ガンダムゲーで一番面白いものは、もちろん『アレ』で決まりだよな?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 19:53:10.08 ID:pc5oCJle0

ガンダムゲーで一番面白いものは

コロニーの落ちた地で…

だよなあ。ガンダム出ないけど

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549363990/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 19:54:30.50 ID:HQVuXqDSa
ガンダムとディズニーは比較的アタリが多い印象
勿論クソゲーが無いわけではないが。

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 19:55:50.27 ID:tCtgl/VZ0
戦士達の軌跡…
no title

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 21:20:34.52 ID:xz0+jhPjM
>>4
続編作ってよ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 19:55:54.63 ID:pc5oCJle0

Gジェネも初期は面白かったな。

ガンダムとジェガンでジェガンが圧倒的に強かった時代が
面白かった。

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:10:10.73 ID:nUbVshe4p
>>6
Gジェネ一作目のアバオアクー戦楽しかった
1回目コロニーレーザーで自機種全滅したけど

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 19:58:26.19 ID:xuiR8dUoF
ナイトガンダム物語なんだよな結局
評価できる要素の8割はカードダスだけど

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:00:11.87 ID:3lAKyAaV0
>>9
SFCの大いなる遺産は好きでかなりやったなあ
バランスははっきり言って崩壊レベルなのだがw
しかしそこがむしろ俺は楽しかった

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:00:50.63 ID:HQVuXqDSa
>>10
ネモがくっそ強いんだっけ?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:19:01.77 ID:3lAKyAaV0
>>13
味方キャラの中では最強と言えようw
ただ残念な事に最終決戦には連れていけない

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:00:59.21 ID:yw/m6KEu0
エクトリームバーサス2

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:01:30.43 ID:ch74+91vd
ラクロアンヒーローズ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:07:07.29 ID:2n9QJLt10
wiiのFPSガンダムはまあまあ面白かった。
でも、自機が見えないと寂しいね

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:18:32.08 ID:jiqc/8A5d
>>19
基本自機が見えないのに自機カラーリングシステムが実装されてるというよくわからん仕様

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:07:27.65 ID:pc5oCJle0

コロニーの落ちた地で

はコクピットからの視線で臨場感あったんだけど。
リメイクだと背中からのカメラになってたよね。
最近もうコクピットからのカメラのやつってないよな。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:09:36.55 ID:IJB3kMg20
バトオペ2
なんだかんだ1番遊んでるかも

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:12:43.56 ID:yD/DoLnW0
カプセル戦記

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 20:25:25.66 ID:8leZV3EJF
GジェネDS
まさかシスクードがプラモデルになるとは…

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 21:02:58.10 ID:0p8gfR9n0
サターンの横スクのやつ
switchでいいから移植しろや

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 21:07:23.54 ID:tzMjaRFJ0
スマートフォンゲームになる事の何が恐ろしいって
システムの全く違ったガチャゲーになるんだよなぁ。
あと物理コントローラじゃない。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 21:21:12.37 ID:pc5oCJle0

課金制で

ジオンの系譜でガンダムを作るのに500円ジムを作るのに300円とか
になったら逆にリアルになるかもな。

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 21:33:22.59 ID:Mkl6CA1H0
ジオニックフロントだろ
ガンダムがマジで悪魔みたいな強さで笑ったわ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 22:15:53.92 ID:s0BjfUGU0
オペレーショントロイというダイヤの原石があったんだけど……

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:15:09.04 ID:1+NZHraU0
>>48
ごっこ遊びとしては最高だった
色々問題が沢山あったけど
これ以降のガンダムオンラインものは、色々と軽すぎて雰囲気に欠ける

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 04:19:19.76 ID:2J777Z5J0
>>48
マッチングメンバー全員濃い目のガノタっていう
最大のハードルさえ越えられればねぇ…

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 22:45:17.30 ID:gf9OKkXt0
PS2の「機動戦士ガンダム」ってやつが一番面白かった
重量感が最高

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 22:46:45.80 ID:EFVl9mpk0
武器に名前つけられて最強の~とかつけると強いのができるやつ
なんだっけかなー

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:02:23.81 ID:pc5oCJle0

>>52
円卓の騎士だな。

最強の剣+盾

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:28:17.17 ID:2n9QJLt10
SD戦国伝 国盗り物語

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:51:04.30 ID:E8VnabTj0
>>58
SD戦国ガンダムで信長の野望やったら面白くなりそう

