1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:11:24.87 ID:9qpmJUwd0
 ――発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、
 現在はどのような状況なのでしょうか。
 野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
 いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。
 ――その原因とは?
 野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
 リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
 少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
 そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。
 これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
 減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
 それが想定以上になっていて。
 https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
 ソニー、世界初の4層128GB BD-Rを11月発売。新4K衛星放送の録画訴求
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148542.html
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557724284/
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:25:56.19 ID:XKbYdYCO0
>>1
 PS4のBlu-rayでは容量不足
 よってPS5のUltra HD Blu-rayに変更しますという予告です
 要は遅れるのでPS5になります
 
113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 15:21:11.53 ID:GzFwLGZeM
>>1
 逆にこの問題はPS5や次世代箱がSSDになることで解決するというね
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:14:05.61 ID:pf0YyAJB0
フルインスト前提なんだから現行のBDでも問題ないだろ
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:15:10.61 ID:GnvNwUOu0
追加DLで100GBオーバーのFF15「せやな」
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:15:37.71 ID:8H+mxUsR0
そりゃあ4K動画入れるんなら単純に容量4倍必要だからな。
 128GBでも足りんわ。
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:21:09.75 ID:Huv42Oyea
>>5
 要らないよHEVC使えば圧縮で容量減らせるから倍もあれば十分
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:16:05.53 ID:rMZOfgCnr
128で足りるの?
 1TBぐらい必要なんじゃないのw
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:17:23.87 ID:r6Ex//5Q0
ダウンロード重そう
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:18:23.86 ID:NGvb4rQC0
全部リアルタイムでやれよ
 今どきムービーと程んど変わらんでしょ
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:18:59.51 ID:LwVyC+tCM
もう映画で3部作でいいよ
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:24:28.61 ID:xHSePvIxM
どうせフルインストールするんだから二枚組で構わないよ
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:28:26.41 ID:GnvNwUOu0
>>21
 むしろプリレンダムービーはストレージにインストールなしで円盤から再生いけるだろ
 PS4でもHDD容量カツカツなのに何ギガバイトのストレージ圧迫するつもりなんだ
 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:41:36.78 ID:xHSePvIxM
>>30
 たしかに
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:24:37.14 ID:tWStMJJ/0
OWゲーだとロードを挟まない為プリレンダ使う手法は洋ゲーでも一般的
 ただリニアのKH3で脳死プリレンダは良く分からんね
 パッケでもフルインスコ強制なんだから容量は少ない方が良いのに
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:31:14.39 ID:rKI/n4SvM
>>22
 オープンワールドとかなんの関係もないだろアホか
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:25:05.11 ID:WXPkLiB20
 PS5は0.8秒ロードだから
 「ムービー中に読み込む」みたいな小細工はもう要らないよね
  
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:27:11.70 ID:/m0HJUsv0
4枚組とかになると初期の街へ帰ろうとする度にディスクの入れ替えを要求されるのが億劫だからやめてほしい
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:28:09.62 ID:pf0YyAJB0
>>26
 フルインストしてDISC1をKeyDISCにするだけで入れ替えとかないだろ
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:33:14.11 ID:Y3hIAItOa
>>26
 あんたんちのは毎回ディスクから読んでんの?
 うちのは最初にインストールさせられるよ?
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:27:38.87 ID:bAKLwnrV0
ゲームじゃなくて動画やりたいのなら違うコンテンツにしてくれないか?
 迷惑。
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:28:41.35 ID:JxZ9fMuM0
ゼルダは進化できたのにFFは古臭いままだな
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:30:04.28 ID:o4FtQcaL0
ムービーの容量って言っても、スキップするだけなんだが、、
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:30:41.26 ID:3iAAauSIM
ゲーム作れてないしな
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:31:32.78 ID:BvSNFB9j0
スペック上がってもロード時間で足引っ張られるようになってるとか
 PS5はでも早くなるんだっけ?
 
