1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:13:08.78 ID:qFQcHHWC0NIKU
主人公
声 – 小林裕介(男)、伊藤静(女)
ソティス
声 – 黒沢ともよ
 黒鷲の学級(アドラークラッセ)
  - エーデルガルト=フォン=フレスベルグ
  - 声 – 加隈亜衣
  
 ヒューベルト=フォン=ベストラ
 声 – 小西克幸
 ドロテア=アールノルト
 声 – 長妻樹里
 フェルディナント=フォン=エーギル
 声 – 坂泰斗
 ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ
 声 – 辻あゆみ
 カスパル=フォン=ベルグリーズ
 声 – 村上聡
 ペトラ=マクネアリー
 声 – 石上静香
 リンハルト=フォン=ヘヴリング
 声 – 堀江瞬
 青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)
 ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド
 声 – 石川界人
 ドゥドゥー=モリナロ
 声 – 高橋英則「
 フェリクス=ユーゴ=フラルダリウス
 声 – 帆世雄一
 メルセデス=フォン=マクレミッツ
 声 – 花守ゆみり
 アッシュ=デュラン
 声 – 井上雄貴
 アネット=ファンティーヌ=ドミニク
 声 – 田中貴子
 シルヴァン=ジョゼ=ゴーティエ
 声 – 古川慎
 イングリット=ブランドル=ガラテア
 声 – 石見舞菜香
 金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)
 クロード=フォン=リーガン
 声 – 豊永利行
 ローレンツ=ヘルマン=グロスタール
 声 – 渡辺紘
 ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル
 声 – 桑原由気
 ラファエル=キルステン
 声 – 大泊貴揮
 リシテア=フォン=コーデリア
 声 – 悠木碧
 イグナーツ=ヴィクター
 声 – 矢野奨吾
 マリアンヌ=フォン=エドマンド
 声 – 秦佐和子
 レオニー=ピエッリ
 声 – 野川さくら
 セイロス聖教会/士官学校
 レア
 声 – 井上喜久子
 セテス
 声 – 子安武人
 マヌエラ=カザグランダ
 声 – 小島幸子
 ハンネマン=フォン=エッサー
 声 – 浜田賢二
 フレン
 声 – 大野柚布子
 セイロス騎士団
 ジェラルト
 声 – 大塚明夫
 カトリーヌ
 声 – 松浦チエ
 アロイス=ランゲルト
 声 – 坂巻学
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561817588/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:14:21.69 ID:2kemXOFa0NIKU
豪華声優陣()
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:15:55.38 ID:YZuhqEMxdNIKU
演技が違和感あるレベルで下手じゃなければ誰でもいいわ
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:16:11.51 ID:O87xbmB2aNIKU
全く新人じゃない
 わざとらしいスレ立てるな
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:16:40.23 ID:k8MKEZW4MNIKU
若手は若手で職業柄先の見通しが立っていないから引退ラッシュが…なあ…
 FEHやFEHが駄目になった後で別のスマホゲーにも
 それらを使っていくとなるとあれだよ
 また覚醒みたいに引退ラッシュで差し替え発生するんだ
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:18:03.26 ID:BlS278Sk0NIKU
小西と子安はFE大好き声優枠か
 キャラが違ってもレギュラーって珍しいなw
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:43:00.19 ID:8PgBehuK0NIKU
>>10
 子安のせいでオグマ<<ナバールになったてんだけは未だに解せん。
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:59:17.26 ID:BXr0Xn1N0
>>10
 あと世戸さおり(FEシリーズ恒例アンナさん役)も確定で
 いつものトリオだな
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:19:10.56 ID:xcKcLZHn0NIKU
声優はボダラン3が酷過ぎる
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:21:20.26 ID:lmf2HJ/AdNIKU
>>11
 vtuberだっけ?あれはアホだよね
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:20:58.81 ID:w3fVOXfi0NIKU
アイクの中の人とかアクアの中の人とか
 前から地味枠そこそこ目立つかと
 
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 09:57:57.23 ID:xGuj9jy3d
>>12
 アイクの中の人ってアイク以外の役見たことないけど普段なにしてんの?
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:21:01.62 ID:GSuo5vg90NIKU
元SKEのやつおった
 てか井上喜久子がおる
 この人も長いなー
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:22:01.62 ID:a+PEcPtwdNIKU
主要人物はベテランで固められてるし
 下手な深夜アニメより豪華なような
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:24:44.36 ID:vQ39Q848MNIKU
別に下手じゃなきゃ誰でも良くね
 声優ファンはようわからんわ
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:31:25.69 ID:qjUKfx7o0NIKU
新人でも意外に芝居は出来る
 不安なのは役を維持すること
 でもゲームは一日で一気に録るからまあ大丈夫でしょ
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:40:02.69 ID:2+t/0q4N0NIKU
ボダランはVTuber採用で叩かれてるけど
 中の人は普通に仕事貰ってる人だからいいんじゃね
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:02:39.63 ID:qiiGY+KK0
>>24
 vtuberの名前で出てるのがダメだな
 中の人の声優名ならいいけど
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:45:00.24 ID:7UHHdC880NIKU
金鹿のラファエルに無限の可能性を感じる
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:45:16.09 ID:Qx5/79qY0NIKU
ボダランはクラップの声が変わって無ければどーでもいいや
 
