今更ながら掲示板を作ってみました!

なぜ開発中に「あ、これクソゲーになりそうだわ」って誰も気づかないの?

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MysmnKGJM
大勢のスタッフがいるのに

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt8ExzgEa

>>1
今は、大作だと数百人以上の分業で作ってるから、
末端のスタッフには、全体像は見えないし、ゲーム性も分からんよ

ディレクター辺りには、全体像も見えているはずだが、
そのディレクターの感性でゲーム性が決定されてる訳だから、
そいつには、クソゲーだっていう認識が無い

ほぼ完成して、社内でテストプレイをする頃には手遅れなんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbf7Z49d0
>>1
気づいても止められない

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71Xygi9Gd
>>1
面白く作るじゃなくて
依頼されたものを完成させるのが
お仕事ですし(´・ω・`)

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNNA8WlC0
気づいてても黙ってる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tq3x3sLdd
気付いたところで止まれると思うか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3iywBQN0
気づいてないわけないだろ
作り直すの面倒だからそのまま発売が大半

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKN7pbRId
アトラスなんかクソゲーでも開発時間かけすぎたせいで直せないからそのまま発売とかだよな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpYYHFvN0
金儲けの為なので、とにかく早く出そうと思ってる特にプレステ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEBFTwdq0
任天堂みたいな金も全部自分たちでなんとかできるレベルじゃないとキツイだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trCZS8GZ0

理想があっても実際作ってみた時にズレが起きるもんだし

何より作り直すコストと時間がねぇんだわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRL5aI9+M
下っ端は気付いてるが責任はないので黙ってる
責任者は責任を取りたくないから気付かない振りで通す

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf07AlyS0

>>14
基本的にコレ

で、たまに会社によってはどこかの責任者に気概のある人がいて上層部に凸して
作り直しを進言したりすることが数年に一回くらいはある

でもだいたいクソのまま出る

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPZy5Z9od
国レベルでそうだよな上が押しつぶすから下が間違いを指摘しても意味ない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U3IfCu30

マリオメーカーでコース作ってると、思いついた時点では面白そうだと思ったけど
あれ?実際作ってみるとそんな面白くなりそうにねーな って事は割とあるあるなんですよw
でも、やっぱそこまで作ってきた手間があるので企画倒れにするのもなんだなーって言う
感情が結構湧いてくる訳よw

ましてやプロの現場なら、もっと膨大な時間と手間、更に人員もコストも使ってるし
会社への立場ってものも諸々あるから、なおさら何十倍もそういうのが強くなるだろうね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrVd0vtD0
>>17
だからクソゲーになりそうって思ったところで、出来るだけ早く軌道変更しなきゃならんのよ
そして、その軌道変更するのが異常に早い人を天才と呼び、いつまでも軌道変更出来ない人を無能と呼ぶ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wAywH1v0
そんだけレベル低い奴ばっか集まってんだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmE2nW/S0
FF7Rなんかは開発会社が気付いた結果降りたよな
内製になった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKzLKg4k0
気付いてもそれまでにかけた時間と費用が無駄になるのを避けたいので
デタラメな謳い文句をくっつけて初動を騙し売りして損失軽減
もちろん開発者はクソゲーを作ったということを自覚はするがそれを表には出さない
あくまで普通のゲーム、面白いゲームを作ったのだと吹聴する
あるだろ?そんなゲームが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U3IfCu30

元携帯ショップに勤めてた人の動画を見てるとやっぱあるんだって
月々のノルマがね。だから月末達成が厳しい時には、あまり詳しくないお客さんにね
高いプランに誘導したり、色々オプション付けたりとかさ したりする事も結構あるんだって

要はそういうのと似たようなもんで、結局ゲーム作ってる人も小説家とかと違って勤め人だからさ
結局はお客さんが満足してくれるかどうかより、会社の評価の方が大事になっちゃうんじゃない?
そうなると当然予算や納期は守らないといけないし、ましてや「お金かかるけど最初から作り直しましょう」
なんて言えるわけないからなー

それを言える様な特殊な会社が任天堂ってところか。もちろんハードメーカーと言う立場があってこそなんだけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vygxOSDL0
コンコルド効果、ってやつだな。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWl4EK9z0

