1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:32:50.40 ID:zD61/BNE0
『Apex Legends』のTwitch視聴者数激減を受けて『フォートナイト』がトップに返り咲く。インフルエンサーの囲い込みという起爆剤の限界
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190422-90405/
『Apex Legends』はローンチをむかえた2019年2月に平均視聴者数21万9000人、ピーク時67万人を記録しトップを独走した。
しかしながら3月には70%減の平均6万5000人にまで下がり、本稿執筆時点での過去30日間の平均は3万8800人と、下がり続けている。
現時点でデイリーの視聴者数ランキングでは首位争いから落ち、トップ10にギリギリ入る規模となっている。
人数だけでなく視聴時間としても、ローンチ当初は週平均4000万時間を記録していたが、3月には週平均1000万時間にまで下がった。

同作は発表と同時にリリースするという、ゲリラ的な販売戦略を取っていたが、マーケティングにお金を使っていなかったわけではない。
インフルエンサーの徹底的な囲い込みにより、ローンチ初日からブーストをかけていった。
開発元のRespawn Entertainmentは『Apex Legends』の発売前に多数のインフルエンサーを招いての試遊会を実施。
その後もスポンサーとしてつき、同作が確実に配信されるよう手配していった。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555900370/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:34:58.08 ID:J5By8HKd0
マジでアジアそれも日本人しかやっててない
みんなフォートナイトに戻った
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:40:03.90 ID:qwNqmNBW0
バトロワゲーは全部チートに殺されたな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:40:41.27 ID:6+5HcFyKd
アプデが遅いしEAだからな
一ヶ月持たなかったな
フォトナにパクられるために生まれた可愛そうなゲームだった
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:40:42.74 ID:rCwt6s0i0
フォトナは賞金めちゃめちゃ出して大会やるんだろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:41:27.46 ID:/qqs85Dy0
これもどっかの人達が煽ってたな
雇われてんだなやっぱ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:43:40.48 ID:wzmXtPjO0
EAは田舎臭いとこあるからな
インフルエンサーは配信者には一人もいないんだから
無駄金つかって勉強したか
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:44:11.90 ID:0DYF7i2Ma
100人いて1人でもチート使った瞬間から99人が萎えるから
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:45:26.34 ID:iYV2j8ni0
>>9
ひどいとき5人くらいチートいた
131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 17:49:45.53 ID:Ex+7weYM0
>>9
チートよりも業者よ。3人組だから業者が混じるとそれだけで終わる。
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:44:20.62 ID:M1nj3LTlp
ninjaは速攻でフォトナに戻ったよな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:45:23.74 ID:+rp0P/5K0
フォートナイトの人気は自然発生だがapexは養殖だからな
みんなほんとは無理しながらやってたってだけ
これが現実
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:45:24.06 ID:D4XgOd8jd
EAはチート対策する気なんてサラサラ無いとこれでハッキリ分かったからな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:51:35.04 ID:3TM/oA4O0
プンレクでも有名な人は急にやめたな
ああいうのも金でやらせてたんかな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:00:24.15 ID:iYV2j8ni0
>>18
バトルパスうんちすぎて萎えただけだろ
続ける気がおきない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:57:45.73 ID:p6cuEawhd
APEXのゲームシステム自体がバトロワ向きじゃないからすぐ飽きられたな
PUBGとかもっと悲惨なほどチーターに溢れてた時期あったのに続けてる奴は多かった
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 11:59:00.04 ID:FEKoGLz0d
最大風速だけは凄かった
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:05:36.23 ID:DSiryKXfa
フォトナどころかpubgにも返り討ちにされてるしな
超絶エイムゲーだし極論バトロワである意味がないから従来のFPSプレイヤーくらいにしかウケてない
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:06:07.05 ID://RwE5Jy0
結局チート対策失敗したのか
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:10:23.34 ID:BWGMkhbF0
ソロモードは必要だったよ
マジで
極限化するに決まってるんだよあんなゲーム性は
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:10:51.79 ID:L/8Ih9L/0
ソロでやりてーわ
3人チームとか面倒くせえ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:11:04.97 ID:J91ATTlJa
他のバトロワ系に比べて漁夫が多すぎる気がする
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:22:54.99 ID:MRcm2ZCtp
>>33
音だけじゃなくてクッソ遠い射線ですら結構離れてても見えるから上手い人に簡単に喰われる運命だから仕方ない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:13:06.06 ID:Cdc+0aoId
Apexスレの勢いでやたら調子に乗ってたけどあのAnthem以下だったのは最高に笑えた
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:40:18.73 ID:ryU0lx8zM
>>37
久々にAnthemの名前聞いて軽くTwitter検索したら
Twitch視聴数がカードゲームのUNOより下ってマジかよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:13:23.90 ID:2HDFXweid
eスポ界隈はもう本当金で大手配信者囲うだけの勝負で
最早それを隠そうとすらしてないんだから本当しょうもないわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:17:30.37 ID:RzGI14ZUM
アプデ遅すぎ、カスタム作れない、チートや業者放置、ランクなし、即抜け対策しない、当たり前の結果なんだよなぁ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:17:40.40 ID:DqgB79e9a
配信者なんて金で動くから、金のあるフォートナイトやってんじゃん
配信してきたがやってるゲーム追随することが最優先なんだな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:19:06.67 ID:khr6ISz/0
日本もガンダムのバトロワ作って、既にあったらすまん
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:21:42.24 ID:oHA3pzyQ0
ところでCODのバトロワはどうなったの?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:25:32.07 ID:ycoswKueM
KUNって奴の言う通りになってんな
124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 16:58:54.58 ID:kbR4KmqNK
>>51
BF3・4で日本一だったのが、いまや人狼おじさんだからな・・・・
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:26:28.19 ID:+W1LHzsaa
EAってほんと銃で殺し合うゲームしか作れないな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:27:57.10 ID:/JyjUKyjp
結局フォトナが面白いんだよな
あれ作った奴は天才だわ。他のやる意味ないもん
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:28:36.50 ID:yLyOC7QPp
てかPS4版はなんで廃れたの?
