1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:00:50.52 ID:RuohLxRI0
 目指せ日本一の億万長者。
 すごろくゲーム「ビリオンロード」がNintendo Switchで2018年冬発売
 https://www.4gamer.net/games/433/G043368/20180914005/ 
https://youtube.com/watch?v=F5u6RqnT9ZU
 [youtube https://www.youtube.com/watch?v=F5u6RqnT9ZU&w=600&h=315]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536879650/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:01:39.54 ID:UbywFJcd0
 億万長者ゲーム知らんとか 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:02:02.76 ID:hkxc+aze0
 ご当地鉄道は諦めたのか 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:02:15.80 ID:zHwSMvfi0
 ご当地鉄道はバンナムやぞ? 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:02:29.18 ID:/8QLo/De0
 作ってるのは桃鉄スタッフなんでしょ
桃鉄という名前を使えないだけで
桃鉄という名前を使えないだけで
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:15:19.49 ID:XKYHS7V20
 >>7
そうかスタッフはマリパを作ってるのと同じか
そうかスタッフはマリパを作ってるのと同じか
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:03:20.00 ID:w318T/YXC
 さくまだし良いんじゃないの 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:03:41.92 ID:JUAYRsVta
 どう見てもどいんですね… 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:04:22.05 ID:2LpE3UXf0
これ絵がまんまいつもの奴だし、やっぱスタッフ同じなのか
権利関係なのは分かるけど、桃鉄名乗らないと売り上げ激減だろうなあ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:05:08.83 ID:Vj0QSCi20
 旧ハドソンは任天堂が丸ごと買い取ればよかったのに… 
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 09:15:00.01 ID:n0X9wAJod
 >>15
確かに
WiiU時期は辛かったろうが今頃沢山の良ゲーが花咲いてたろうな
確かに
WiiU時期は辛かったろうが今頃沢山の良ゲーが花咲いてたろうな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:05:39.20 ID:URq+1H2s0
 これキャラはさくまって事でいいんだよね?
中華ソシャゲーみたいに同人絵師にそっくりに描かせたとかじゃないよね?
中華ソシャゲーみたいに同人絵師にそっくりに描かせたとかじゃないよね?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:06:14.49 ID:/Qn5Ri8v0
 >>16
どいん
どいん
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:07:44.59 ID:gwklDAeEM
 >>16
さくまあきらは絵描きじゃない件
さくまあきらは絵描きじゃない件
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:08:02.73 ID:5x4remy+0
 >>16
さくまじゃなくて土居ね
さくまじゃなくて土居ね
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:05:47.82 ID:Xt1t4FLE0
 本家より桃鉄してるな 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:06:36.79 ID:tS+6wI4L0
 ご当地の新作みたいなもんか 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:09:11.95 ID:zHwSMvfi0
 さくまはこれ経費食べ歩きに参加してるんかな? 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:09:14.73 ID:rMacOpC60
 桃鉄…. 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:09:46.37 ID:wl1kpmwV0
 うーん…もしスタッフ同じだとしても桃鉄じゃないならいらねぇ
30周年だから期待してたんだが
30周年だから期待してたんだが
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:10:27.80 ID:TJNfe70jd
 またコナミはクリエイターにケンカ売って逃げられたのか
ほんとアホみてえ
ほんとアホみてえ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:11:02.97 ID:rMacOpC60
 まぁスタッフ同じならご当地とかより面白いやろね 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:12:18.50 ID:VrBTL2/40
 モンスターとかの要素は要らんなぁ
ボンビー的な一発逆転の要素は欲しいけど
ボンビー的な一発逆転の要素は欲しいけど
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:22:53.65 ID:a4YcC/1/0
 >>30
カードがモンスターに置き換わっただけに見えた
カードがモンスターに置き換わっただけに見えた
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:12:43.24 ID:boKe1k9e0
 モロ桃鉄だったがこれさくまあきらの新作?
