SwitchのSDカード64GBがいっぱいになったから128GB買った。これで一生困らないだろ

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N2Gy58Yb0
困らないよな?
64GBでもすごい容量なのにさらに倍だぞ倍
3桁いっちゃってるじゃん
PSP時代なんて4GBのメモステが主流だったんだぞ?
今なんてそのメモステと同じ価格で輸入版の128GBが買えるとか凄まじいわ

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N2Gy58Yb0
そもそもはじめてPSP1000買ったときのメモステなんて32MBだったしな
モンハン流行ってからPSP買ったにわかの友達にそれ見せたら腰抜かしてたわw

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mBndxnSq0
DL版メインだといくらあっても足りなくなる

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N2Gy58Yb0
>>3
足りるだろ
PS4みたいに容量食いまくるゲームなんてほとんどないし

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A70qCumea
>>5
テトリス99が1.2Gだぞ、侮るな
セガエイジスとかは0.1G以下なので安心して買える

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N2Gy58Yb0
まじ一生困らないわ
256GB(笑)512GB(笑)1TB(笑)コスパ悪すぎワロタ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fvsg3FtCd
うきうきで256買ったけどもうカツカツだぞ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x/v3qx2KM
パケしか買わないなら充分じゃね?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eylwu9Pv0
ほんと安くなったよな
足りなくなったら256GBにするけど普通はパッケージにするしまだ128GBで全然足りるわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N2Gy58Yb0
ネットでsd検索したら上位に128GBばっかだからな
レビュー多いのも全部128GB
つまり128GBが主流であり、もっともベターなチョイスだということ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0j6XI2pBd
>>13
128は価格的に手頃で容量的によほどのゲーマーじゃなければこと足りる

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hN3dFmyA0
数年前64買った時二千円、最近128買った時二千円
128が足りなくなる頃には256の値段も下がってるだろう

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OXPXithKM
昔やったけど最近やらないから消すかなって管理が面倒でないなら問題ない
自分も今のセールで買ってたら256が残り10くらいになったけど、しばらくやりそうにないゲームを消したら140位になった
セーブデータを消すわけじゃないので気にする事は特にない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fvsg3FtCd
>>15
あー、やらんゲームは確かにあるね

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+h+p3O+od
クリアしたら消すようにすればどうにかやりくりできる

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OoI4R9qLH
最初256だったけどいっぱいになったんで400使っているがそれもいっぱいになったんで、しばらくやらないだろうなーってゲームを削除してやり繰り中

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Smy9j6hNd
ダウンロード版しか買わないから512でもう二枚目用意した、、、、
1寺早く安くなれ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JVYJxKLa0
すぐに発熱であぶったイカみたいになるよ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rvMTGoqH0
任天堂ハードはパケ買ってすぐ遊べるからいいよな。
PSはインストールしないといけないから面倒くさい

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hVzASrivM
256はコスパが悪い 128のほうがいい

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GeWs8j4yr
毎年2倍ぐらいでお手頃価格の容量あがっていくから、それに載せ換えればちょうどいい

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OXPXithKM
ただまぁ128と256ってもう千円強くらいしか変わらんだろ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UA6UlQl6d
買ったときに128GB買ったけど、結構使っていたから256GBに変えた
パッケージ版はほとんど買わない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L6vv2Py30
パケ派の俺は32

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EjcVRw1HM
新しいSDに変える時ってデータ以降どうすんの?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A70qCumea
>>34
マイクロ SD カードを抜き差ししつつ、本体にコピーして転送、 もしくはダウンロード作業し直し、
再ダウンロードは料金かからないから

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8ZgEkQrjr
>>34
ソフトはまるまるコピーか再ダウンロードで
セーブデータは本体だから関係ない

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eylwu9Pv0
>>53
ほんと楽だよな
調べるまでSDのデータ移行が不安なのも分かるが
SDスロットのあるPCなかったら買えだけど

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Lgg3e/Y60

今買うなら200でもちょっと小さいか
流石にTまでは使わないし

ちょっと良い256買ってやりくりするか安めの512で悩むところか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v32J8isF0
256GB買ってぶっ差してるけど使える容量が200GBちょっとでなんかモニョる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QmheeP260
HDD対応しないうちにSDカード側が大きくなったな

 

引用元

コメント

  1. 油断するといつの間にかいっぱいになるんだよねw
    それでも割とパッケージ派なんだけどインディーズも数買えば馬鹿にできないほど容量食うからね。

  2. DL専用のはわりと容量控えめなの多いけど塵も積もればってな
    ただ毎週20タイトル近く出るから何となく衝動買いしてるうちにいっぱいに

  3. DL専用も容量ピンキリだけどねー
    リベ2みたいに20GBを軽々と超えるものもあるしインディーズでも5GBくらい食うのもいる
    逆にSEGA AGESみたいにGBどころか100MBさえ行かないものもある

    ま、最近はフラッシュメモリーが暴落してるからmicroSDの容量アップも負担が少なくて良いわ

タイトルとURLをコピーしました