PC版と違ってチート関係ないよな?
やっぱステマに踊らされてただけで、
実際ゲームは面白くなかったってこと?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:30:36.94 ID:oszl03Dx0
>>58
つーか、動画勢が減ったって直接ゲームが廃れたわけじゃないよね
人気が落ちたんだろうなって推測してるだけで
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:30:26.84 ID:VMt/2nkdd
フォトナは高頻度でアプデしてるからな
飽きられたら終わりなのをちゃんと分かってる
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 13:21:25.02 ID:Rc5DRJeo
>>60
てか、フォトナが異常なんだよな。
アプデでイベント感をだすのが上手すぎ。
それを支える開発力の高さも凄まじい
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:30:43.24 ID:kffQZ72R0
ゲーマーに報酬1億円超 SNS投稿に米ゲーム会社
ロイター通信は13日、米ゲーム大手エレクトロニック・アーツが、米有名ゲーマーに、新作オンラインゲー
ムを宣伝してもらうのに約100万ドル(約1億1千万円)の報酬を支払ったと報じた。
ninjaは一か月ほど配信して1億円ゲットしたわけか
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:33:39.14 ID:xMFr0D7Sd
krunkerの人口が結構増えてるのが面白いw
絶対にapexから移ったやつ居るだろ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:38:13.19 ID:AxfH8mFZ0
このゲームは業者だらけみたいだな
ハイスペPC用意してもチートには勝てないんだよね
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:39:05.07 ID:vSMxBqyc0
金で買ったって情報いる?
むしろ割ってたら問題だろ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:42:27.19 ID:XZvePW4OM
APEXのおかげでフォトナが仕様パクっていい感じになったからありがとな
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:44:24.03 ID:r7W1k6roM
視聴者3万でもオワコンって大変だな
ぱぷじとか1万切ってるじゃん
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:45:28.41 ID:xMFr0D7Sd
>>73
最近はPUBGの方が視聴者多い事が結構あるぞ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 12:50:13.90 ID:4hDCrUTM0
もともとTwitchの視聴者なんて誰が何をやるかだからな
無名のインディゲームでもlirikがやれば3万人は見るわけだし
コメント
ところでテトリス99って覚えてる?
何でもバトロワに革命を起こした神ゲーらしいんだけど
神だから恐れ多くて誰も口にしないのかな?
誰もその話をしてないんだけど
うわ・・・
ソニー好きそう
むしろ任天堂じゃない?
テトリス99ってスイッチのゲームじゃなかったっけ?
えっ普通に賑わってるけど
てかテトリス界隈だと、大人気なんだけどもぐりか?
twitchのランキングなんて万単位で視聴者持ってる誰が配信してるかが重要であってどのゲームかはそこまで重要じゃないからな
#apexlegends 200件
#テトリス99 190件
過去一時間のツイートでこれなんだけど
ゲハ以外世間は無いと思ってるのかな……
オワコン化したってスレでそれよりも少ないって晒すとかゴキブリかよお前
マルチプラットフォームでプレイできるゲームとSwitchでしか遊べないゲームで190の方が少ないと思うとかマジ?
頭の体積に対して脳みそ貧弱すぎんだろ…
そりゃ豚の脳みそは貧弱だろうな
あいつらの中ではマルチソフトも全てpsのものだからしゃあない
世界で1億台売れてるPS4とswitchで差がないって、むしろPS4の方がオワコンなんじゃぁ
一応断っておくけど、あくまで日本のtwitterでの話だからな
なんか豚同士で仲間割れしてて草
メクラかよ
やろうと思ったけどEAのアカウント作れって言われてめんどいからやめてフォートナイトやった
EAのゲームはアカウント作らせようとしすぎでウザい
何で買ったパッケージゲームまで起動するたびにアカウント作らせようとするんだよ
うろ覚えだけどフォートナイトも最初なんかアカウント作らなかったっけ?
テトリス99相手にマウントネガキャンってマジ?マジで言ってんの?www
そらもうコロブチカなんて親の説教より聞いたわ〜ってレベルやけど、テトリスやぞ??
積んで消して以外なーーーーーんも(まぁ誰を潰すとかはあるにしても)やることないねんぞ??
あんなもんは淡々と(しかし延々と)やるだけのもんで、twitterやなんかで発信したりする類いのもんじゃねーよwwww(グランドマスター級の人のプレイ動画はひたすら見てられるけども)
でも爆速で99人集まるし、止め時見失うんだよなぁ…
ふぉとなは中華だからやる気が起きん
バトロワが流行ったのって負けても運が悪かったで済ませられる、今風の対戦形式だったからなのに
チーム戦にして戦犯炙り出せるシステムでバトロワとか普通に新規続かないだろそんなの
>>超絶エイムゲーだし極論バトロワである意味がないから従来のFPSプレイヤーくらいにしかウケてない
ほんまこれ
バトロワである意味が薄いから人が残らないのが最初から丸分かりだった
わざわざAPEXやるなら普通のFPSやってりゃええねん
三月の時点でブームは終わってた
まあ流行が周回遅れの日本人も流石にオワコンだと気づき始めたみたいだけど
ぼっちには野良3人集まってゲームするの厳しい><
それに負けたらお終いって弱い自分にはつまんない。
シャドウフォールは楽しかったです。