1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:12:44.90 ID:7au5/Tvc0
 Googleが、2019年3月19日から開催される世界最大級のゲーム開発者向け会議「GDC 2019」の中で、基調講演を行う
 予定であることが明らかになりました。ゲーム開発者向け会議の中で発表を行うということで、海外メディアは
 「ビデオゲームに焦点を当てた新しい取り組み」についての詳細が明らかにされると予測しています。
 Googleが各メディアに送付した招待状には「Gather around(集まれ)」というフレーズが書かれており、
 背景には明るい方に伸びる階段の画像が含まれているだけで、発表の詳細について推察する要素はないそうです。
 しかし、過去のGoogleのゲーム関連の取り組みや報道から、GoogleがGDC 2019の中でどのような発表を行うのか予測することはできます。
 https://gigazine.net/news/20190220-google-gdc-2019-announced/
 Googleが開発しているといわれているハードウェアについては具体的なことはまだ何も分かっていませんが、
 Kotakuが得た情報によると、PlayStationやXboxでトップマネージャーを務めたフィル・ハリソン氏の他にも、
 MicrosoftやソニーでPlayStationやXboxといったゲームハードの開発に携わったエンジニアを多く雇用しているとのこと。
 https://gigazine.net/news/20180703-google-game-console-platform/
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550657564/
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:56:16.15 ID:xuUPLZSa0
>>1
 PSの売却先はテンセントじゃなくてグーグルだったか
 
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:13:33.87 ID:LdrPmM960
PS5に暗雲が漂ってきたな
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:49:09.17 ID:UM8hLehe0
>>2
 真っ先に死ぬのはまず最下位の損切りだよ
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:20:37.86 ID:yIvoeUTl0
ありがとう任天堂
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:41:30.03 ID:HGEwiim7d
定額遊び放題でゲーム滅ぼすんですね
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 19:55:23.28 ID:99GPPd620
GoogleがPS事業を引き継ぐとかだったら面白い
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:02:09.55 ID:K9C8d+WN0
ストリーミングサービスて書いてあるし、死ぬのはPSNowか
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:03:44.68 ID:dYNI2Jfdd
巨人同士の札束の殴り合いの中でSIEが憤死しそう
 
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:06:32.73 ID:Uyno/AL/0
任天堂ハードに関わったエンジニアは
 雇用しないんすか?
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:07:13.13 ID:41pleHVB0
まぁ任天堂から引き抜いても何の意味もないからなw
 技術力皆無だしパクリの技術だけだろ、任天堂から学べるもんなんてw
 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:11:38.20 ID:dYNI2Jfdd
Scarletも開発会社大量買収も対SIEではなくて対Google、Amazonでしょ
 MSがSIE相手に本気出すと行政から怒られるが、巨人同士なら本気で殴り合いできる
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:13:26.71 ID:85skfhdD0
クラウドゲーミングの分野じゃグーグルやMSに勝てないだろうしな、超先行してるPSNOWがあれだし
 余ったカネのないソニーはもう付いて来れないだろう
 それともAmazon辺りにお金払って次世代はNOW推しで来るんだろうか
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:19:51.91 ID:99GPPd620
日本ではYouTube GAME一強になるだろうね
 TwitchやMixerはマイノリティな言語圏に対する配慮が乏しい
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:23:13.11 ID:dE29iLMC0
どうせサードメーカーでアップルになびくとこがあるだろうから
 そこをSIEは抑えられるかだな
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:40:59.67 ID:7au5/Tvc0
任天堂が提携しそう

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:45:11.04 ID:jxZC7xX70
従量制導入の引き金にならなければいいんだが
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 20:47:03.94 ID:9ieA9ClY0
マジでPSは4で終えて、Googleとソニーで新しいプラットホーム作るってのはありえるな。
 バンバンキャンペーンで自社コンテンツばらまいたりVitaも終わらせたし怪しい。
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:00:27.93 ID:ihLx1Azxa
高性能脳筋共の力が分散するならますますスイッチに有利だわなー
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:00:39.88 ID:9ieA9ClY0
 Googleのメリット
 新しいプラットホームで懸念されるユーザーはPSNのユーザーから頂ける。
 CSハード参入でAppleを出し抜ける。
 ソニーのメリット
 PSモバイルのような失敗したスマホ参入ではなく、Androidに標準で組み込まれる可能性ありで、
 携帯機=Androidスマホになり圧倒的シェア確保。
 Vita2の話も出てなかったし、これはありえるで。
  
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:05:27.64 ID:wHJ404QF0
レイオフなんて不名誉極まりないことするより
 売れるうちに売るのが鉄則だわ、ITは特にな
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:07:52.32 ID:CpAGxtIw0
Xperiaにまだ夢みてるのか

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:11:35.38 ID:wHJ404QF0
敵対的なのに提携なんて発想はニートくらいだろな
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:14:25.47 ID:IHWuI0DGd
GoogleのCS発表前にソニーはCS事業売却掛けるべき
 まじで始まってからでは遅い
 株主の為に早急にやれ
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:16:09.62 ID:wHJ404QF0
売却が頓挫したとみられかねないニュースだから余計に冷や汗だろうな
 飛ばし記事であることを祈ってるんじゃないのかいまごろ
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:22:50.35 ID:PnkPWLRQx
PS Nowとガチンコ勝負だなw
 一方的な虐殺にしかならん気もするがw
 
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:34:57.74 ID:eAR31AKgM
クラウドサービス発表会だろ
 自社でメーカー抱え込んでゲーム作る未来は見えない
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:39:10.53 ID:MI9Krzu3d
PSNなんかいらんやろ
 ハードを出すとしたらAndroidが基本OSだろうし
 Google playと連動させるだけで数千万の会員数がスタートから用意出来る
 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/02/20(水) 21:59:00.29 ID:NHu4+d8c0
ハードを出すのかねぇ
 まずそこをはっきりしてもらわんと何とも言えんな
 
 
コメント
クラウド周りに関してはMSはXCloud、任天堂さえNVIDIA GRIDとそれぞれ低遅延クラウドの選択肢があるが、SIEにはGaikaiのクソクラウドしかないもんな(まさに安物買いの銭失い)