PS5「光学ドライブ搭載」←これマジで辞めてくれよ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:54rhfh+t0
ディスク捨てて下さいお願いします

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pfm1w6Pr0
DLで100万本とか言いたい放題だもんなw

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A9/5bJsn0
高額ドライブ付けなかったら低額になるしな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:efEAg6Ew0
PS4互換はvitaのPSPソフトみたいにダウンロード版のみ!パケ版の人はパスポートで買い直し!商法が良いとな?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lGEO5x600
ところがどっこい光学ディスクあった方が数字盛るの簡単ですやん

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Dftyib2z0
最近のパソコンは光学ドライブが載ってないのが増えてるらしいな
自作PCも5インチベイがないPCケースが増えてるとか

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
>>8
最近自作したけど、光学ドライブは付けないなぁ
光学ドライブに何のメリットも感じない

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E+pcvOEI0
>>8
5年前の自作機からつけてないな
非常用に外付けDVDドライブ一個持って使い回せば事足りる

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
インストール、デイワンパッチで、がっかり指数増え捲り

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qnh4a8MkM
pspgo「いいと思います!」

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1Z3ilvq40
光学ドライブ省いたところでたいして安くならないでしょ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
>>13
光学ドライブの費用を、M.2か、メモリを増やせ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M/jv4D7l0
>>13
あれが一番コスト下がらないパーツ
精密パーツだらけなのと読み取りレンズの扱いが大変だから
壊れやすさも他パーツと比べてダンチ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
>>21
光学ドライブ分の電源も少なく出来て、本体も小型化出来るんで本体原価抑えられるし
小型化する事で輸送費、倉庫費用も抑えられるぞ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7SxeAt3r0
>>13
確実に小さくなる

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G/wHU8Wdd
光学ドライブなくなったら、ソフト売上分からなくなるから、ある意味いいんでないの。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Wz8MzCdba
箱も円盤継続するっしょ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aFO+PhwG0

>>18
箱1はドライブレスモデルあるから
有り無し両方出すんじゃないかって言われてるね

ゲーミングパスのサブスクリプション込みで実質低価格になる
バージョンが出るかもしれない

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0w1n/iJS0
壊れやすい部分だから無い方がいいってのもわかる

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bqfLXw890
光学ドライブやめたらGEOとTSUTAYAに推してもらえなくなるやん

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hQj4n8720
オンライン専用機になるだろうが

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:thO+6abAM
結局PS5はいくらになるのよ
渋沢栄一5枚で買えるんか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y+pMT6tS0
PS4と互換ありのBDドライブ付きは10万で売って
シンプルなやつを4万で売るとかで良いんじゃないの

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lXjQ5udV0
>>28
なんでPS4相当の機能が6万円もするんだよ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YKmFEW2S0
いまだに物理メディアのが売れてんのに省くなんて意味わからんことしないだろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZJ2+grVJa
大容量ゲームや動画のデータ垂れ流す企業には、新たな税負担が必要だな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Bv+aUnN0
ブルーレイ見れないとかオワットルじゃん。あった方がいいじゃん。
外したら部屋のアニメDVDどーすんだよ・・

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1Z3ilvq40
>>36
ストリーミングに移行させたいんだろ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YUBjaAhD0
個人的には光学ドライブは取り外し可能な感じのが嬉しいわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
>>38
オプションで良いんじゃないの、そこから割られそうだけど

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jlLQQYAi0
>>41
USB-GDROMみたいなディスクドライブのエミュレータとか開発されそう

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g6R7FVR60
>>38
360がそれHDDVDやってたなあ
ゲームに使えないからすぐ消えたけど

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8JoWCx130

日本での普及台数に拘らなければそれも良し

ただ日本ではDL専用ゲーム機は、
パッケージソフトのあるゲーム機より絶対に普及しない

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aFO+PhwG0
まぁソニーはブルーレイで儲けてるから
PSはドライブレス出さないと思うけどね

