1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:33:59.85 ID:1ra143Mk0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549445639/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:37:56.11 ID:x+VCnDTj0
初週のKHに勝てば凄かったがもう3週目入る時期だからな
しかも売り切れだから
そこまでじゃないぞ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:38:25.87 ID:XMxmlhcc0
そんなにおもろいの?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:41:54.49 ID:x+VCnDTj0
>>6
そこらへんにあるMMOって感じだよ
普通のMMOだよこれといって個性ないし
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:01:10.85 ID:wyLsNzjNa
>>6
新生サービス開始から課金しててここんとこプレイしてないけどなんとも言い難い。
エンドコンテンツ系に週制限ついてて長期プレイヤーと新規プレイヤーのパラメータ的な距離を縮める事を図ってるけど
その週で取れなかった分を次週に繰り越せないからどうしても義務感が生まれてしまう。
あとエンドコンテンツの上位のボスは一人コケるとフォローが難しいんで大縄跳びと比喩されてる。
ダンジョンへ挑むときは
手動でパーティー組むだけではなくマッチング形式なんで
バージョンにもよるが特定のジョブがハブられるという事は無い。
(初期のFF11でモンクやってたからそう感じるだけかもしれないが)
ただ、マッチングで組む際は他のプレイヤーとは大抵一期一会だし
基本前述の義務感からダンジョン潜ってる奴が多いんで会話が生まれにくいんで
コミュニティを形成しやすいかっていうと微妙。
バージョンの変化で状況が変わってたらスマン
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:38:58.04 ID:DcDCCcev0
実際FF14って人気あるの?
オワコン扱いされてたり人気扱いされてたりよくわからんわ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:44:03.00 ID:1ra143Mk0
>>7
↓サーバー数60以上でここまで人口の多いMMORPGは他に無いで~
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(11/3)より
>・アクティブキャラクターは54万、紅蓮キャラクターは49万
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:03:06.10 ID:wC6Fu96p0
>>10
詳しくないけど一番人のいるMMOってWoWじゃないの?
それとも鯖数60ないからか?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:05:53.95 ID:3tL32bDA0
>>61
桁が違うんじゃね?
全世界サーバ数:中国 358台、ヨーロッパ 263台、北米 241台、台湾 47台、韓国 9台で計918台のサーバを運用
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:47:35.36 ID:Smy3itAI0
MMOなのに1位はすげーな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:49:05.17 ID:PofFJJKZa
これより上のDQXって一体どんなゲームなんだ…
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 18:51:44.46 ID:4wokpg3F0
ドラクエ10もポケモン抜いて1位なってたの見たけど売り上げ10万本ぐらいだったぞ
1週間後にはランキングから消えてる
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:06:31.89 ID:XMxmlhcc0
累計プレイヤー1400万人突破とか検索かけたらでてきた
MMOってまだまだ人気あるんだね
FFで一番売れたのがこれってこと?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:14:33.39 ID:GAQhLSF9a
>>22
どうだろ?FF11は長い事スクウェアの稼ぎ頭だったと思うけど。
まぁ年数も全然違うけどな。
しかしもうFF11から17年か…
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:12:29.19 ID:nsRb3s7a0
前も14がランキング高い!言っといて年間ドラクエに負けてるのかよ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:16:46.79 ID:wVc9W95C0
>>25
その前ってどのくらい前なんだ?
ぶっちゃけドラクエって拡張パッケージとか出す気あるのか滅茶苦茶怪しいんだが
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:19:28.18 ID:iEPmHFvPd
ドラクエ10っていうてもKHやスマブラクラスの大作出るとランキングから跡形もなく消え去るからなぁ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:20:08.48 ID:dk/9E21U0
流石にドラクエも5.0は出すよ、追加ディスクとしては最後になりそうだけど
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:21:00.87 ID:ciIewW2Md
>>31
毎回最後になってるな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:25:46.26 ID:NKBjKSZqd
PCゲームだけに絞ると5位までFF14だしな

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:29:48.71 ID:MdD6BBZ50
アマゾンでってのもよくわかんねぇんだよな。こういうのって普通公式直で買うやん
ユーザーは当たり前だがFF14のゲーム&ストアクライアント入れてんだからさ
アマ限定特典でもつけてアマラン宣伝したかったのか?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:33:00.86 ID:wVc9W95C0
>>38
アーリーアクセス権がついてるけどアマゾン限定なの?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:37:33.12 ID:IO9X8eiJd
>>41
アマ限定でついてくるのは壁紙だけだね。
アーリーアクセス付はパッケージで分けてるはず
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:34:59.23 ID:i16XR+cv0
尼特典とか壁紙だけやぞ
ほとんどの奴は公式で買ってると思うが
FF14予約解禁日は毎回e-storeの鯖落ちてたから
その為に鯖強化してるくらいだし
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:37:05.23 ID:wVc9W95C0
>>45
新規が買ってる可能性は?
