【初音ミク Future Tone】総勢200曲以上収録で遊びごたえ満点だった【プレイレビュー】

ゲームレビュー
ゲームレビュー


本作が発売されたのは、2016年6/23日で、管理人も発売日に買っては居たものの

あまりにも曲数が多く、やるのが億劫になってしまって最近まで放置していたという感じだ

さすがに、やらないでおくわけには行かないので、ちまちまやり続けようやくトロフィー100%にすることが出来たので

 

率直な感想と、トロフィー取得で気をつけたいポイントを書いていこうと思う

miku-ft-001

本作は、初音ミク Project DIVA Future Toneというゲーム名だが、これは無料で手に入れることができる

しかしながら収録曲はわずか二曲で228曲まで増やすには追加DLC(こちらが本編と言っても過言ではない)

「Colorful Tone」「Future Sound」の2種類が必要でおおよそ半々くらいの割合で曲が入っている

 

どちらも3900円(税別)となっており、二つ買えばフルプライスゲーと同じ値段になるが

これはちょっと高い思っただろうか?その考えはちょっと待って欲しい

228曲収録で8424円÷228曲=約37円と非常に安いし

 

仮にセガが嫌いだという人が居てもこれはクリエイターへのお布施と考えればいい

更に、1080P60fps対応で、ごくごく一部の曲はオリジナルのPVを使いまわしているが

他のものに至ってはセガが1080PのCGのミクを使って綺麗に描写しているので一曲あたり37円は安い

 

miku-ft-006

ストアにあるシーズンパスは、3回追加楽曲が配信される物を先に購入するというもの

このシーズンパスも4212円で1stパックが9月15日に2曲配信されたが

これがもし、一回の配信で2曲だけならば3回の配信で6曲となる

 

6曲で4212円は非常に高いが、シーズンパス限定特典の方が狙いである

このシーズンパスには「初音ミク Project DIVA Future Tone アバターセット」が含まれており

総数は何と40個もある、初音ミクファンならば絶対に手に入れた品物

miku-ft-007miku-ft-008

音ゲー初心者としてプレイしてみて感じたこと

 

管理人は謂わいる「音ゲー」というジャンルのゲームをほとんどプレイしたことが無い

やったと記憶しているのはPSP版「太鼓の達人」くらいなもので、この

初音ミク Project DIVA Future Toneは初音ミクの永久保存版を作りたかったという

 

セガの思いが詰まっているゲームになっている。

ブランクありまくりな管理人だったが、ここで懇切丁寧にチュートリアルも準備されているが

非常に時間がかかりそうだったので飛ばせるようだったので飛ばしてしまって

 

このときは「音ゲーつっても○とxくらいやろ?使うのわ、簡単やんけ」とタカをくくっていた

使うボタン多すぎるっ!これが最初プレイし始めた管理人の心の声である

○、x、□、△を使うことはもちろんのことながら、R1、L1までも使い出すします

ただR、Lボタンは曲によって出てくるかどうかが変わるのが良かった

 

miku-ft-002

トロフィーについて

 

音ゲーだからと言って、太鼓の達人みたく最高難易度をクリアしろと言うようなものもなく

ノーマルとハードをクリアできるだけの腕があればコンプは出来るが

気を付けないといけない非常に危険なトロフィーが数個ある

 

miku-ft-003

そのトロフィーはFTとCTの両方にあるものだが、「PVウォッチャー」というトロフィーだ

これはバージョン1.0.3で追加されたPVプレイリストという機能を使ってPVを連続再生しても

再生カウントがカウントされずにトロフィーがアンロックできないバグが有る

 

当然のことながら、トロフィーの条件にもなっているので、すべて違う曲を39曲以上

プレイリストに入れて再生したがアンロックできなかった。

時間を無駄にしたくなければ、こんな楽な機能に頼らずに面倒くさいが

 

一つ一つ再生していくことをオススメする、ちなみにプレイリストで連続再生していても

撮影勢!?のトロフィーはプレイリストが終了した時点で39枚に達していれば取得することが可能である

そして、曲クリアでポイントが貰えてそのポイントでモジュールと呼ばれるミクや他のボーカロイドの

 

服を買えるんだが、曲ごとにおすすめのモジュールが設定されており、おすすめモジュールをセットするというのもあるが

1500円くらいで一括解除も可能だが、買わなくても全曲クリア後、モジュールを買って変更していけば良い

曲をクリアする必要はなく、モジュールを変更するだけで良い

 

また、ほとんどの曲はノーマルでクリアすれば事足りるが、一部の曲はハードにしかなく

そのハードにしかない曲を探し出す方法が、ノーマルとハードを切り替えて、間違い探しの用に探すしか無いということ

そこで、管理人はハードにしか無い曲をピックアップしたので、参考にしてもらいたい

 

あ行 いのちの歌
か行 恋スルVOC@LOID
さ行 ストロボナイツ
た行 なし
な行 なし
は行 Packaged
ハト
ひねくれ者
Far Away
ま行 なし
ら行 Last Night, Good Night
わ行 なし

というような感じで、大体1行に一つくらいの割合であるので、注意深く見る必要がある

 

 

総評

 

中々音ゲーで200曲超えのものは無いと思うので、これはまさしく永久保存版に一本欲しい物

ただ、トロフィーを集める場合は上記の事に気をつければあとは全曲クリアまでは

呆然とやり続ける必要があるのは、辛いところがある

タイトルとURLをコピーしました