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7SxeAt3r0
>>45
だからこそ箱がドライブレスにしてきたら差別化で面白そうだね
似たようなハードが並んでるのは飽き飽き

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
光学ドライブ作ってるメーカも、激減したしなぁ
録画はDHHで見たら消す、映像は定額サービスだし
何処に光学ドライブの、需要が有るのか分からん

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hQj4n8720
>>46
自分の親がそれをできるか考えてみれば

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3j6uCrKU0
>>49
光学ドライブ作ってるメーカって2社位だぞ…
後進国でもスマホ需要で、円盤売れないのに

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:trRyvJ0c0
光学ドライブ止めるとして代替どうすんの?
スイッチのようなカートリッジ?まさかDLオンリーとか言わないよな?
そんなハード小売が仕入れる訳ねーだろ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7SxeAt3r0
>>51
小売にはDLカード売らせればOK

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ub5tSkvg0
いまだにディスクメディアに依存してるのは
お前らCS勢だけだぞ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g6R7FVR60
UHDBDの転送速度はHDDのUSB3.0相当だっけ
まあまあじゃね
これ以外はもう量産するにはどうしようもないんだし

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AzeeHNKG0
スマホのサブスクとは通信量が一桁も二桁も違うからな
それこそスマホで色々済ませる世帯は固定の使いたい放題の回なんか引かないしな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZu3ZxOsp
音楽は未だに円盤使ってるな…古いアーティストのだと配信してなかったりするからPCにも光学ドライブ載せてる

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QJYHpKYqM
>>61
PS4はCDに対応するのだろーかw

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EuS5uINI0
PCですら最近つけないのにな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0Z6HfVNC0
物理メディア載せるにしても容量なんていらんだろ
どうせ全部インストールした上パッチだらけなんだし

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dSsZDIx90
0スピンドルにすれば故障率も下がるしみんなハッピーだよね

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:glXBzgeR0
中古大好きなPSユーザーはなくなったら困るでしょ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6EQNu0Q20
まぁ無しバージョンを安く売ってほしいってのはある
サイズも小さくできるだろうし

 

引用元

コメント

  1. >>UHDBDの転送速度はHDDのUSB3.0相当だっけ
    PS3向けに開発したたった9MB/sしかでないBDディスクドライブをPS4、PS4 Proに使いまわした連中だぞ
    こんな奴らが作るドライブだし、転送速度は実際出てくるまで未知数だよ

  2. 光学ドライブなくなったらどうやって売り場に置いてもらうんだよ
    ゲームカード置けばいいみたいに言うけど、あれ値下げ簡単にできないし小売はどうなると思ってんだ

    このコメントへの返信(2)
  3. 光学ドライブなんてほしいやつだけの外付けでええわ

  4. PSのゲームは中古・新品に関わらず速攻で値崩れるから光学ドライブは必須だろ
    クソゲーだったりあとから完全版出す可能性もあるしDL版なんて買いたくない

  5. ソニーとこどおじGKなんて小売のことなんてかんがえてないからセーフ

  6. 俺も次に買うPCは光学ドライブなしに決めてるなあ
    今や大半のゲームはダウンロードできるし
    映画見る用の光学ドライブは外付けでいい

    このコメントへの返信(1)
  7. 昔と違って光学ディスクはPC用のメディアとしては容量が少なすぎて使い物にならないからなぁ
    そりゃ自作用のPCケースでも5インチオープンベイを搭載しないモデルが増えるわ

  8. 小売を殺すためにPS売ってるんだぞ

  9. ネット環境が全て平等ではないもの
    そのくせゲーム自身は大容量化でどんどんでかくなっていってる
    メディアでの販売はそう簡単には終わらんよ

    このコメントへの返信(1)
  10. それは提供される側の論理だな
    ソフトメーカーにしてみれば不正コピーの温床たりうるし、光学メディアの大容量化はゲームの肥大化にまったく追い付いてない
    PCは既にダウンロードメインに切り替わったしCSが切り替わるのも時間の問題だわな

タイトルとURLをコピーしました