1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:22:46.31 ID:rKxyXqp30
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15794831/
>現在のスイッチのゲームソフトは、10GBを超えるものも珍しくありません。
>ゲーム好きな方であれば、ストレージ内はすぐこんな状態に…。
>オススメは面倒一切なしの
「大容量512GB」挿しっぱなし
> 15GB級ソフトを30本入れても余裕あり
大作をよく購入される場合、容量への影響が気になりますよね。
>でも、512GBなら「ゼルダの伝説」のような15GB級の大容量ソフトを30本以上入れてもまだ余裕があります。
>「大作1本+軽めのゲーム2本」の組み合わせでも、以下のように余裕たっぷり。
Samsung
microSDカード512GB
実勢価格:3万5640円
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545974566/
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:24:56.53 ID:4QuVGbRSd
>>1
高すぎる
高すぎる
130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 19:10:25.45 ID:N14jX5Rna
>>1
switch本体より高いじゃん
switch本体より高いじゃん
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:24:52.12 ID:BK1ad/2OM
スマブラとマリカとマイクラ以外はパケでいい
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:25:50.45 ID:XpcBmX+F0
大容量のカードで合う物ってあるのかな
エラーが出たりしないの?
エラーが出たりしないの?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:30:02.31 ID:CCrFUle3a
この際PS4やXBOXと比べないにしても
Wiiuから進歩のない32GBは少なすぎるよ
Wiiuから進歩のない32GBは少なすぎるよ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:39:04.42 ID:R11QVtv+d
>>9
高い金出して容量半分も使わないHDD買うよりはマシだと思う
高い金出して容量半分も使わないHDD買うよりはマシだと思う
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:50:35.12 ID:yynYEjIyd
>>13
HDDは容量いっぱいになると使い物にならないくらい遅くなるけどな
HDDは容量いっぱいになると使い物にならないくらい遅くなるけどな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:32:27.50 ID:ezEgN88n0
早く外付けHDD実装してくれよ
USB3.0もいつまで放置してんだ
USB3.0もいつまで放置してんだ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:38:53.99 ID:BfnI6ofE0
いつでも再DLできるんだからスマブラとかスプラとか恒常的にプレイするの以外は足りなくなったら消せばいいじゃん?
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:39:41.98 ID:qAh/2uFq0
極力パッケージで出てるのはそちらを選ぶようにしてるわ。
DL版が余程安価とかでなければな…。
DL版が余程安価とかでなければな…。
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:41:29.87 ID:QFSyIh9H0
SD32GBを使ってるけど割と困らんわ
DL専用ソフトでそんなバカでかい容量のあんま無いしな
DL専用ソフトでそんなバカでかい容量のあんま無いしな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:42:26.96 ID:s62a4g1P0
使い分ければそんな大容量いらんだろ
常駐させたいタイトルがそう何本もあるとは思えんし
それ以外はパッケージ版でいい
インスコ必須な円盤機じゃないんだから
常駐させたいタイトルがそう何本もあるとは思えんし
それ以外はパッケージ版でいい
インスコ必須な円盤機じゃないんだから
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:43:01.67 ID:d8fGs4b8d
・外付けHDD追加
・フォルダ追加
・欲しいものリスト200件MAXの上限上げ
ソフト180本で150ギガくらいだが整理したい
さっさとアプデしろよ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:47:33.28 ID:s62a4g1P0
>>18
その程度の容量なら外付けSSDのがいいんじゃね?
箱1xで512GBのやつ使ってるけど快適だぞ
その程度の容量なら外付けSSDのがいいんじゃね?
箱1xで512GBのやつ使ってるけど快適だぞ
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 17:42:34.36 ID:+KIA1TI/0
>>18
外付けHDDていうか
SMBでNASに繋がせてほしいは
録画とかいちいちSDカード出して
PCに保存するのアホらしすぎる
外付けHDDていうか
SMBでNASに繋がせてほしいは
録画とかいちいちSDカード出して
PCに保存するのアホらしすぎる
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:44:35.34 ID:fD+5RpzX0
どうせソフト大してでないから問題ないっていう任天堂の神対応な
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:48:59.93 ID:H5T92Bo2a
>>20
実際wiiuの方は外付けHDD対応したけど販売してるソフトDLしまくっても1TBのHDDを埋められたかどうか
実際wiiuの方は外付けHDD対応したけど販売してるソフトDLしまくっても1TBのHDDを埋められたかどうか
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:52:06.36 ID:s62a4g1P0
>>24
500GBのポータブルHDDで使ってたけど全く埋まる気配がなかったな
500GBのポータブルHDDで使ってたけど全く埋まる気配がなかったな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:49:40.42 ID:iUpJjVY6M
仮に外付けHDD対応したとしても
そこから起動できるような使い方はできないだろ
そこから起動できるような使い方はできないだろ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:51:30.85 ID:H5T92Bo2a
>>25
なんでそんなことしなきゃいけないんだ?
