【悲報】LINEリサーチのトレンド調査、20代男性部門でまさかの『ポケモン』が1位に

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j63jfk5i0
子供向けとは一体

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsVJ/tkda
やっぱ年取るほどCODから離れてくんやなって

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4o7JWjB0
>>3
いい年こいて銃殺ゲーとかやってるのは精神的に未熟な底辺だけなんだよね
普通は精神が成熟するにつれてデフォルメに寛容になって
ドンパチでオラつくのは卒業する

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svtxb/c6M
>>3
CoDは東西問わずキッズゲー扱いだし

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7cE6ag80

>>59
これのcodとポケモン版があった筈だが、検索しても見つからん

どっちにしてもcodは大体どこでも子供が多いって認識だよね

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svtxb/c6M
>>62
これなら探したらあった
blank

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+Ht9HI/0
>>65
スカルキャップ被ってドヤ顔してるキッズ可哀想

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+rn1P36d
きめつのやいばっておもろいの?
おっさんだからわからない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLdSVuh2d
20代前半どころか20代後半もポケモン世代だろ?
当然だよ

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmHJgdBva
>>5
30代前半までポケモン世代
その年頃は初代当時は小学校高学年~中学生
ちなみにこの年代は初代PS世代とも被る

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeUF1t8V0
若い世代に人気ありすぎィ!!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+Ht9HI/0
タピオカ強すぎひん?
そんな美味いか??

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+Ht9HI/0
FGO全く無いな
やっぱ鯖太郎はTwitterが主戦場なんかね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svtxb/c6M
>>11
鯖太郎のボリュームゾーンは30-40代

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNoSUEt50

彼らの理論だとCODこそガキゲー!って騒がなきゃ駄目じゃないの

くだらんラベリングなんて初めからすべきじゃないね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwHnmz0/M
だからこれなんに対してのランキングなんだよ
肝心なところ隠してるからわからんやん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qziQgAH20
ポケGOで高齢者にも認知されてるくらいだし
今更ポケモンを子どものコンテンツだと思ってるのは外出してない人くらいよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUQxSi5N0
剣盾がまじで面白すぎるからしゃーない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIO9a8sF0
>>20
ポケモンやったことないんだがそれでも楽しめるの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svtxb/c6M
>>22
やった事ない方が歯応えあって楽しめる
前作経験者は難易度下がってヌルゲーに感じるし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bo6Lmj5lM
ポケモン世代が騙されて買ってるだけ
この世代が終わればポケモンも終わり

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+Ht9HI/0
>>21
これより下の世代はコロコロとかでデータ見るしかないんでは?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EP8WjNtd
>>21
あと20年は安泰で草

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svtxb/c6M
>>21
ポケGO組がいるから最低後20年はポケモン世代絶えることはないぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0hTYqFM0
この中でCall of Dutyがあるのはなんか不思議

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM0zef+m0
年齢性別関係なく10位内に入ってる『タピオカ、鬼滅、ポケモン』すげーわ
オタクやなんJ民が愚痴愚痴言って馬鹿にしてもこの3つはガチで万人受けしてるんだな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2x7CzBIp
子供向けじゃなくてこどおじ向けだぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:siRLjgfJd
意外に荒野行動がないんだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKWW7g7u0
昔から大学生とか大学でやってるしな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwUNI24v0
佐伯時代のイメージ戦略に引っ掛かった層なんて今だと
30後半から50前ぐらいだろうな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwUNI24v0
20年以上ブランド保ってるもんに対して
〇〇すれば終わりなんて願望でしかないと思うが
本当にそいつの言う通りならとっくに終わってるだろうよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svtxb/c6M
>>36
スターウォーズはディズニーのせいで終わると言われて今瀕死じゃん?
貫田ポケモン出てきたらと思うとポケモンも50年後はどうなるか分からん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeifHizb0

>>40
スターウォーズはそもそも各世代の間に10年の谷間がある
だから少し滑るだけで30年隙間が生まれてしまう

毎年展開して全年齢をカバーしてるポケモンはそこが違う

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fc+/AsSb0
今のポケモン世代って4~80歳やからなあ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7cE6ag80
>>37
10~80だろ
30代まではCSポケモンとGO併用、
40代からはGO
40以上がGOからCSポケモンに入ってくれば完全無敵なんだが、なかなかそうは行かないかな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMCgcwWuM
>>46
すまん
04~80やったわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLwL3qhwd