まぁ、かなりのテストをしても結局元のシステムいじれないから終わってるんだけどな

最近のエスコンとか
難易度高くなりすぎて誰も口が出せなくなったパターン

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ixt2pqFN0
クソゲーにしかなりそうにないゲームは発表前に開発中止になってることが多いだろ
たまに発表後に開発中止になるタイトルもある

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uw8X5Npzd
>>33
メガテン5…

 

169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IfuT7mNM
>>35
実際に発表されて中止になったのはVita版メガテンなんだよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U3IfCu30
>>33
なる事もあるけど、案外ならない事も多いと思う
出せばとりあえずある程度の資金は回収できるからね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6dWelHk0
anthemはどういうゲームになるのかみんなわからないまま数年開発し続けて
E3でPV見せた後必死で形にしたらしい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3HpyQAxM
責任者に心酔しすぎると誰も指摘できなくなる
デススト小島とか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNrWCD0C0
中止とか作り直した場合の損失が億単位
SFC時代ならまだいいが今はそんなことしたら大企業以外潰れる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbf7Z49d0

ほんとうに恐ろしかった三國志11
実際にはゲームに出てこないものの、データをいじれば見れる武将一覧の中に、「糞藝爪覧(くそげーつまらん)」とゆー武将がマジで入ってたり。

へー、マジかw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9VED2/cM
大勢いるから逆に止まれないんだよ
ちゃぶ台ひっくり返せるのはごく少数

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EEZutFv0
気づいてもとめられなかった作品第一位
アンサガ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9VED2/cM
任天堂がちゃぶ台返しできるのは
一番コストがかかる見た目を後回しにして先にゲームを動かして見るからだな
一番先にムービー作っちゃうところだと難しいだろうさ

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZpYtBvF0
>>51
ようするにモノクロのゲームボーイでゲーム作った
経験が生きてるのかもな

 

179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEiB18cJ0
>>51
あーこれ納得だわ
任天堂は内容から作るから面白い
最近の和サードばまず見た目から作るからクソゲーだらけ

 

引用元

コメント

  1. 元記事51
    先にゲームを作るのって実はかなり技術力がいる、しかも上の人間
    今時はゲームエンジンのおかげでツクールを作る感覚でゲームを作れちゃう
    だけど2Dブレワイみたいなものは全容を把握してる人がプログラム書き上げないと意味を成さない

  2. 小島や名越みたいなソニードッグ見てると止められないってのは解る

    • 彼らの立場は本来、「開発経験を活かして、クオリティをコントロールする」ことだと思う。
      任天堂の宮本はそれをやってた。

  3. 本スレ>>41
    「責任者に心酔しすぎると誰も指摘できなくなる デススト小島とか」
    たしか違う
    監督自身が「どういうゲームかわからない」と言うスタッフを『説得・説明』してアレを作った
    『説得・説明』は監督自身が言ってたはず

  4. なんでスタッフが作ってるゲーム止められると思ってるんだろ。
    もちろん多少の意見は言えると思うけど、基本ディレクターや監督がこれで行くって言ったらそれを信じて形にするのがスタッフやぞ。
    手足が勝手に制作止めたらただの謀反やろ

    一回会社に勤めろよ

  5. ゲーム開発者ワイ、咽び泣く

  6. 名越、小島、野村みたいな自己顕示欲が強い連中に多くの権限を与えるからこうなる。
    こういった連中が自分の拘りばかりを押して他の部分を疎かにしてクソができる。
    テイルズの馬場はこの典型だったと思う。

  7. こういうの見てると社内から未体験者をさらって来てチェックすると言うミヤホンの有能さが光るわ

  8. 既に散々開発費使ってるからあとには引けないんだよ
    軌道修正する金も時間も無い

  9. この手のだとゼノブレの社長が訊くがすごいいい対話だった
    半信半疑で1ワールドだけ作ってこいって任天堂スタイルの開発やっていいじゃんこれしてるやつ

  10. アンサガはそもそも出さないとヤバい状況だったから話が違うやろ。時期的にFFUと同時期(旧スクウェアエニックスに吸収合併されるまでの修羅場中)だし。

  11. ゼノブレイドクロスとかな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました