1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 13:52:12.48 ID:wy2f0nOo0
エクストリームという必殺技を簡単操作だせるモードや、6人ローカル対戦がジョイコン6個で可能
PS4より画質は劣るだろうけど、TVモードでFHD60fps対応
後発だけど売れるよ
https://dba.bn-ent.net/about/switch.html
PS4より画質は劣るだろうけど、TVモードでFHD60fps対応
後発だけど売れるよ
https://dba.bn-ent.net/about/switch.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533099132/
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:23:03.70 ID:UOB+N9H90
>>1
>エクストリームという必殺技を簡単操作だせるモード
3DSのスト4に続いてまたかよwww
これだから任天堂ハードにはゲーマーはいないって言われるっつうのw
必殺技の入力ぐらい自分でできるようになれよww
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:26:20.91 ID:kqxEWtd20
>>26
一昔前なら格ゲーはアーケード先行でメインストリームだったんで
家庭用でもアケコン買ってプレイしろ、てのはあったけど
段々アーケードに出さなくなった格ゲーがいつまでもアケコンに
縛られる必要は無くなって来た感がある
ヘタするといつまで波動コマンドやってんの、ていう時代にすらなるかもよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:29:01.55 ID:/ttcRoaf0
>>33
既にスト5は簡易入力キャラや波動昇龍コマンド無いキャラ実装されてる
バルログからためコマンド廃止されてたり最初からアーケードスティック意識してない
既にスト5は簡易入力キャラや波動昇龍コマンド無いキャラ実装されてる
バルログからためコマンド廃止されてたり最初からアーケードスティック意識してない
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:30:48.50 ID:ZqAMEcAxp
>>1
・ゲーム下手なお子様仕様追加
・グラフィック劣化
・フレームレート不安定劣化
・ハード依存のコントローラー遅延
・無線厨しかいないラグラグオンライン
まさにスイッチ版は完全劣化版だな!
・ゲーム下手なお子様仕様追加
・グラフィック劣化
・フレームレート不安定劣化
・ハード依存のコントローラー遅延
・無線厨しかいないラグラグオンライン
まさにスイッチ版は完全劣化版だな!
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 15:39:11.30 ID:+XtA3f7O0
>>1
画質は劣らない
一部エフェクトが違うだけ(ぶっちゃけあってもなくてもいい程度のもの)
画質は劣らない
一部エフェクトが違うだけ(ぶっちゃけあってもなくてもいい程度のもの)
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 16:16:20.65 ID:nnkq9Bmrd
>>1
恐らく可変1080p(頻繁に540pまで低下)、可変60fps(ほぼ平均23fps辺り)、背景スカスカ、エフェクトしょぼしょぼの超絶劣化版だけどなw
しかもロード時間も激長で、さらにはキャラ交代の度にロードが入るとかもありそうwww
恐らく可変1080p(頻繁に540pまで低下)、可変60fps(ほぼ平均23fps辺り)、背景スカスカ、エフェクトしょぼしょぼの超絶劣化版だけどなw
しかもロード時間も激長で、さらにはキャラ交代の度にロードが入るとかもありそうwww
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 13:52:51.26 ID:rsn9XA6P0
なおジャンプフォースはハブ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 13:54:09.20 ID:iIQcy19u0
>>2
つまりそれも完全版来るのか
ファイターズもswitchでは無理言ってたね
つまりそれも完全版来るのか
ファイターズもswitchでは無理言ってたね
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:03:35.62 ID:UR1EEBNn0
>>4
UE4だから出すならバンナムのやる気次第やね
UE4だから出すならバンナムのやる気次第やね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:29:07.94 ID:Wq/YDEvn0
>>4
ファイターズは最初からスイッチで出すよって言ってた
ジャンプフォースはスイッチじゃテクノロジー上不可能と言ってたからまったく状況が違う
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 13:57:23.92 ID:AkDYnCdva
これ負荷が軽い格ゲーだとは言えスイッチで60fpsなのが凄いよな
アークどんだけ頑張るねん
アークどんだけ頑張るねん
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:21:59.44 ID:gNH4kRYt0
必殺技を簡単操作で出せるって
格ゲーの意味が無いような…
>>6
色数が落とされてる
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:27:31.38 ID:wy2f0nOo0
>>25
そんなこと言ってるから格ゲーが流行らないんだよ
ポッ拳位で十分
そんなこと言ってるから格ゲーが流行らないんだよ
ポッ拳位で十分
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 13:59:13.72 ID:r/VBzDfj0
Switch版が出るまで待ったほうが得ということだな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 13:59:33.09 ID:I0bcnrpDd
BB、DBFと頑張ってくれてるけど格ゲーがオワコンなのがな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:02:21.11 ID:StZZt8Cy0
PS2における
バイオ4的な
バイオ4的な
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:05:01.95 ID:VpAr40cL0
6人は草
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:11:29.47 ID:o6H3peQ6M
既存のDBFZもオン使えば6人対戦できるやん
ただでさえ入力簡単なゲームだけど簡易コマンドとやらが完全版要素なの?w
ただでさえ入力簡単なゲームだけど簡易コマンドとやらが完全版要素なの?w
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:48:34.21 ID:Lbi9Lm8j0
>>16
PS4
・本体29980円×6台
・ソフト6800円×6本
・オンライン1ヶ月500×6
switch板
・本体29980円×1台
・ジョイコン7480円×2セット
・ソフト×1本
PS4高っwwwwwww
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:51:26.54 ID:/ttcRoaf0
>>54
オフライン6人対戦で大会出来るな
PS4版だとPSN繋がないとダメだから
大会中にPSN落ちる心配しなくていいな
オフライン6人対戦で大会出来るな
PS4版だとPSN繋がないとダメだから
大会中にPSN落ちる心配しなくていいな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:57:34.88 ID:Lbi9Lm8j0
>>55
家飲みでゲーム好き6人集まれば出来るとか良いよな
キッズならもっと集まりやすいだろうし
どうせなら8月頭にリリースすればなお売れたのになぁ
家飲みでゲーム好き6人集まれば出来るとか良いよな
キッズならもっと集まりやすいだろうし
どうせなら8月頭にリリースすればなお売れたのになぁ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:15:55.14 ID:a3IyGg5f0
一画面での6人対戦なら仕様的にネット対戦じゃなくても出来るわけだから
PS4版でもできるんじゃないの?ローカル6人対応はスイッチだけなのかね
PS4版でもできるんじゃないの?ローカル6人対応はスイッチだけなのかね
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:21:56.27 ID:wy2f0nOo0
>>20
やろうと思えば出来るだろうけど、もう売れてないし、厳しいと思うよ
ジョイコン片側だけで、出来るのはswitchのメリットだわ
やろうと思えば出来るだろうけど、もう売れてないし、厳しいと思うよ
ジョイコン片側だけで、出来るのはswitchのメリットだわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:24:41.23 ID:a3IyGg5f0
>>24
いや、「既に機能としてPS4版にも実装されてるんじゃないの?」っていう疑問
無いのかね?
まぁ誰かの家にデュアルショック4を6つ持ち寄って遊ぶのはハードル高すぎるだろうがw
いや、「既に機能としてPS4版にも実装されてるんじゃないの?」っていう疑問
無いのかね?
まぁ誰かの家にデュアルショック4を6つ持ち寄って遊ぶのはハードル高すぎるだろうがw
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:28:32.64 ID:wy2f0nOo0
>>28
サイト貼ってるからみて
サイト貼ってるからみて
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:21:46.71 ID:vL1xn9Lpd
画質も劣らないんだよなぁ
1080p60fps(TV)720p60fps(携帯)
違いはほんの少しのオブジェクトやエフェクトだけ
しっかり比較してようやくいくつか見つけられるレベル
1080p60fps(TV)720p60fps(携帯)
違いはほんの少しのオブジェクトやエフェクトだけ
しっかり比較してようやくいくつか見つけられるレベル
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:24:59.45 ID:0oD3HZpdd
色合いはハード側の問題だぞ
アーキテクチャが違う
スイッチは全体的に明るくなる
他のソフトでも起こる現象
アーキテクチャが違う
スイッチは全体的に明るくなる
他のソフトでも起こる現象
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:25:16.09 ID:iV0DyxRXd
ジョイコン持ち寄りだと圧倒的にボタン数足らんだろ
つうか面白いのか?ファミコンコントローラーにLRついただけのボタン数で格ゲーやってさ
つうか面白いのか?ファミコンコントローラーにLRついただけのボタン数で格ゲーやってさ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:29:12.15 ID:f4Ay++R2d
これ典型的なアークゲーで
初心者全くついてけない奴だよな
初心者全くついてけない奴だよな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:30:59.16 ID:/ttcRoaf0
>>40
3DSの前作も典型的なアークコンボゲーだったけど
みんなオンラインで即死コンボ決めてたよ
適応力は子供の方が上だ
3DSの前作も典型的なアークコンボゲーだったけど
みんなオンラインで即死コンボ決めてたよ
適応力は子供の方が上だ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:31:02.25 ID:bx2K6Powd
まさかDB後発マルチでPS4さんが2連敗するなんてことは…
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:33:19.05 ID:/ttcRoaf0
>>46
同発マルチのヒロアカではっきりするな
同発マルチのヒロアカではっきりするな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 15:03:05.77 ID:Lbi9Lm8j0
>>47
んでDQH2で国内最終決戦だな
そういえばDQH2何にも話題が出ないな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 15:08:49.83 ID:Lbi9Lm8j0
>>60
あ、DQB2だったわw
あ、DQB2だったわw
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:37:27.60 ID:mf5Tczlsa
エフェクト、オブジェクトが変更されてるみたいだから
どの程度劣化してるかが問題だな
どの程度劣化してるかが問題だな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/01(水) 14:38:38.07 ID:UzQFdPyL0
へー簡易操作入るなら手に取ってもらえるかもな
コメント
>必殺技の入力ぐらい自分でできるようになれよww
…といってて衰退したのが格ゲー業界なのね。
で、売れてる格ゲーがスマブラ、ポッ拳、ARMS。このゲーム売れない時代にニッチな格ゲーがどのくらい売れてるか数字見てもわかる。技出すのが難しいって時代は餓狼伝説スペシャルくらいが頂点でとっくに廃れた自己満足分野。そんなことなんかでせっかく興味持ってる新規に敷居を高くしてどうすんの、駆け引き楽しみたいんだよ皆。
ポッ拳armsが売れたのは操作簡単にして
練習時間少なくても駆け引きの段階までいきやすいからだろね
armsとかスト2の頃の格ゲーやってるようなシンプルさがあったし
アークのは完成度高いんだけどむずいんだよね
ギルティギアめっちゃ好きなんだけど
プレイヤーが寄り付かないのもわかるしw
スイッチ版爆死したけどね