幾らなんでも似すぎだろ
幾らなんでも似すぎだろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:13:14.67 ID:k5QHI8Jy0
 ここまで似せるなら「金太郎電鉄」にして欲しかった 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:15:15.00 ID:NIE6VrsH0
 これをさくまが作ってるんなら実質桃鉄終了したって事やな 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:17:12.45 ID:0H4R6WpS0
 >>36
コナミっていうかハドソン何やってんねんてなるわ
コナミっていうかハドソン何やってんねんてなるわ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 09:02:44.41 ID:tAo+43Yw0
 >>39
もう無いような会社だし
もう無いような会社だし
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:16:31.36 ID:DCm1DGKOM
 桃鉄以外にもさくまがスゴロクゲームだしたことあったけど、糞だったんだよなあ
さくまより桝田が関わらんと駄目だと思う
さくまより桝田が関わらんと駄目だと思う
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:19:58.37 ID:tIJz+YtE0
 >>38
さくま式人生ゲームとかモンスターパラダイスとかひどかった
さくま式人生ゲームとかモンスターパラダイスとかひどかった
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:20:52.40 ID:wfxsmyBg0
 >>38
ぐーちょdeパークとかいう糞未満
ぐーちょdeパークとかいう糞未満
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:18:46.28 ID:agzKKAdP0
 海外だと精神的続編の方が本家を駆逐する展開が結構あるけど
日本だとこの手の分家ゲームとかが成功するケースってほぼ無いからなぁ
日本だとこの手の分家ゲームとかが成功するケースってほぼ無いからなぁ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:21:45.11 ID:26Q0oTV50
 >>40
そりゃあ一応キャラゲーだし
いきなりヘンテコな薄いキャラだらけで出されても
ユーザーは引くだけだろう
そりゃあ一応キャラゲーだし
いきなりヘンテコな薄いキャラだらけで出されても
ユーザーは引くだけだろう
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:25:04.29 ID:agzKKAdP0
 >>47
桃鉄をキャラゲーだと思ったことはないけど
そもそも洋ゲーはキャラを重視しないからな
桃鉄をキャラゲーだと思ったことはないけど
そもそも洋ゲーはキャラを重視しないからな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:19:10.49 ID:wfxsmyBg0
 任天堂には桃鉄の名前使わせたけどバンナムには許可しないってことか 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:20:07.24 ID:CMroDAVcd
 コナミ出すつもり無いから
そのまんまコピーでも全く構わないから出せ
中身そのまんま桃鉄の方が大歓迎
逆に下手に変なことやらんでくれ
そのまんまコピーでも全く構わないから出せ
中身そのまんま桃鉄の方が大歓迎
逆に下手に変なことやらんでくれ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:20:31.44 ID:jKHV1vHb0
 絵が桃鉄だったから新作かと思ったらこれバンナムだったのね
いや、まあコナミが桃鉄出しとけばこんなパクリゲー出なくて済んだのに
いや、まあコナミが桃鉄出しとけばこんなパクリゲー出なくて済んだのに
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:21:45.74 ID:l8gd6ZPda
 パクリってか さくまの新作でしょ
桃鉄じゃなくて新作で出したかったんじゃね?
桃鉄じゃなくて新作で出したかったんじゃね?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:21:58.48 ID:8AE+Z5xb0
 あそこまで来たら鉄道で線を繋ぐんじゃ無くて道にすればいいのになw
ゲーム性は桃鉄まんまでもそれ位のカスタムは欲しかった
ゲーム性は桃鉄まんまでもそれ位のカスタムは欲しかった
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:25:15.35 ID:0H4R6WpS0
 >>49
日本の国道を��で旅するすごろくゲームか
日本の国道を��で旅するすごろくゲームか
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 09:24:42.41 ID:8/shrbgaM
 >>57
どうでしょうかよ
どうでしょうかよ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:23:15.15 ID:l8gd6ZPda
 前作はギリ コナミが版権許したけど、新作は許さんから新シリーズ扱いで出すんかもしれん 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/14(金) 08:23:23.18 ID:Q/F3JgDk0
 パクってるというより桃鉄そのものだよなw 
    













