
まぁ凡ゲーって評価は正しい
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 05:39:38.73
ゼノブレの最後良く分かんなくて2のラストを見てやっと理解できた俺は2あってこそゼノブレイドだよ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:38:32.86
>>5
つまり2が無きゃゼノ1は糞
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:01:21.45
時間が経てば経つほど評価下がるわなあの内容は
むしろ発売直後の数時間のレビューなんて何にもアテにならん
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:07:49.13
マジレスすると前まで限定版と通常版のレビューが合算されてたけど
この前急に限定版と通常版のレビューが分離されただけ
荒らしは基本的に通常版に集中するので
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:10:12.46
>>11
「Amazon購入者だけの評価だから荒らしとか関係無い」って言ってたのは発売直後に持ち上げてた奴らの方だし、
限定版買うような熱心なファンよりも通常版買うユーザーの方が評価低いなんてこのゲームだけに限らず当たり前の事では?
何一つ「マジレス」になってないぞ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:11:44.34
>>11
なるほどねえ
つーか未だにゼノブレ2の尼レビュー監視してる奴いるんだな
スプラ2みたいに定期的に☆1レビューでも投稿してるのか?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:09:01.17
まーゲームとしてはつまらないからな
ゼノブレ1はあれだけ面白かったのに
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:23:36.59
バカにしてたテイルズのベルセリア以下かよ…終わってんな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:25:19.35
集計したわけじゃ無いけど
購入者に絞ったレビューの方が評価低くないかこれ、ぱっと見
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:17:51.22
>>20 今年2月時点のものだが、むしろ購入者に絞った方が評価高かった
Xenoblade2
441件のレビュー
☆5:197(137)…69.5%
☆4:50(32)…64.0%
☆3:74(45)…60.8%
☆2:42(30)…71.4%
☆1:48(26)…54.2%
全体平均(購入者平均)… 3.5(3.8) 差-0.3
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:28:22.60
むしろこの程度の出来のJRPGで必至な擁護が湧くのが全世界でゲハだけだろう、はっきり言って
良い点よりも悪い点とか完成度の低さ・作りの雑さの方が圧倒的に目に付く
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:35:30.47
正直独りよがりなよくあるJRPGなんだけど信者がアンチを封じ込めようとして荒れてる典型だよね
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:38:49.16
ゼノクロとまた違う点はアプデで少しずつ不満点も直していってることなんだ
秋の最終DLCまで評価を神妙に待ってろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 07:00:02.11
>>24
継続的にアプデしてるはずなのに評価が落ち続けてて、ついにそのアプデ放棄したゼノクロに並んだことの方が問題なんじゃないの
そもそも発売日の時点でやっとけよってレベルのアプデが来た所でゲームの評価が急変する事なんてあり得ないだろ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 06:43:02.60
ゼノブレ1は本当に奇跡だったみたいだな
だってゼノブレ1以外のモノリスゲーってゴミばっか
155: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 11:28:16.64
>>25
もうこれから完全な一発屋企業になるだろうな。
ISといいポケモン(田尻)といいどういうわけか任天堂の周辺には一発屋ばっかりが集まる
水滸伝2とかいうゲームに状況が似てる
161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 11:31:43.66
>>155
センスが無いのはどうしようもないからな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 07:03:05.01
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 07:54:43.60
>>28
メタスコアが発売日からじわじわ落ち続けてて、ユーザースコアがそれより更に一回り低いってのがリアルだわ
評論家に高評価されるようなゲームでもないし、かと言って一般ユーザーの目線から見て面白いゲームかと言うとそうとも思われてない
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:28:15.48
>>28
ゼノクロは200時間やったがゼノブレ2は一回クリアして終わったな
エキスパンション買ってるけど面倒だわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 07:45:40.49
アプデ対応されたところで
あの微妙シナリオの糞めんどくせーゲームを
もう一度やろうなんて気にとてもならない
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:21:56.10
俺はエキスパまで買ってるのに不満点言うと信者が全部エアプ扱いしてこれは完璧なゲーム!理解できない奴は馬鹿!とか言ってたくせに
アプデ発表されたら神対応!とか言ってるのは失笑したわ、間違いなく任天ゲーの中で信者が一番頭おかしいゲーム
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:26:22.53
結構前から4割ってたし不満点も色々出てて既プレイ者からも妥当な評価と言われてたろ
これを神ゲー一辺倒で褒めれる奴は相当のアレだぞ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:29:24.23
俺が本スレで不満つぶやいたときは結構共感されたけどなあ
今は変な狂信者住み着いてんの?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:33:42.33
>>41
本スレは不満言うと総叩きにあう上にIPありだから不満言うだけでNGにぶちこまれる
だからわざわざ合わなかったやつが集まる不満言うスレができててそれが今も結構な勢いがあるという
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:31:58.31
100点換算で87.5点を付けたファミ通が「低過ぎる!エアプに決まってる!」とか言われてレビュアー叩きのスレが死ぬほど立ちまくってたのに、
