「FF7Rはミリオン売れる派」vs「正直FF7Rは国内50万本くらいだと思う派」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUbk/Yh+00303
体験版も出たしそろそろ真価の皮が剥がれてきたな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjDi/NRpd0303
50万~100万の人はいないのかよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTW4Szw5p0303
>>2
実際はその辺りが一番確率高いだろうに。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owFjPfwF00303
>>2
FFの売上は50万単位で数えると考える人が多いんだよ
昔は百万単位だったんだけどね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:723+kyrG00303
>>2
ほんとこれ
75万ぐらいだと思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhiZwkN0d0303
最初でかなり売っておかないと続きものは
お客さん減る一方だし
少なくとも年に一本出して三本にまとめないと
完結時にまとめ買いする人も減りそう
売り方次第では急激に売れなくなる可能性
とかあるよね?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gy3ol5qJ00303
ミリオンはない
何でって、流石にFFもおっさんおばさん向けゲームに成り下がってしまったから
75万本くらいがリアルなところ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmLYAJVy00303
あのFF7が最新技術を使って生まれ変わったんだぞ?
国内500万は売れないとダメだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF8sqlJWM0303
FF15は何本くらい売れたんだっけ?
それと同等以上は売れるやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3G7VN0Za0303
>>10
初週60万本のワゴンでギリギリミリオン達成くらい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF8sqlJWM0303
>>11
じゃあ普通に売るならミリオンは無理と言っていいな
しかし小売押し付けワゴン商法でギリギリミリオン達成してきそう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aY1qY/O00303
FF15より売れるとは思えんが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU9g+f6q00303
国内400万本売れたオリジナルの
前半部分だけだから仮に3部作として
133万本なら合格

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcRLN/Kyp0303

まぁ体験版でミリオン売っても薄利なぐらい時間と開発費掛けてるのは分かった

国内でも世界でもせめてモンハンワールド並に売れないと商業失敗

でも無理
信者すら諦めてる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEI7zEKM00303
国内は構わないが世界累計1000万なんて売れるの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aY1qY/O00303
15に比べてもワクワク感なんてちっともない
一番興味あるのはエアリスが死ぬかどうかでそこ以外のストーリーとかみんなどうでもいいだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZtFi+mUM0303
体験版やって分かったけど、絶対全部作るつもりないねこれ
あんな調子でデザインしてたら途中で力尽きるだろう
FF14があのスタッフ規模で半年で1シナリオ1ステージ1装備セット追加だし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ltUJRbLd0303
FFってそんな売上少なかったっけ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZC6zRLVz00303
>>21
13は初週150万越えてた
問題はそこから200万越えられなかった
その後は

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3n51rz3U00303
まあ50万は絶対行く…
出荷本数しかどうせ出さないから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIXBua86d0303
FF7世代が飛び付いて売れる可能性もある
そうなりゃ100万ぐらい楽勝だろ
でも今のスクエニだからと、売れない想像も付く
どっちの言い分も分かる気がする
上手く行けばFF13のダブルミリオンぐらい行くかもしれんし
50万ぐらいかもしれない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZtFi+mUM0303
FF人気投票が46万て時点で察した
もう厳しいシリーズなんだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfDZevkKa0303
FF15と同じ戦法でギリギリミリオンが可能性高いと思う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bli5AIwUd0303
これがミリオンいかなかったら2度とFFがミリオン売れることはないだろうな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6MZ5wTId0303
というかミリオン程度でいいのかよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqcYw2kzd0303
FF7Rが50万も売れなかったらPSは終わりだろうな
でもキンハーが50万くらい売れてたし余裕だろう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFJqIXiU00303
コングポイントだと初週50~60万

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX57S6Xmp0303
SCEの買取パワー最大でいくぞ
世界累計もソノタランドパワー全開

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dzkAPBCp0303
今の時代、リメイク品なんて、50万売れたら
野村大勝利でしょ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nb8SwdaqM0303
何だかんだで体験版の反応が凄かったし
思ったよりは売れるのかもな

 

引用元

コメント

  1. あの体験版遊んで凄くおもしろかったって思ってる人って本当にいるの?

  2. フルなら100万余裕でいっただろうけど
    最初の1割だけだぞ?これでミリオンは逆にいったら駄目だろ

  3. 結局のところ買取保証の規模で決まるんだから
    体験版の出来では判断つかないだろ。面白いか面白くないかはあまり関係ない

  4. 現状出来もボリュームもあのFF15以下だからな
    初週で50万は割と妥当では?

    このコメントへの返信(1)
  5. どうせSIE最後の買取保証で見た目だけは景気のいい数字出すに決まってるからな
    多分最低でもFF15の売り上げは何が何でも超えさせてくると思う
    PSの最後の切り札で今まで聖典扱いしてきたタイトルだからなこれ

    その後膨大な投げ売りが始まって半年でワンコインレベルにまで落ちるだろうがw

  6. 初週でそんなに行かんだろ
    累計で50万に届かないくらじゃないか?

  7. FFがこの程度の売上議論に終始するとはブランドも地に落ちたものだわ
    語るにしても200万or300万ぐらいの規模だったのになぁ

  8. 売上数を言わずに出荷数だけ言うから不透明のままなのはいつものこと

  9. FF15が最近までワゴンだったのなら小売に相当警戒されると思うんだけど

  10. ミリオンは小売ねじ込みで無理矢理達成させるだろうが次回作以降売上減ってくんだから正直ダブルミリオンくらいじゃないと続編厳しいだろ
    分作考えたやつも通したスクエニも救いようがない
    破綻してんだよ最初から

  11. あれやろ最悪ミリオン行かなくても50万越えればハーフミリオンって表現にしてそれっぽくするでしょ

  12. FF7R|ハーフ
    ミリオン|
    達 成 |まであと半分
        ↑
       折り目

  13. そもそも国内売上はどーでも
    世界で良い

    このコメントへの返信(1)
  14. そんなこと言ってたら世界でも爆死したデスストさんとかいたよね・・・・

  15. FFシリーズ最終兵器の7リメイクでミリオン行かなかったら本当に終わりだよ
    まぁたかがミリオン行くかどうかで議論してる時点でシリーズ終わってるようなもんだけど

  16. FF7はスイッチで出すべきだった
    当時64買ってFF7できなかった層がスイッチを買ってるはずだからな

  17. 結局初週70万本で15以下&ミリオン未達だったな
    コロナウイルスのパンデミックによる外出自粛でゲーム需要高まっててこれか…
    ヨドやビックでも即日発送可と在庫余りまくりだし
    PSストアDL数もとっくに発売済の仁王2やらウイニングポストにすら負けて5位だし
    「生まれる前から伝説」のキャッチコピーがつれぇわ…

タイトルとURLをコピーしました