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:35:14.61 ID:xr4OWDlQ0
4層ガーとか言うけどBD自体メディアの将来性がなあ
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:39:46.14 ID:GnvNwUOu0
>>41
 あんまり大容量になってもDLで売れなくなるからBDくらいでも良いと言ったら良い
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:36:09.14 ID:8H+mxUsR0
そんなのビットレートでどうにでもなるんだから関係無いぞ。
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:38:49.32 ID:WXPkLiB20
爆速ロードのPS5ならバックグラウンドでロードする必要がなくなって
 ムービーもリアルタイムで出来るから容量も少なくて済むぞ
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:43:01.34 ID:rKI/n4SvM
>>46
 PS5がマジでロードレスな神ハードならそれは可能
 時代遅れとか言ってる奴らはプリレンダにする意味を理解してないだろ
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:39:11.42 ID:sJVKrzm10
 ①この容量じゃ足りない!
 ②容量増やしました
 ③おっ、もっと新しいの入れられんじゃーん
 ④ちょっと時間かかるから待って
 ⑤容量足りなくなった
 無限ループって怖くね?
  
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:41:22.79 ID:gzBWs375a
ディスクって大容量のイメージあったけど
 今となっては128GB程度なんだな
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:42:24.76 ID:BT1LlWCn0
結果的にムービーやストーリーが評価されてないけどどうすんの?
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:42:28.93 ID:gzBWs375a
あんまり詳しくないけど
 5Gって携帯用の通信でもないんか?
 
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:43:12.95 ID:/6xEVdbA0
実際xboxonexだと100GBのゲームそれなりにあるんだよなぁ
 4kがデフォになったらどうしても大作は100GB越えてくるわ
 そしてディスク否定派もいるんだろうけど今のディスクはキャリアと化してるから安価に製造してHDDなりSSDにインストールできれば入れ物は安いほうがいい
 
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:45:03.17 ID:9SFzPuvX0
 てか
 一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
 減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
 それならアドベントチルドレンと同じで映像化しただけでいいんだが
 ストーリーなんてもうみんな知ってるんだから
  
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:46:55.66 ID:9SFzPuvX0
ゲームプレイ中のグラフィックが綺麗なら馬鹿を騙せるが
 ムービーが綺麗で騙されるのはもう一部の脳死だけだろ
 
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:49:05.26 ID://H41AN20
PS5はリアルタイムレンダーが実装されるらしいからムービーいらなくね?
 まぁ、リアルタイムレンダーなんてAMDにできるなんて全く思ってないけど。
 
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:57:21.55 ID:GnvNwUOu0
>>64
 概念的にはレイトレーシング対応してたらリアルタイムレンダの映像でもプリレンダみたいな画面は作れる
 
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:50:02.10 ID:11AiYHpbM
1の内容を理解できてない奴が多くてびびるわ
 
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:52:34.08 ID:fXLfCnRx0
場面転換急ぎたいなら別のシーンの背景を必要な部分だけ簡素に新規で作るとか
 板にレンダリングした書き割りにするとか手はありそうだが
 丸ごとまんま流用したいからプリレンダにしてるだけよね?
 
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/05/13(月) 14:53:32.99 ID:op5v05vQM
円盤の時代じゃないわな
 まあ通信インフラには優しいかもだが
 
 
コメント
野村に容量持たせても仕方がないだろ
ムービーシーンはネットからストリーミング再生すればディスクに入れる必要ないよね。
オフラインの奴には紙芝居でも見せとけ。
ハードか進化しても作る人達が進化というか、顧客のニーズを理解しないと意味ないよね
と言うか128GBBDってPS3の時代には既に出てるからな
そこまでは要らんだろうってPS4じゃ採用しなかっただけで
まだムービーゲーなのかよ
半分合ってて半分違う
PS4・PS3のディスクは特別仕様で特殊なセキュリティ対策が施されてるので、既存のドライブでは読み込めない
ソニーは既存ドライブのカスタマイズにかかる費用をケチってPS3のドライブを使い回したから3層以上には対応出来なかった
ムービーゲーを作りたい人たちはstadiaにシフトした方が幸せなんだろうね
FF13スマホ版なんかはそういう思いで作ったんだろうな
ムービー間ロードはCod4から既に採用してるで
まぁこれ2015年のインタビューだから変わってる可能性もあるけど
何れにしろゲームで使用できるメインメモリ量次第だろ
そこをケチれば次世代機でもプリレンダムービーは無くせない