1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 13:55:27.10 ID:JjXoNgPEF
 任天堂はコロプラの白猫に対して「サービス終了しろ」レベルの極悪な裁判を起こす
 ユーザーはバカじゃないから裁判の経過でめっちゃ不安な気持ちになった。
 かなりの数のファンは任天堂が嫌いになった。
 そこに白猫の中心ユーザーめがけて「ドラガリアロストに来て課金してください」と任天堂がプロモート。
 当然課金する人なんかおらず爆死
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551675327/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 13:56:23.74 ID:Av7/FrJQa
ありがとう任天堂
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 13:59:15.85 ID:JjXoNgPEF
 任天堂vsコロプラ裁判とは
 ゲームコントローラーの特許を使ってコロプラの白猫が採用している
 「プニコン」を根拠にアプリサービス停止を求めた裁判。
 特許法の「合理的な価格で特許をライセンスしなければならない」といったルールを無視した任天堂は白猫のサービス停止を主張しつづけたが
 最終的に裁判所の命令により和解。
 白猫はサービスが継続され現在もセルラントップクラスの人気。
 ファンは安心して白猫で遊んでいる。
  
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 13:59:57.11 ID:QoOdObPad
サイゲのせいなのは誰もが分かってるから無駄だぞ
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:01:59.02 ID:JjXoNgPEF
>>7
 サイゲの作ったものは悪くない
 あくまでプロモーターの任天堂の不始末
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:20:20.54 ID:6FaLpazqM
>>12
 運営はサイゲなんだから問題はサイゲ側にあるだろ
 まあ、任天堂もこんなのにゴーサイン出したことに
 責任がないわけでもないんだけどさ
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:00:05.52 ID:AZSHhq7mp
ドラガリはどうでも良いけど白猫はさっさとサ終してほしい
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:00:45.76 ID:h9ZrLC4dd
本当に任天堂のせいでしょうか?
 任天堂が関わっているのならこの糞アプリ配信中止にしてるはずですよ?
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:09:15.90 ID:3vcroOmDd
白猫の裁判はコロプラがなんとか時間稼ぎしてるような状況で、特許違反なのは揺るがない流れよ
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:13:29.20 ID:RHCRjYtwr
マリオメーカーを売る為に改造マリオの動画を全部削除とか
 やる事がいちいち狡いよな任天堂

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:27:53.01 ID:Pc8EHpjF0
>>23
 改造データ配布とかしてたから消されて当然
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:13:49.54 ID:7ETSLmzn0
 多くのユーザーは何かしらの任天堂要素を求めてたと思うんだけど
 任天堂キャラが登場するわけでもなくマイニンテンドーのポイントも使えずアカウント連携の意味もなし
 なまじ任天堂が関わってるせいで他社コラボ等の自由なプロモーションもできない
 すべてが任天堂のせい、とは言わんがこのゲームで任天堂が何をしたかったのか全く分からん
  
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:15:54.33 ID:bExGNSsp0
>>24
 何をしたかったってそりゃ白猫の後釜狙いだろ
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:19:03.54 ID:JjXoNgPEF
>>27
 裁判のせいで白猫やってた人たちがみんな任天堂のこと嫌いになったのに
 白猫の後釜になんか絶対になれないって
 任天堂はなんでわかんないんだwwww
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:24:07.57 ID:7ETSLmzn0
>>27
 本気で白猫潰す気ならゼルダやFEあたりのキャラを貸し出して徹底的にやるだろ
 ドラガリは任天堂のやる気が全く見えんよ
 こっそりSwitch版作ってるとかじゃないと納得できない
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:21:44.31 ID:Pj7R0TZ+d
いや、嫌われ度合いはコロプラの方が遥かに上(元白猫プレイヤー感)
 爆死したのは単純にドラガリがつまらなすぎただけ
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:24:05.95 ID:6FaLpazqM
>>34
 ドラガリがコケたことと、コロプラは関係ないよな
 
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:29:38.34 ID:EpVnsJxq0
>>39
 白猫が何故一時期爆発的にヒットしていたのか、そして何故急速にオワコン化したのか
 同じジャンルのアプリで良い参考資料があったはずなのに一切学ばずただのつまらない集金アプリ出したのが悪いな
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:27:08.73 ID:JjXoNgPEF
>>34
 白猫コミュニティに好かれれば白猫からユーザーもりもり吸い取れた状態だった
 任天堂が嫌われてたのがそもそもの失敗
 ドラガリはキャラデザとかもっと頑張れよとかそういうのもあるけども、
 根本的には任天堂のせい
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:21:46.95 ID:saIfgk4+0
つーかコロプラ社長裁判前に株手放したとかは結局問題にならんの?
 
