【悲報】ドラクエ6の評価が低い理由がわからない!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:35:33.81 ID:mLYNN4vL0
仲間もストーリーも魅力的やんか

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548938133/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:35:52.89 ID:xoVkDLke0
ドランゴ引換券も魅力的やしな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:36:58.52 ID:mLYNN4vL0
敵キャラも魅力的やな
ムドーもジャミラスもデュランも

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:37:55.16 ID:nxdMcN6P0
ムドー後の中だるみがひどい

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:38:05.87 ID:xR/jx+D/0
全員ベホマラーベホマズンザオリク使えるドラクエはつまらん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:42:43.62 ID:cKR0vEhka
>>7
よほどレベル上げ熟練度稼ぎ大好きマンじゃないと実際はそうはならんやろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:43:53.23 ID:+AZ+mmB+a
>>27
スライム相手に連戦すればいいシステムだからな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:38:09.47 ID:lSMFr3fI0
6って人間キャラがいいキャラ多いからモンスター仲間いらんかったよな
むしろ7にこそ仲間モンスター必要やろ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:39:07.12 ID:xoVkDLke0
>>8
7にはひつじおるやろ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:40:49.36 ID:Jt7F/CTF0
>>8
わかる
でも結局ランプのまじんなかまに出来んかったからしたかった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:42:44.67 ID:CBosWJ9u0
>>15
クリア後じゃないと仲間にできないんやっけ?
強いらしいけど仲間にした事ないンゴねぇ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:38:52.75 ID:Jt7F/CTF0
主人公がめちゃくちゃ気持ち悪いからな
ハッサンより変態みたいな見た目やん

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:39:32.73 ID:mLYNN4vL0
一つ不満あるとしたら難しさやな
ボスがいちいち強いねん

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:41:29.67 ID:wF7yMShyM
>>11
言うほどか?
どっちかというとヌルゲー寄りやろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:41:40.07 ID:phLBuT1y0
そもそも低いんか?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:42:21.95 ID:26NRVXnw0
バランス調整が雑だった
特技が強すぎて魔法がいらない

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:42:30.31 ID:Ul9kfdbs0
バーバラしか記憶にない

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:42:43.92 ID:Jt7F/CTF0
いやボス強いやろ
最後のダンジョンもモンスター強いし

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:43:00.19 ID:Cfai3n0N0
裏ボスはゾーマとエスタークに次ぐ3番目くらいの人気あるやろな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:43:47.09 ID:RckXocXv0
ガチムチパンツ男がたくさん出て嬉しいだろ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:44:24.73 ID:I9Cmd0Yr0
ぶとうかが強かった気がする

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:44:54.24 ID:Mgcmx8Qld
>>38
結局ほぼ全員勇者

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:46:46.52 ID:Jt7F/CTF0
>>38
ぶとうかのとくぎ全部使いやすいよな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:44:54.59 ID:Sdcq9cqW0
おまいらってレベル上げ嫌いなのか
熟練度嫌ってるけど

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:45:24.20 ID:Mgcmx8Qld
>>42
レベル上げなんかせえへんなあ
その方がおもろい

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:48:20.55 ID:Sdcq9cqW0
>>45
ドラクエって昔からレベル上げ前提バランスだろ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:50:00.39 ID:Mgcmx8Qld
>>61
でも俺は上げへんなあ
ドラクエ3なんかゲーム開始20分ぐらいでイシス着くしなあ
ドラクエ11も平均レベル47ぐらいで裏ボス倒したなあ
しかもスタートから裏ボスまで誰も1回も死なんと

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:45:04.77 ID:Dy1zj+Y10
フィールドにしょうもない階段ポーンと放り出しとる時点でストーリーも屑やぞ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:46:07.23 ID:oaAE7vcCd
バーバラがおるだけでも十分ニチィ!