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 12:35:03.07 ID:BC5yWOUhd
>>58
参で槍を使う敵に背後をとられると一気に沈む

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:31:43.50 ID:kQAPMYAv0
ギレンの野望 アクシズの脅威V
もしジオンが1年戦争勝利したら…とかティターンズが完全勝利してたらどうなったか?
Zガンダムの終わりでカミーユが精神崩壊せずクワトロがエゥーゴに帰還したら
などのifシナリオが楽しいんだ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:45:58.68 ID:7YpCMfl0F

思い出補正込みで考えたら

連ジ
ギレンの野望
オペトロ

GジェネF
バトオペ

この辺はマジで面白いと思ったわ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 23:58:20.28 ID:9Dx4LB3K0
ジオニックフロント
やってた当時は動きがもっさりすぎてストレス溜まったけど
今思うとメカメカしくてよかった

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 00:28:25.01 ID:klnSNZ760
ガチャポンか連ジかなぁ。
でも俺連ジへったくそだったからガチャポンで。

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 00:29:23.00 ID:kCbxRdVF0
ガチャポンの3が好き

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 00:30:55.81 ID:3tL32bDA0
3ってSLGの?
あれ連邦とジオンでバランス全く取れてなくて対人が破綻してた気がする

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 06:46:14.43 ID:RZI+LSjb0
>>72
多分だけど対人戦よりCOM戦を想定してたからだと思う
COMはそんなに賢く無かったから同じ戦力だと難易度が低くなってしまうからね
対人戦だとハンデ付けないとダメだね

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 00:30:58.21 ID:9f2KQxsEM
ギレンの続編の構想はあるのかな?

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 02:24:07.50 ID:+T8dmx8G0
ガンブレ3上がってないとかまじ?
本当に楽しかったわ2よりもストーリー濃くなってたし2はストーリーってより主題歌と劇中でそれ流す所がクッソ良かった
次点でゲームキューブのガシャポンのやつかな

 

コメント

  1. スカッドハンマーズが一番好き
    ネタ抜きに神ゲーだと思う

    • wii買ったときについでに買ったそれ。腕がつかれるんだよね・・けどめちゃくちゃはまったし
      Wiiの特性うまく活用してた名作だったとおもう

  2. 昔の奴だと色々と面白いのって結構いっぱいあったよね。VSシリーズでもガンダムVSZガンダムはあれのストーリーモードで、プレイヤーの戦績次第でエマさんティターンズに残ってそのままあっちでエースパイロットに成長していったりとかif展開が楽しかったり、連合VSザフト2もシン主人公で、あいつがif展開通して敵対していた人を救えたりと色々と不遇な扱いされてたアイツが主人公としてきちんと役割果たせるのが楽しかったりしたな。

  3. オペレーショントロイだなぁ 実際クソゲーだったけど(開発を韓国メーカーに丸投げ)
    まずマップがクソ。リスポン地がお互い丸見えで連邦サイドだけに一撃必殺のビームライフル(陸戦型ジムのロングレンジ・ビームライフルなど)あり。
    ジオンは弾速遅い、判定が点な狙撃ライフルあるけど上級者向けなので実質対抗できなかった。
    あと破壊できない障害物が多すぎて放置されてる車にMSがひっかかるとかね・・
    制作サイドの技術力の低さ。昔からFPSやってると余計にストレスになる。あとマップ構造のアレさとかね。仕事の適当さがね・・ まぁ不満点あげればきりないけど。
    ただ基本コンセプトがよかった。ザクに踏まれる恐怖。これです。
    MSの巨大さを感じれるのはこのゲームだけ。歩兵でも対抗できるのは素晴らしいです。
    バトオペ?しらんなぁ

    • まあ、連邦だけビーム兵器簡単にブッパできるのって、一年戦争もののガンダム見てりゃ納得な設定でもあるんだよなぁ。ジオンって最初にMSに使えたビーム兵器って水冷式にしないとそもそも使えない奴しか作れなかったから、ビーム兵器積んだ奴ってゲルググ出てくるまで水泳部しかおらんかった訳だし。
      まあ、ジムが初期型でも強かったのってビーム兵器使えるアドバンテージがあったからだし、コアブースターが強かったのもあのサイズにメガ粒子砲をまんま積めたからだしなぁ。

  4. ガンダムゲーで一番面白いものは、もちろん『アレ』
    『アレ』じゃねーよ。バカじゃね?

タイトルとURLをコピーしました