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:25:23.04 ID:HXOTGZud0
俺の好きなYouTuberがドラガリ配信前にこの覇権ゲーで再生数伸ばすでってウキウキだったのにクソゲー過ぎて2ヶ月で引退してた
 
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:28:31.79 ID:NMcSIkrh0
リリースと同時にコロプラにケンカ売ったのはまずかったな
 あんなんなかったら白猫ドラガリ両方やってます~みたいなプレーヤーもふえたかもしらんのに

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:32:08.99 ID:JjXoNgPEF
 >>45
 ほんとそう
 任天堂「白猫かドラガリかどっちか選べよ」
 俺ら「白猫で」
 この流れだもん
 任天堂からしたらサービス停止の可能性をチラつかせて白猫の課金やめさせたいんだろうけど
 スマホゲーマーからしたら「任天堂をなんとかやっつけたら白猫への攻撃やめるよね」っていう当たり前の発想になりましたっていう
  
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:29:05.47 ID:9GAYp35zp
チューバーは任天堂のゲームの配信はマジで気をつけたほうがいいよ
 ちょっとネガティブなこと書くとDMCA違反通報されて垢停止されかねない
 毎日がマジで恐怖だから
 地獄だよ
 
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:30:44.72 ID:yVKnOCtf0
×マリオメーカー売るために改造マリオ規制
 ○改造マリオをやめさせるためにマリオメーカー発売
 
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:35:04.99 ID:yVKnOCtf0
スマホゲーはロンチ時に始めないと無駄と思ってるので訴訟関係なく白猫は眼中に無かった
 
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:39:53.27 ID:EpVnsJxq0
リリースしたては新規アプリとしても結構な勢いあったのにすぐオワコン化した
 完全にゲームと運営が悪かっただけじゃん
 
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 14:57:30.12 ID:Kso94huG0
 コロプラの赤字はあまりドラガリアロスと
 関係がないように思うがな
 失敗してもしつこく新規IPを続けるコロプラ自身の
 問題だろう
 新作RPG『最果てのバベル』もたぶんあやしい
  
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:00:29.38 ID:FhVrW3sYp
お前らようこんなクソゲー持ち上げてたな
 初期は面白かったのかな?
 
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:06:50.81 ID:6FaLpazqM
>>81
 最初から結構叩かれてたよ、特に闇鍋ガチャで
 ゲームそのものの内容もイマイチな反応だった
 評判良かったのは曲ぐらい
 
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:03:17.16 ID:ncb54KAgp
ただゲーム進めるだけなら別に課金しないでもいけるしなー。星5必須ってわけでもないし。
 FEH は限定ユニットが強いのと、他のキャラにスキル渡すこともできるから既存キャラのファンも課金したくなる仕組みがあるけど、ドラガリは今のところそういうの無いしなー、結果FEH は結構課金してるけどドラガリは未だ無課金だわ。
 
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:06:55.99 ID:Kso94huG0
 2019/02
 FEH 4.49億
 森 2.05億
 ドラガリアロスト 1.81億
 もう少しすると任天堂自身がドラガリアロストについて
 話題にしなくなりそうではあるな
  
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:24:08.10 ID:C25Izbipa
>>86
 それGameiの売上見て書いたんだろうが
 サイトの説明欄見ると分かる通り適当に予測値掛けたデタラメな売上だぞ
 ファミ通や4gamerみたいにきちんと調べてるわけじゃないから
 あんまり当てにすんなよ
 
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:30:40.85 ID:s4o9AYG60
>>94
 勢いを云々していて係数が関係ある金額を云々してるわけじゃないから問題ないだろ?
 順位は正しいデータなんだから
 ファミ通みたいな一部のPOSだけ見てる調査の方が問題だろ、卸を子会社にして循環させてる会社があるから特にな!
 
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:08:25.90 ID:RrpMEO61d
ドラガリスレって別ゲー持ち出してドラガリ貶して持ち上げるのと
 個人叩きと任天堂叩き(サイゲ叩きではない)が多くて雰囲気最悪だよ
 まともにゲームの話ができる場所ではない
 
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:35:46.93 ID:bExGNSsp0
>>89
 事の発端が悪かったね
 流石に初手訴訟はなあ
 
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:39:46.35 ID:s4o9AYG60
 >>99
 あの裁判は任天堂含めて誰も幸せにならないのに何やってんだろうな
 ふつうにクロス特許契約して自分のゲーム作りに集中すればユーザーも温和に生きていけるのにな
 俺はもう任天堂のスマホゲームは終わったと思うわ
 一生、訴訟堂って言われて忌み嫌われる
  
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:46:05.54 ID:ncb54KAgp
>>100
 白猫の件は訴訟止むなしだと思うけどなぁ
 あれ要するに任天堂のコントローラー特許使って白猫が勝手に金儲けしようとしたわけだし
 
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:25:59.52 ID:ldAaR4Mu0
開発と運営がサイゲームスだから任天堂は名義貸しだろ
 
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:46:51.93 ID:eQzYR1upr
1年話し合って裁判だからもうお互い妥協できなかったんだろ
 
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:51:22.30 ID:RNTG4em1a
訴訟せずほっといたら誰か幸せになるんかというね
 
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:55:48.10 ID:Z6s5OolPa
この流れコロプラヤバイのかな?
 