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/29(土) 23:46:36.56 ID:lm+0WglT0NIKU
>>32
 相変わらず変わってねーなw
 まあ機械で加工してる声だけどな
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:23:44.66 ID:nlPdh1WX0
 有名どこ
 かくまし
 悠木碧
 そこそこ有名な人
 花守
 石上
 新人
 田中貴子
 石見
 大野
 ほとんど見たことない人
 長妻
 桑原
 秦(元SKE)
 小島
 松浦
 オッサン向け
 御前
 のさく
 もにもにの人
 喜久子
  
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 04:56:54.21 ID:HN/G1Cwi0
>>36
 田中貴子はひなまつりのひな
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:30:22.07 ID:xGZ3r+WT0
先日の質疑応答でミヤホンが言ってたやん
 テキストが多めのゲームはお金がすごくかかる
 任天堂ファーストの中ならFEは多い方
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:47:05.65 ID:TvtRiSPb0
任天堂は声優ケチるからな
 スターフォックス64とか当時専門学生の声優の卵起用して
 一人何役もやらせてたくらいケチ
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:15:14.77 ID:XFvLunPB0
 >>39
 むしろ学生の声優の方がベテラン声優よりも演技が自由で融通が効く
 逆にベテランは経験に縛られててありきたりでつまらん
  
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:25:42.86 ID:WXIcmUn90
>>39
 スターフォックス64って声優が6人くらいで一人何役もやってたのは確かだったけど
 プロゴルファー猿の人とかロビンマスクの人とかVガンダムの人とか
 全員当時でもベテランや中堅の人だったと思うんだけど
 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:50:03.90 ID:FHoPHKera
>>50
 学生だよ、バカ
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:48:16.76 ID:+7y47lfb0
ボダラン3は英語版だとyoutuberが声当てるらしいし
 それに比べりゃ声優崩れで良かったと思うんだがな
 
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:52:10.10 ID:wBi3Lul10
静は一応中堅クラスのベテランだと思うが
 洋画でも少し声当てるしな
 
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 00:54:31.28 ID:ihP9Mii80
下手でなければ無名新人でも構わんな
 
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:05:56.28 ID:6a9qyctG0
 有名過ぎて露出多い声優は顔浮かんじゃうからな
 声優でゲーム買う奴なんてそんな多くないんだし演技下手じゃなきゃいいわ
  
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:12:53.90 ID:fIdppeYZ0
ゲーム中に新キャラ登場する度にキャラ名:CV○○とか表示されないなら誰でもいいわ
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 01:53:58.37 ID:yeCP300E0
声が合ってれば良いよな
 だいたい豪華声優と言われてるメンツって固定されてるし(特に男)聞き飽きたわ
 
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:00:13.59 ID:D3+auyRq0
また子安おるやん
 
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:02:10.34 ID:l62COeC+0
>>57
 杉田と中村いるより良いけどな
 
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:12:31.43 ID:xGZ3r+WT0
 >>58
 俺ゼノブレ2 で少し声優の名前を覚えてしまったわ
 メツ村さん嫌いじゃないで
 杉田はトークも嫌いじゃない
 とりあえず大谷育江さん最高
  
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:03:53.62 ID:pgKzkp3t0
登場人物がやたら多いから毎回別のとこに依頼してあんまり被らないようにしてるらしいね
 まあ子安はいつもいるんだけど
 
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:07:28.93 ID:0A//WUZL0
ゼノブレイド1のメリアの人は当時新人だったが演技力は高かったぞ
 
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:07:34.38 ID:qwI56yP80
ドラマも映画もド素人の俳優使ってるからな
 
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 02:26:57.60 ID:opqMKm770
そういやカービィの声優は出ないのかな
 ってあの人はFEHでもそんなに兼ね役してなかったっけ?
 
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 03:15:38.45 ID:7L/zKSYR0
事務所丸投げしてるだけじゃん
 
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 04:58:43.06 ID:v/RIoZYf0
FE好きの声優っていうとやっぱり子安だけどマルスの緑川もFEファンなんだってね
 
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 09:21:59.59 ID:j3kjudxRa
昔の任天堂は声優は全部ひとつの事務所に丸投げだったよな
 上で出てるスタフォ64は全員青二所属のプロだし、時オカはアーツビジョン
 最近はいくつかの事務所が混ざってる気がするが、オーディションなのか?
 
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 10:09:04.83 ID:18a10ISK0
FEは新人やマイナー声優多いぞ
 そのせいでサーリャの人やソワレの人とか引退してるけどな
 
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 10:38:31.31 ID:1jGj3aSJ0
野川さくらとか、すごい懐かしいんですけど
 
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 11:22:05.82 ID:erdtW/yy0
腹から声出すタイプの声優は大いに使ってくれてかまわん
 口元でイケボ出すタイプの声優は吐息大目になって声もスカスカになるから使わないでくれ
 
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/06/30(日) 11:22:56.29 ID:JjRP47LC0
コアゲーマーなら棒読み社内声優になれてるから全然大丈夫だろ
 
 
コメント
キャラに合ってて顔が知れた奴じゃなければいい
それなりに見かける人がチラホラと
そのキャラに合ってれば良いよ誰でも
それより楽しみだわ血の同窓会
普通に有名声優がちらほら
まあ、今時無名でも上手いのは詳しい人なら常識だろうけど
メインキャラ以外は声優事務所にキャスティングを任せてるだけでしょ
だから同じ声優事務所の人達が多い
蒼炎と暁でミストの声優が変わったのは蒼炎のときの声優が事務所変わったから
新人だと思っても、wikiとかで調べたりするとデビューしてから2~3年とかザラにいるからな
今有名だと言われてる人らも注目されだしたのがデビューから3~4年とか経ってから