【超朗報】コードヴェイン、Steamにて「非常に好評」の良評価!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:54:58.44 ID:4kNpyBv5a
は?

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:56:19.69 ID:CHmkhc8mr
正直アトリエよりは面白かった

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 07:57:16.36 ID:SjbyUVwu0
Steamユーザーってブヒゲーで抜ければなんでもいいからな
だから18禁エロゲーもパッチ付きで売ってるわけで

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:07:37.45 ID:BXc3Rd7Z0
Steamの非常に良いは尼レビューで言うと星3~4ぐらいやぞ
ギリギリクソゲーではないぐらいの評価で幅があって良ゲーとは言い切れない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:14:26.62 ID:y4FEInBj0

>>7
つまりGTA5はアマゾン換算で星2つくらいの糞ゲーだってこと?

https://steamdb.info/app/271590/

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:09:50.73 ID:gJnCFAFcM
ソウルと思わず普通のレベルを上げて物理で殴るなRPGと思えばちゃんと楽しいからな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:10:21.76 ID:DhnSaNmW0
日本産のゲームに世界で一番厳しい評価出すのがジャップ
同じ日本人の功績を貶す卑しいゲハ猿どものことな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:11:57.56 ID:mDdwAQwC0
>>10
なおPS4タイトルに対しては国内外問わず甘口評価

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:14:58.26 ID:Ho46Jdusa
もうsteam同発にすれば普通にsteamで買う人が多いんじゃないか
アイスボーンも同発にしてればカプコンも初週500万本達成報告できてただろうな
PS4で独占するメリットはもうなくなってる

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:17:04.23 ID:ih5BwFSK0
日本のレビューは粗探しするだけの減点評価で恥ずかしくないの?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:54:57.44 ID:+vpzRKxI0
>>15
どこの国を探しても、「ロード時間の長さは感じ るが、腰を据えてのんびりとと遊ぶにはいいのかも。」で加点してくれるところは無いだろ…

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:17:35.81 ID:yHxg1swsp
FF7もPC同発しろや
サイバーパンクとかもあるし
NvidiaやAMDやintelも出資してさ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:19:30.79 ID:mDdwAQwC0
和サードはさっさとソニーと縁切って
後発もおま国もなくして欲しい
PSもPSユーザーもどちらも未来は無い

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:24:13.05 ID:grpi12er0
Amazonランキングで日本では累計3万本クラスのPS4アトリエに負け、
北米ではPS4版が大爆死して海外で全然売れないと判明したDQ11Sに負けてるからってSteamに頼るなよみっともない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:32:05.45 ID:yF4UWc9Kr
普通に面白い

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:39:42.33 ID:+8aWE9rtr
海外では神ゲー扱いされてて草

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:50:18.66 ID:SjbyUVwu0

Steamユーザーのこの手のオタク向けゲームの高評価は

「よく抜けました」「Steam版出してくれてありがとう」くらいでしかないぞ

コンパイルハートのゲームでも高評価が取れるから

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:51:42.46 ID:79nf4Jwk0
やりたいやつがやってるから進行不可とかのバグがなければ非常に良いが付きまくるところだろあそこは

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:52:54.46 ID:u7+Ywz3HH
そんなに評価良いなら初週30万は超えるな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:53:36.73 ID:uzS0Sa0b0
つまりやりたいやつがやれば良ゲーなんだな
買おうか迷ってる人には朗報じゃん。

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:53:56.59 ID:3bNkbPLU0
オタク向けかどうかの基準って発売直後に朝から何人プレイしてるかで決まるのかあ
知らなかったなぁ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:55:07.22 ID:mDdwAQwC0
STEAMでポチったわ
2時間以内に返金する気満々だけど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 08:59:26.17 ID:SSWmDRjE0
なんだろうねこのバカにする気満々だったのに思ったより良ゲーで叩けなくて悔しがってる感じ
見てて恥ずかしいからムキになるのやめたほうがいいよ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:02:00.88 ID:mDdwAQwC0
最近のメタスコアは全くアテにならなくなってるよな
まあ全部ソニーのせいだろうけど
ゲーム業界荒らすのも大概にして欲しい

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:04:06.77 ID:j0kaIoSM0
スチームで値引きでもないのに買う層は鉄板支持層なのでは

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:04:19.10 ID:MsWc0o+a0
実際オタクってすごい多いんじゃないの?
中国人に多そう

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:11:30.58 ID:xnF7obaQ0
これ、ニーアと同じような売れ方しそうだな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:23:07.12 ID:5DHr+tQP0
steamのユーザーは自分が好きなジャンルしかやらないから
供給が少ないタイトルは評価が甘めになりがち

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:51:08.86 ID:8D8JHp2R0
ダクソ2を評価した海外の評価なんか信用に値しない

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:53:36.57 ID:SIMSTP8l0
一応言っとくとsteamではブヒゲーは評価が高くなる傾向がある
SSを見て好きな人しか買わないから

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 09:55:16.94 ID:I8hQ1eOl0
深刻なバグがなければsteam評価はチョロいぞ

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 11:45:39.04 ID:TzNIgvqyd
steamで参考にしていいのは圧倒的好評と賛否両論以下だけだ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 12:01:33.11 ID:86jSmW1q0
セキロもSteamだと非常に好評か

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 12:05:20.56 ID:uzS0Sa0b0
まあ、スチームはクズゲーゴミゲー詐欺ゲーが溢れかえってるアポカリプス状態だから、CSで発売する品質のゲームはみんな好評になってもおかしくはないけどね。
エピックにこぞって逃げ出すのもわかる。

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 12:31:28.74 ID:jAd+gSIId

レビューなんて参考にしてるから糞ゲーつかまされたー!とか騒ぐ
自分で考えて遊びたいもん遊べ

ゲーム1本買うのも躊躇するような貧乏人は話にならんから遊んでないで働け

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 12:43:31.40 ID:3bNkbPLU0

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 14:03:41.37 ID:msj02lzda
>>81
1回ムービーを挟んでからの戦闘再開一発目の光線ひでえな
柱貫通した上に後ろに着弾した爆風で捲られてるわ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 13:03:22.19 ID:xOR5dZDGa
144fpsに出来るのは和ゲーにしては頑張っててそこは好感触

 

引用元

コメント

  1. メタスコア云々は自分と同じ意見のみ信頼出来るって言ってるだけ

  2. おそらく一週間もすればほぼ好評に落ち着くだろうな
    非常に好評を見て買った連中がそこまでじゃないとか合わねえって低評価して評価下がるから

  3. ゲハカス必死過ぎて草生える

  4. steamで低評価以外気にするとかある?エアプでしょ

  5. あの体験版を乗り越えて受け入れた層にはそりゃ高評価でしょ

  6. 評価高くて面白いなら良いやん
    他人からしたら買って良かったね、くらいしか感想無いが何でこいつらこんな言い合いしてんだろ

  7. steamはネプテューヌとか好評価ついたりするしあてにならん
    そういう層がこういうゲームとわかってやってるんだろう
    純粋なアクションゲームとしては微妙なのは変わらない
    好評価つけてる人も結構そういうアクション面には結構文句言ってたりするし

タイトルとURLをコピーしました