ファミ通を叩いてた連中曰く「本当のゲーマーがやり込んだ上で評価してる」はずのメタスコアもユーザースコアもAmazon評価もファミ通レビューよりはるかに低いって言う
ゼノクロの時から何も成長していない
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:40:25.15
クリアまでしてるが妥当な評価だと思う
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:42:52.46
不満とか粗とか問題点言うと敵認定で絶賛しか許さないとか完全に宗教なんだよなあ
で、そんなやつらがどんな話してるのかというかとどの女がかわいいとかシコれるとかそんなんばっか、どういうのが信者なのかよくわかりますわ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:46:40.32
別にクソゲーでは無いんよ
俺自身はPS1PS2時代のような元気良いけど色々歪なサードJRPGの進化系を見れて嬉しかった
でも不満点はわんさかあるしゼノクロでの反省をちゃんと出来てなかったんだなと思った
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:47:57.57
戦闘が絶望的につまらん
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:49:50.26
こういう奴もいるしな
しかも何故かこんなレビューでも「参考になった」押してる奴が多い






56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:59:22.50
>>50
わざわざゲーム買ってまでネガキャンレビュー投稿する奴って本当にいるんだなぁ・・・
未だにこんな駄スレ立ててるし、ゼノコンプ勢のこの原動力はどこから来るんだろう
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:52:49.81
戦闘は正直つまらんの一言だったわ
初代は極限低レベル攻略やらソロで高レベルユニーク討伐とかひたすらやったけど2はやり込もうとする気が全くおきなかったわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:58:15.99
クソゲーとは言わんがぶっちゃけ並ゲーだからなー
メタスコアも二ノ国よりちょい下くらいで、ニーアとかペルソナとかとはちょっとレベルが違うし
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 08:58:42.55
5ヶ月も前に出たゲームにまだ粘着してるのかよ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:01:20.15
戦闘は完全に理解しないと苦痛なだけだし理解してもだるいとしか思わなかった
戦闘つまらんから途中から稼いで敵スルーの繰り返しだったわ
救済になりうるものが得に分かりにくい上に理解させる気がない設計なのはどう考えても失敗
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:02:43.50
ペルソナは4の頃がマジでヤバかった
昔はテイルズの不満排斥もひどかったし、やっぱこういう路線はキチガイ呼び込みやすいんだろうか
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:11:06.06
>>60
マジか先人たちが辿った道なのか2で弱点の1つだったモデリングを改善したので次はガバガバって思うストーリーの所を極力なくすこととUIを改善すれば視角なしだな
ゼノクロ2楽しみ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:07:36.02
そういやペルソナ34アンチスレはなんか潰されてたな…
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:23:30.61
キャラモデ、シナリオ、演出、音楽叩かれてそこの改善に全力出したら
賞賛されてた多くの要素を劣化させてしまったのが残念すぎる
次回作はあるだろうけど、ゼノブレ2で文句言われたところなおしたら
また別のところが劣化しそうで怖いわ
高橋のインタビュー見てるとUI以外はあえてやってるようにも見えるし
ゼノブレシリーズで俺が好きだったところ、モノリスは大して大事にも
思ってなさそうでなー
JRPGで期待できるのここぐらいだけど、不安の方が大きい
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:28:10.92
>>66
こういう人はニーアとかDODの方が合いそう
このシリーズぶっ飛んでるけど設定だけは破綻してない
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:24:04.23
ゼノクロはセグメントのわかり辛さとかUI関係とか狭い所の扱いとかちゃんと改善してストーリーの起承転結をきちんとやったら良いゲームになると思うんだよな
ゼノブレ2は戦闘関係凝るのは良いけど開発者と付いて行ける人らだけわかっててダメな人にはチンプンカンプンだったから説明が明らかに足りないしそもそも複雑化させ過ぎてる感
球を出して割れば良いくらいはわかるけど設定的に球が出る必然性も感じないし、それのせいでFF13のブレイク的な煩わしさを感じた
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:28:58.72
ざっと今の星1レビュー見てきたが、よく使われてるワードの1つが”破綻”
でも多分レビュアー本人も何が破綻してるのかよくわかって無いなコレ、って内容が多い
こんな1、2両方プレイした人間からすると「え?」って思うようなレビューでも、50~100人が参考になった押してるから
首を傾げざるをえない
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:32:04.68
信者だけが大絶賛するゲーム
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:34:29.44
中には「徒歩でマップ解放してファストトラベルポイントを作らなければならずダルい。ゼルダを見習え」なんてレビューもあって笑った
これが購入者だから恐ろしい
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/20(日) 09:38:53.39
>>71 言い方はともかくとして実際マップに関してはゼルダよりつまらないし1とかクロスより劣化してるからそう言われても納得なんだが
なんかさっきから「このレビューはゴキの工作!」とでも言いたげだけど普通にお前の過剰反応にしか見えんぞ
コメント
まだ粘着してるのか、わりとマジで気持ち悪いな
あいつらほんとPSで出せってうるさかったからなぁ
任天堂はモノリスを解放しろ!とかいろいろ言ってたし
で、お望み通りにならなかったので「氏ね!」と
ほんと、暗いわぁ
えー200時間打ち込むぐらいにはハマったんだがなあ
ゼノ1が好きではあるが、ぶっちゃけ今のJRPGにゼノ2より確実に上だと言えるようなゲームもそうそう無いという現実
ほとんどグラと絵師で売ってるようなゲームばかりのヲタク産業化が止まらない
ペルソナ5なんて、真剣にどこが評価されてるか理解不能だぞ
間違いなく戦闘は2のほうが楽しい
ただ、ゼノギアスもそうだったけど一周しただけだと話あんま解らないぞこれ
実況とか見てるとキャラの機微とかも理解できてないやついるし