麻雀入れてから若葉マーク滅茶苦茶増えてるし
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:40:40.21 ID:i16XR+cv0
>>48
多分新規ほど公式より尼で買ってるかもしれんな
どちらにしても新規が増えてるのはいいことだと思う
ニーア勢も新規でやってくれるかもしれんしな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:36:02.86 ID:uhV329GmM
公式通販だとなぜかグラスがもらえるからそっちの方は多そう
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:39:45.02 ID:GAQhLSF9a
FF14は地味に色んなネタぶっこんでくるんだよな。
シェイシェイハとか
馬鳥とか
Vガンダムとか
初代トランスフォーマーとか
うる星やつらとか
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:48:44.14 ID:zYYF0uIi0
パリのファンフェスで記者が誰も新パッチについて聞かないという
誰ももう新体験期待してない感凄かった
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:50:52.98 ID:Smy3itAI0
>>56
そりゃ記者からすればすでに情報出てる事より、新事実を求めるのは当たり前じゃね?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 19:57:58.78 ID:3tL32bDA0
いや普通は安い方で買うだろ
公式で買うメリットなんかあるの?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:06:05.71 ID:DMMs0da7d
>>59
アーリーアクセスでkonozamaとか最悪なんだか
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:12:20.21 ID:3tL32bDA0
>>65
メールでコード届くって書いてるぞ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:16:11.06 ID:dCf1BPkM0
そもそも拡張の時点で今までと同等以下にしか売れない
アマランが反映される過去の週販を見ればわかるけどドラクエ10より遥かに売れてないからな
アマラン一位でも数字がクソショボい一位ってだけ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:53:03.83 ID:V8CFwmYC0
>>68
みればわかると思うが圧倒的にPC版のほうがランク上位だから。
で、週販はPC版は対象外。
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:56:31.51 ID:IKIUFdYz0
>>68
14の拡張は一番新しいの買えば過去の拡張全部入ってるからその限りでは無いんだよなぁ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:21:46.82 ID:i16XR+cv0
紅蓮で最高売り上げ更新したんだが
その辺の先細りのMMOと同じにしないでくれ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:28:49.44 ID:c9xKVY9M0
最近のオフゲFFよりもFFファンが喜びそうな要素は詰まってる
クルルとかカイエンとかドマとかFFシリーズ絡みの名前も出るし
エオルゼア~イシュガルドまでのボスBGMにクリスタルのテーマやシリーズお馴染みの戦闘BGMのイントロ入れていたりするしな
けどゲームはつまらん
仲間とID攻略するの楽しいっていう人いるけど仲間いりゃどんなオンゲでも楽しいしな
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:35:14.82 ID:wVc9W95C0
>>75
仲間といてもPSO2クソつまらんぞ
14で麻雀してた方がマジで100倍楽しかった
クエスト終わった後とかも後腐れなくダラダラできるし、麻雀入れたの大成功だろ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:39:08.81 ID:F5yjmrLe0
>>75
FF好きだがそのごちゃまぜ要素は好きじゃない
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 20:36:03.01 ID:IKIUFdYz0
まぁ昔よりかはマシになった
なんというかモンハンみたいなゲーム好きでこの戦闘のシステムが好きなら楽しく出来るんじゃないかな
コメント
勝手に10信者と争ってネガキャンされてるとか被害妄想酷すぎない
DQXやってるタイプの人らはFF14の方なんて見ても居ないのにね
なお先達たるFF11も鯖数も減らさず現役続行中の模様
オートマッチをソロ扱いというならソロでもやれる事多すぎる。やる気になるかどうかが問題