~30歳→ポケモン世代
30~40歳→PS世代
35~50歳→ファミコン・スーファミ世代

こんなイメージ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwUNI24v0
50年後なんて知らんがな
ただわかるのは一気に終わるってことがないってことぐらい
衰退するときは緩やかに衰退するだろうな
国内だとFFがそんな感じになってるが

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0cTa0HX0
そりゃ20年も続いてるブランドとくればワンミスで終焉するほど脆弱じゃあないだろう
とはいえどんどん落ちぶれてる長寿ブランドもあるからミスが衰退につながらないわけでは決してないみたいだけど

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwUNI24v0
逆に一気に終わるものと言えば
L5のイナイレやら妖怪が当たるのかもしれんな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0imUi0q0
モンハンが忘れられていく

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4o7JWjB0
検索ワードランキングとかいう抜き出しでは陰も形も無かったのに
やっぱLINEの検索機能とか特殊な層しか使わんわな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a73bYngV0
ポケモンって中学ぐらいで一回卒業して大学ぐらいでなぜか復帰するんだよね

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0imUi0q0
>>60
中学生高校生は周りと同調しないと輪に入れず浮くからな
大学生は人間関係が自由になるってのが大きいと思う

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EePmwpFZd
初代で育ったのが今のアラサー位だもんな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChmZgdv/a
YouTubeとか見てると昔ポケモンやってた大人向けのCMとか流れてるな今

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRmntzLsa
中学生になると周りにオタクだと馬鹿にされたくないからゲーム自体やらなくなったりするんよな
高校生になるとそんなことしてたのも馬鹿らしくなってまた復帰する
中学生になってもゲームやってる様な奴はプレステが大好きなクラスで浮いてるガチの陰キャ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhkqxCVjd
男も女も両方上位にポケモン入ってるな
パッケージだけで来週には300万越えるけど広い世代巻き込まないとこれだけ売れないって事だな

 

引用元

コメント

  1. これ見ると今のps4が売れてない理由もわかるなw
    ps4でメジャー扱いのゲームが何も入ってないのがw
    モンハンffデスストKH3辺り。
    ドラクエ関連がないのはやはりメイン層は40以上のおっさんだからかな?

    • そういえば2019.12時点ならDQウォーク入っててもいい筈なのに
      刺さっていない層には結局関心を持たれてないのかな

  2. >モンハンが忘れられていく
    そうだ!これだ!
    去年、アイボ出たのに
    15~24までの年代に相手にされてないって・・・
    この年代が一番モンハンやってた世代だろうよこの世代でこの反応じゃ
    もうダメかもわからんね。

  3. モンハンほんま終わったな……
    絶対入らなきゃいけなかっただろこういうの

  4. 子供しか売れてないってのが如何に的外れだってのが良く分かるランキングだな
    そしてPS4はマイノリティってのも
    人気ないハードにどんなに展開したって客から見えてない欲しがられてないだからな

  5. >モンハンが忘れられていく
    心配しなくても今忘れ去られていってはないよ、とっくに忘れ去られてるから

    そりゃ今まで支えてきた層放置してんだからそうなる

  6. psが30代っておかしくね?
    ps2の時で30代以上がメインの客層だったんだろ?したら10数年後の今はもっと上がってるだろ
    ps3でも4でも若い世代取り入れられてないし、取り入れられたpspvitaは死んだし

  7. 国民的コンテンツなんだよなぁ…ポケモン嫌いって層は日本じゃマイナーを超えて天然記念物だよ

    • それな
      ポケモン否定できる俺かっこいいと思うのは勝手だけど
      そんな極端な考え方しなきゃ推せないハードなんて興味示してもらえはしないわな

  8. 40のおっさんですが小中高でFCSFCPSだね
    初代ポケモンも当時これ面白いからやってみろってやつが居て広まったよ

  9. コロコロのランキングで行方不明
    18以上のランキングでも行方不明

    さようならモンハン…

タイトルとURLをコピーしました