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:46:35.71 ID:mwM8dwJwM
6の批判にありがちな個性がなくなるっていちゃもんだけどどんだけやり込んでるだよって話
めっちゃはまってるじゃん

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:47:40.73 ID:phLBuT1y0
>>49
全員おんなじような強さになるまでやったら相当やからな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:47:12.34 ID:2jNhszax0

ダーマ神殿到達直後が一番キツイよな

主人公→戦士
発散→武闘家
ミレーユ→僧侶
バーバラ→魔法使い

見た目重視の構成でバーバラが足引っ張りまくるのはみんな通る道

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:48:02.62 ID:IYeVjBUTd
>>53
普通主人公は魔物使いだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:47:24.76 ID:uVy47TSr0
1週目、アモスを仲間にできないで同級生からハブられたのはいい思い出

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:47:55.35 ID:/KeHAdTu0
転職禁止プレーするとスリルあって楽しい

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:48:18.81 ID:Mgcmx8Qld
ストーリー楽しみたいんやったらゲームやるより映画見たり小説読んだりするわ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:50:09.04 ID:Dy1zj+Y10
>>60
指動かすことで生まれる没入感というのはあるからそれはない

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:48:34.19 ID:Cfai3n0N0
アモスが選択肢次第で仲間にならないってのは当時新鮮やったな
これ6だけやろ他にあったか

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:49:53.56 ID:CBosWJ9u0
同じ魔物3体仲間にできるけどした事ないな
確率どんどん下がっていくんやっけ?

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:50:53.21 ID:mwM8dwJwM
>>70
曲のクオリティは比較にならないレベルで6が上やわ
というか6の楽曲はシリーズ最高峰

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:51:38.56 ID:igYkowcg0
>>70
いい曲結構あるんだけどな
特にフィールドはゲームの雰囲気を良く表してると思う

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:50:12.95 ID:eulqXHQl0
ゲームシステムは好きじゃないけど
シナリオは好きやで

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:50:47.08 ID:mr2FL8D10
魔術師の塔でフーセンドラゴン殺すゲーム

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:50:57.24 ID:nxdMcN6P0
モンスター動いたり特技使えたりと今考えたら斬新なことやっとったな

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:51:20.79 ID:WhM83ngu0
ガンディーノとかもっと掘り下げて欲しかった
容量的に無理ならもっと中間のイベントもっと省いてコンパクトにまとめる方が評価は上がりそう

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:52:08.20 ID:Qea9UjLMd
>>81
ミレーユがソープ嬢として働いてたとかはっきり描けるわけないだろ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:51:28.50 ID:e6BMJV030
ムドーのBGMが最高のボス曲なのは認める

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:52:02.94 ID:nxdMcN6P0
>>82
オープニングで流れるのもポイント高いな

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:51:35.38 ID:NpyNM1Fcx
DSリメイクを許すな

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 21:51:51.21 ID:Dy1zj+Y10
RPGなんて勝てんで跳ね返されて次は絶対やったる思いながらレベル上げてる時が一番楽しいやんけ

 

コメント

  1. DQ6発売の前後三ヶ月のRPGラインナップ見れば答えが出てる。
    バウンティソード、MMR、Wiz6、聖剣3、TO、天地創造、ロマサガ3、シレン、DQ6←ここTOP、幻水、デビルサマナー、ポケモン、バハラグ、マリオRPG。
    既に時代が第5世代機に入ってる時代に、RPG黄金期の傑作達に挟まれて生まれてきたのがDQ6。
    その上DQシリーズ内で比較してもこれといって……って感じじゃ埋もれもする。

  2. どんなストーリだったか、さっぱり思い出せなかったのは6だけだったな
    DSで出てやっと思い出せた。

  3. 6をベースにリメイク3ができてるわけで…
    よくできたゲームだったと思うがねえ
    新たな試みが多くて、ついていけなかったおっさんが多かっただけだろう

  4. 一番好きなドラクエ

  5. バランスが悪すぎて個性が消えるってのはよく分かる。パラディンにしたらバギクロスより前に覚えるしんくうはのが便利で呪文いらねってなるし、輝く息覚えたらそれだけになるし。
    転職バラけさせても特技ゲーになって戦闘はつまらなかった。

タイトルとURLをコピーしました