1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:04:11.90 ID:tpYRlGzj0
NPCキャラ たくさんいてまじで生き生きしてる
イベント起きまくり
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540994651/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:05:13.09 ID:KifQiDeQd
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 03:15:29.35 ID:ShRTgheqa
>>2
馬に死体ポンて乗っけるだけでいくら馬が暴れても瞬間接着剤でもついてんのかってくらい死体が微動だにしないのわらえる
信者はリアルリアル言ってるけどどこがリアルなんだw
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:12:15.17 ID:+lhinV9E0
でも面白いのはゼルダ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:18:32.76 ID:mC2DzhDSa
FF15の発売前にもオープンワールドの条件みたいなのを色々と挙げてるやつがいて確かにFF15はそれを満たしてはいたけど
じゃあ面白かったかと言えば、ねえ?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:23:20.66 ID:laIdExbUp
ゼルダは低コストで空気を作った
RDR2はまったく違うアプローチで社会を作った
あんまり比べる意義を感じないなあ
RDR2の生活感は全ゲーム含めてもぶっちぎりだね
ランダムイベントが起き過ぎなくらい起こって笑える
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:29:20.01 ID:t3xlIwmnd
RDR2は演出やイベントシーンが映画的でカッコいいし、まさしくブランデーやウイスキーのような大人向けのゲーム
ゼルダBOWは演出やイベントシーンがガキ臭くて何もかもが子供向けで
まるでミルクのような甘々なゲームだ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:31:54.46 ID:qZ5XDcVG0
>>14
大人向けのゲームを遊んだからといっても君は子供じゃん(^^;;
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:36:42.09 ID:Xlqer0g20
>>15
RDR2が大人向けのゲームってのが間違い
映像しか見ない見る目のない人のためのゲーム
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:33:19.79 ID:tpYRlGzj0
更に4kネイティブ画面で遊んだら没入感は凄いことになるよ。
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:34:30.51 ID:rid3Hpic0
RDR2「国内13万本だった。お前らエアプの擁護があったのがバレてしまった。すまない」
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:37:39.25 ID:tpYRlGzj0
>>18 全世界で1200万本以上売れたけど
日本は売れてないけどね
神ゲー こんなに美しく遊んだゲームはほんとに久しぶり あと30時間以上遊んでるけど全く終わりがみえない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:35:36.20 ID:gqlW5eQO0
すまんな
俺がやりたいのはゲームであってシミュレーターではないんだ

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:41:03.91 ID:fnr7HEifd
>>20
それだよな
より優れたシミュレータであることを目指す洋大作の傾向と違ってゼルダはあくまでゲームとして作られてる
根底の思想が違うから定義上のジャンルは同じでも、
洋ゲーの大作オープンワールドと比較するようなもんじゃない
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:49:36.91 ID:VZqOyP/Y0
強盗しかやる事ないゲーム
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:53:47.22 ID:tpYRlGzj0
>>26 ゼルダ ストーリーがスカスカ
敵も少なくて色違いばかり
祠100個作る暇あったならサブイベントとか話なんとかしてほしかった
パズルがやりたいんじゃない
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 23:59:52.54 ID:/F+kLa4d0
>>28
君はそもそもゼルダというものが向いてないから他のゲームやりなよ
パズルあってのゼルダだろ
ブレワイはフィールド全体に謎解きがばら撒かれてて、謎解きの祠があって、でたまんないゲームだよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:04:57.26 ID:jLKc35xX0
>>29
祠の謎解き途中からあきてくるというかめんどくさくなるんだよね
ほどほどにしてほしかったな
サブストーリーとかイベントふやしてほしかった
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:10:20.40 ID:tLFOmBZN0
>>32
祠一つ一つはへこたれない程度の長さだと思うけど、そういう人のために戦闘オンリーの祠とかあるんだろうな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:05:20.95 ID:WbZlSNaF0
遊びの究極がゼルダ
表現の究極がRDR
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:09:07.24 ID:ivDPAWwr0
でもRDR2ってイベントに関わらないNPCの字幕省略されてるよね
こんなやっつけローカライズですごい日本人馬鹿にされてるのに信者はそれでも持ち上げちゃうの?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:10:46.43 ID:wgVwhn0b0
>>34
まぁ確かに残念だけど、字幕ないのって精々一台詞とかの短いのだからまぁまだいいべ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:11:44.47 ID:rOQXQ/v9a
>>34
そこらへんのNPCとの会話もローカライズされてるよ
一部風呂での会話とかされてないのもあるけど
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:18:54.23 ID:rdI712Vk0
RDR2は西部時代をリアルに再現するのが目的だからな。
「うわぁ~、なんだここ、なにも無え~!これが西部か!」ってユーザーに思わせるのが目的なんだから
フィールドがすかすかだという評価がでるのはある意味R☆の狙い通りなんだよ。
ゼルダは広大なフィールドを楽しく遊ばせるためにそこかしこに宝やコログなどを配置してどこを遊んでも何かしら発見があって
飽きないようにフィールドを構成している。
ゲームの方向性が全く違うから比較することは無意味だよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:20:00.45 ID:DdgPvUMh0
タンブルウィード転がってたりするのか?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:25:01.02 ID:JxysU+pr0
どれだけ嫌がらせを入れるかがゼルダ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:30:57.41 ID:AapqI70R0
ゼルダのNPC生活感すごいよな
急に雨降ったときとか障害物置いたときとか色々試したり時間経過の動きとか観察してるとすごいと思う
色々な想定されてるわ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:32:43.22 ID:vZUPCg2J0
ゼルダよりNPCは圧倒的に生き生きしてるよね
反応も複数パターン用意されてるしイベントこなすのも楽しい
ゼルダなんてワンパターンしか反応ないし
色んな武器あるけど攻撃すら当てられない
RDRと比べたらそりゃ失礼だわ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:35:51.44 ID:jLKc35xX0
ゼルダなんか ほとんどのNPCキャラつったってるだけだし。
自分に絡んだりしてこないよ。
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:36:57.61 ID:DERFq5/60
未来があるのはゼルダだよなあ
町やイベントやダンジョン増やすだけでもさらに面白くなるの確定だし
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 00:49:48.94 ID:jLKc35xX0
>>51
敵の色違いでごまかすような所無理
そもそもロックスターみたいに金かけれないから
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 01:42:04.28 ID:53YF+hnX0
>>51
ハード性能クソなんだから無理だろw
やれるならブレワイでやってるよ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/01(木) 01:32:44.68 ID:ze/AJnde0
RDR2イベント
おっさん「頼む助けてくれ、俺は無実なんだ!」
↓
助ける
↓
指名手配
↓
助けた奴勝手に逃げる
何この糞迷惑なイベント、同じようなのが延々と繰り返されてうんざり
こんな糞馬鹿なスレ立てるバカこそエアプの代表
コメント
メタスコアに騙されてガッカリゲー扱いなのに今更RDR2持ち上げるのは無理があるだろ
だって他に持ち上げるものないし・・・
ゼルダのネガキャンもしなきゃいけないし・・・
スパイダーマンも速攻消えたしな
売り上げも話題も
そんで広報でデカい数字だけバーンとだして終了
面白さで誤魔化したのがゼルダ
グラで誤魔化したのがRDR2
生活感ならどう見てもゼルダだよなあ