なんでそんなことしなきゃいけないんだ?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:50:38.04 ID:dqMg2GS/d
クリアしたゲームはさっさと消すに限る。
どうせしばらく遊ばないんだし問題ないし積みゲー対策にもなる。
どうせしばらく遊ばないんだし問題ないし積みゲー対策にもなる。
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:51:39.84 ID:zTLY8ZmX0
今sdカード安いしこれからも安くなるしその辺の不満はない
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:53:58.09 ID:wT/mfZLH0
ハードと同じ値段のSDカード買うやつおらんやろ…
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:55:16.86 ID:xRqDpuEJa
>>36
ハードよりは安いぞ
ハードよりは安いぞ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:54:45.62 ID:GwEfKc3sa
128さしてるけど本音ではもう少し欲しい
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:55:07.50 ID:ds8TgUO6M
microSD64GBでいいよ
秋葉原で1000円ちょっとで買える
秋葉原で1000円ちょっとで買える
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:57:11.85 ID:zTLY8ZmX0
ステマだけどsdカードは風見鶏で買え
海外リーテルなら安いしここなら一年保証がつく
海外リーテルなら安いしここなら一年保証がつく
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:58:26.62 ID:zTLY8ZmX0
>>44
リーテルじゃなくてリテールだわ恥ずかしい
リーテルじゃなくてリテールだわ恥ずかしい
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 14:59:10.08 ID:saF8uXFc0
200Gで余裕
やらないソフトは消してたけどふと全部ダウンロードしてみたらそれでも余裕だった
やらないソフトは消してたけどふと全部ダウンロードしてみたらそれでも余裕だった
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:00:14.63 ID:050fWzWf0
リーテル「愚の骨頂だよね」
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:02:17.41 ID:9J9+9Hnxa
スイッチについての問題はこの本体の保存領域が27GBGBで
パケ版ならいいんだろ?っていう奴でもゲームカードすら容量は高くて16GB、できれば8GBっていう冗談みたいな少なさなんだよな
だからスペック上では余裕で動くPS3のゲームを単純移植しようとしても頑張って40GB→20GBに圧縮した上で「DL版は20GBなんでこれ一本でスイッチ本体をほぼ潰します」
「パケ版は8GBカードじゃ足りないんで追加データを15GBほど落としてください。本体容量を半分くらいこれで使います」
ってなるんだよな。PS3時代のソフトをそのまま遊ぶだけで
パケ版ならいいんだろ?っていう奴でもゲームカードすら容量は高くて16GB、できれば8GBっていう冗談みたいな少なさなんだよな
だからスペック上では余裕で動くPS3のゲームを単純移植しようとしても頑張って40GB→20GBに圧縮した上で「DL版は20GBなんでこれ一本でスイッチ本体をほぼ潰します」
「パケ版は8GBカードじゃ足りないんで追加データを15GBほど落としてください。本体容量を半分くらいこれで使います」
ってなるんだよな。PS3時代のソフトをそのまま遊ぶだけで
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:02:28.04 ID:cLDdNzGtd
128てソフト10本ギリギリ入るかどうかじゃない?
消してまた入れて消してを繰り返してるの?
消してまた入れて消してを繰り返してるの?
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:02:35.97 ID:qvq28oeN0
必要に応じてSD買い増せ以上の解決方があるのか
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:03:14.78 ID:uckh9HdF0
パケ主体で買って128GB挿してるが既に60GB超えてるな
まあ1、2年後には256~512GBもっと安くなるだろ
まあ1、2年後には256~512GBもっと安くなるだろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:06:30.63 ID:065Eskzk0
いくらなんでも本体容量ケチりすぎだよな
125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 18:56:33.67 ID:xRqDpuEJa
>>57
ケチったというかメインメモリを4GBにしたから
その分ストレージ少なくしないと逆ざやなるから仕方なかったんだと思うがな
ケチったというかメインメモリを4GBにしたから
その分ストレージ少なくしないと逆ざやなるから仕方なかったんだと思うがな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:06:42.34 ID:7U64K0SK0
250あれば十分だろ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:06:58.56 ID:ram5uxDM0
ゲームはあんなスカスカなのになんで容量は無駄に多いんだろうな
やっぱ技術力が劣ってるのかね
やっぱ技術力が劣ってるのかね
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:10:07.21 ID:s62a4g1P0
>>61
大容量が許容されるようになってどこも削る作業をしなくなってるからな
円盤機だとその傾向が顕著
無駄を削れば半分以下になるものは多いと思う
大容量が許容されるようになってどこも削る作業をしなくなってるからな
円盤機だとその傾向が顕著
無駄を削れば半分以下になるものは多いと思う
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:19:07.51 ID:wT/mfZLH0
>>66
ダクソが音声劣化してたみたいになるでしょ
スマホのFEHも340mの軽量版やると音声がこもってて高画質版1.4Gだと音声クリアだもん
1Gも容量に差があるし
ダクソが音声劣化してたみたいになるでしょ
スマホのFEHも340mの軽量版やると音声がこもってて高画質版1.4Gだと音声クリアだもん
1Gも容量に差があるし
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:08:26.39 ID:L/Q+8NQOa
円盤と違ってソフトの入れ替えあんまり苦にならないからなあ
そこまでDLしないし
そこまでDLしないし
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/28(金) 15:09:33.82 ID:uckh9HdF0
任天堂ゲーは容量少ないと思うが
多めのスマブラやゼノブレ2でも10数GBで他は大抵一桁代じゃね
多めのスマブラやゼノブレ2でも10数GBで他は大抵一桁代じゃね
コメント
分かってないヤツ多すぎて草
Switchはインストールせずに動くからパケばかり買うヤツはmicroSDは不要もしくはパッチインストール用に小容量でOK
DLを大量に買うヤツは大容量microSDがお勧め
買うべき規格はUHS-Iに対応してるのがベスト
書き込み速度は影響するのがDL時と容量変更時くらいなので気にする必要なし
読み込み速度は早いほどよし(ただしUHS-II以上はSwitchが対応してないのであまり意味なし)
あとは値段に釣られて偽物を掴まないこと
そもそもSDカードで容量増やせるのに、なんで本体の32GBが基準になるのかが謎。
まあ、そもそも容量多いゲームだったら、ハナっからパッケ版買えばいい話だし。
それに携帯モードある機種にHDD付けるとか真姫ちゃんイミワカンナイ。