【祝】「Nintendo Switch Online」有料会員数800万人超え

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:35:26.38 ID:Lql3bpH0d
https://twitter.com/mochi_wsj/status/1091147448259465216
Nintendo Switch Online、有料会員数は800万を超えた。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548984926/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:37:29.26 ID:/FIqLATb0
最低でも16億円/月か

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:37:34.37 ID:uIJ7430cM
これだけ居れば今後もサービスの拡充が見込めるな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:38:14.27 ID:0aWtaqPod
加入率25%ってしょぼくね?

 

155: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:38:32.85 ID:YYH+8Adba
>>7
PS+は1年で加入率15%、5年で加入率35%だから
十分に高いと思うよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:40:05.05 ID:kY+dr3R50
PSPlusは倍の価格で3700万人加入してますが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:41:10.84 ID:BK1BaHZSd
年間安いけど
オンゲってスプラ2、スマブラ、マリカ歯科ないからな
それで加入率23%なら良い方じゃね?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:42:50.26 ID:QhIK9AZ5a
>>13
つーか、サービス開始してまだ数カ月の段階だしな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:41:12.29 ID:UBu56M7f0
ソニーのはPS3からやってる数字だし

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:41:15.33 ID:Z+oAy3vm0
1年2400×800万人=192億円/年
ファミリープラン分の会員数があるので実際はもう少し下がるか

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:42:35.95 ID:zBepx0oqd

今みたいな安定した運用してくれるだけでいいよ

金払ってメンテ地獄とかはありえない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:43:50.35 ID:1LjhcDwE0
まあフリプも割引きもないんじゃ
ネトゲやらん人が入る理由全くねえもんな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:45:16.80 ID:X00dUBqw0
何かこう、、300万人たりない感じがするな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:46:05.86 ID:KSPZh0CY0
オンライン人口って3割くらいでしょ?割と妥当な気がする

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:47:51.12 ID:N640XCms0
>>29
現状オンライン料みたいなもんだしな
これ以上の加入率を目指すなら付加価値をつける必要がある

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:46:43.71 ID:NWQxqeQ0a
スマブラの他に加入促せるコンテンツをどれだけ増やせるかだな
DQ11Sに合わせて過去作配信とかやれれば国内は増えそうだが

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:46:49.14 ID:BK1BaHZSd
これファミリープランに紐づけてるアカウント人数もカウントされてるのかしら?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:52:30.60 ID:X00dUBqw0
>>32
会員数だしファミリープラン使ってるサブ垢もカウントしてるんじゃない?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:47:01.37 ID:iwcSRyVm0
少ないな
スマブラ買って加入してない奴いるじゃん

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:48:37.12 ID:BK1BaHZSd
>>33
スマブラはオフでも結構遊べますし

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:48:46.88 ID:9pwpD/L6p

高くても過半数が課金してるソニーがすごいのか
安くても課金してもらえない任天堂がアホなのか
どっちなの?

任天堂が妥当ってことはソニーは神なのだが?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:53:34.79 ID:99QAZ2zLa
>>41
PS4も3~4割じゃなかった?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:57:48.75 ID:1/v0Nq8Mp
>>52
明らかに過半数超えてるだろ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:00:31.44 ID:aq2V+iTLp
>>66
いえ
no title

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:51:04.47 ID:HgnyyLBsp

スマブラマリカ1000万本超えてんのに少ないな
オフでやってる人そんなに多いのかー

それとも何故か開封すらされてないのかな

 

199: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 13:00:37.01 ID:1yroI+hsd
>>44
スマブラもマリカも持ってるけどオンライン対戦目当てじゃなかったしむしろそういう人の方が元々は多かったんじゃないの
今はオンライン対戦目当てで買った人も増えてそうだけどさ
自分は基本スマブラでもマリカでとフレンドと部屋作って対戦やCPUいれてマリカしてるよ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:51:13.06 ID:eHf4XkOv0
スマブラはオフで4人以上対戦が一番面白い

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:52:26.23 ID:8/AUoGvF0
オンライン課金でウハウハしてソニーみたいにはなって欲しくないけどね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:53:38.16 ID:5pBf7A2g0
これ要するに任天堂ゲームの購入者って家で家族や友達とやるだけの一般人がほとんどか

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:55:53.89 ID:BK1BaHZSd
>>53
スプラ2やる人かスマブラガチ勢以外はオンライン加入しなくても満足に遊べるゲームばかりですし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:54:47.33 ID:4QmuG29f0
会員特典がファミコンとファミコン型コントローラー(6,458円)ではな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:57:27.92 ID:HgnyyLBsp
まあ確かにメインユーザーの子供達は
オンラインより家でわいわいやる方が多いわな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:57:37.44 ID:X00dUBqw0
残りの2400万人はオン繋がず何やってんだろう…
オフゲーってゼルダマリオカービィくらいだよな?

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:00:02.88 ID:RboJYjfu0
>>64
ほぼ必須と言って良いのはイカくらいでは

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:01:49.88 ID:z1F0MTyad
>>72
最近の子供はフォートナイト

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:57:41.63 ID:8RS1MCBH0
ファミリープランあるからどうやっても加入内訳のまともな数字は出ないよ

 

コメント

  1. psのオンライン3200万人もps3、vita、ps4の数字だからな
    流石に3は1パー程度だろうけどフリプのために入ってる人もおるやろし
    純粋に=アクティブにはならんのよな

    • いやいやフリプもサービスのうちだし期限付きで更新するんだから十分アクティブだろ
      実際にオンラインゲームをしてるかどうかはどの程度のアクセス頻度をアクティブと見做すかという問題もあるからさほど意味ないし

      • ps3やvitaでフリプに入ってる人もいるし、ps4だけじゃないって言ってるんだよ
        誰もフリプはサービスじゃないとか言ってない
        3100万人もあくまで年間の加入者数だからな?例えば1ヶ月入ってもこの数字に入るんだし
        そしてどこまでアクティブかなんて話はしてないし、んなもんでコメントされても困るわ

タイトルとURLをコピーしました