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 16:12:41.85 ID:9OaG0mR2p
 
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/03/04(月) 15:56:23.15 ID:Kso94huG0
 コロプラが特許ビジネスで儲けますと
 投資家に発表したのがいけなかったな
 あれを許すと全てのゲーム会社が特許を
 抱え込んで訴訟合戦に突き進む可能性があった
  
 
コメント
特許が守られなくなったら進歩は止まるぞ
アホかこいつらに法律の重要さなんて分かるわけねえ。
操作性は白猫劣化版だし、大して面白くないんだから任天堂とサイゲ両方が原因だろ
まあ、車ゲームでも例のポルシェの使用権って有名な奴があるからな。
本当にあれ、きちんとMSとEAがきちんと大人の話し合いで解決出来なかったら、今でも他社でポルシェの車自体が出すこと不可能なまんまだった訳だし。
ドラがリアロストは草
「訴えなければ良かったのに」は阿呆
ゲームの評価と訴訟については、分けて考えなきゃならん
まあ、分けて考えられないくらい間が悪かったってのは確かにあるな
訴訟云々は置いておいて、ガチャも操作もUIも町育成も何もかも白猫に遠く及ばないゴミなのは確かだわ
裁判関係ないし白猫ユーザーをターゲットにしてもいない
基地外妄想は脳内でやってろってんだ
因みに裁判は本来任天堂が解放していた操作方法をコロプラが自分の特許にして出願しようとしたのが起因な
今まで自由に使われていた操作方法がコロプラの特許になって自由が利かなくなる上に
コロプラが特許使用料ふんだくってウハウハ、とかができてしまうようになる事態を阻止するためだ
んでプレイ画面は一致してると認めたりはしたがあくまで中身は違う、ただし中身は言わないとかコロプラがあーだこーだ時間稼ぎにまわってて和解なぞしとらん
原因と結果、今までの経過から何が悪いか から来た任天堂がー云々じゃなくて
任天堂貶す事ありきで結論導き出してるからこんなアホな話にしかならない。
まあいつものgkの論調だしほんとPSもうダメだって分かってから見境がない
時間が経つにつれだんだん事実が捻じ曲がっていくな
ドラガリがつまらんこととコロプラが裁判起こされるほど非常識なことは関係ない
ドラガリ批判する前に、ソニーが潰したソシャゲ調べてみるといいと思うぞ
訴えたのはプニコンのせいってそれいち
ドラガリアには任天堂の香りみたいなのがが一切無いのよね、単調と言うか見た目は華やかだけどゲーム自体に彩りが無いというか
任天堂擁護する訳じゃないしこれにゴーサイン出した任天堂にも問題はあると思うしね
白猫?知らんがな
ドラガリが未だにサービス継続してる間に、一年持たないでサービス終了してしまうゲームが多数あるんだぞ!
今フォワードワークスやスクエニなんかは泣いているんだ!
これが言いたいのは充分わかった。んじゃ機体はバラバラにして継戦続行不可にされるな。
任天堂は特許を利用される事には寛容だったのにその特許を自社特許にしようとしたのが今のコロプラ
特許になってる他社技術を自社の技術です!なんて罷り通る訳ない
認めもせずに違うものだ!証明してみろ!と叫んでるが時間稼ぎで手一杯なのが実にマヌケだ
つーか、任天堂はあのタッチパネル操作なんかの特許を取った上で、それフリーにして他所のメーカーに自由に使えるようにしてた所を、コロプラがその善意を悪用して、その特許を使うんだったらコッチに金寄越せやってヤク◯丸出しのマネしたからこうなったんだからなぁ。
これ、まかり通るようになったら、コナミレベルまでガチガチに特許を取得したら使用は一切許さんってやり方しか防衛方法がなくなってしまう訳だし。
ソニーが負けた裁判は全部勝った事に、任天堂が勝った裁判は全部負けた事になってるのがPSW。
勿論赤字垂れ流してるフォワードワークスは黒字って事になってますw