正直このゲーム会社だけはどんなに面白そうな前評判でも即買いはしないわってメーカー

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crcUEmaG0
そんなとこあるの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbPm6cArx
スクエアエニックス

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pNl2a1E0
sega

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cM3hUlpDM
サイバーエージェント

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWnZGny/r
バンナム

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IajTwrfeM
バンナム

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr9Yaa6Z0
コジマプロダクション

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTIyeEpPa
ジャレコ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn1RckvJr
UBI

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF47R1VF0
仁王2て買うべき?
なんかトレーラーからb級感漂ってて微妙なんだけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r31yKdu10
>>17
なんだかんだでダクソのパクリ系では一番まともやからそこそこ楽しめるで

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ5jc89/0
>>17
相変わらずメタスコも悪くないし前作楽しめたなら問題ないんやないか?

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+LP8P4L0
>>17
あれはちゃんとしたB級パクリゲー
パクリ元のソウルアクションと比べて理不尽要素もある
けどRPGの楽しさとハクスラ要素は完成度高いよ
剣戟アクションではなくRPGとして楽しむもの
キャラクリのレベルも高いし普通に買いや

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqzeYk/bD
バンナム コエテク スクエニ

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLYcycD50
>>19
これ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hr9lc1z/0
スクエニの前評判いいゲームここ10年くらいないやろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idQiznVW0
スクエニはそもそも前評判時点で死んでないか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsOpCIKJd
アイデアファクトリー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBN06YrHa
ここまで日本一なし

blank

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuYtpeKu0
ない
面白そうなら買う

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/trd+FIEa
ファルコム

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7psPjbDQ0
板室擁するスクエニ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l4e1VtFM
サイバーコネクトツーとかいう映像クリエイター
なお本人たちはゲーム屋と言い張っている模様

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfiUFc22a
ILLUSION

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AG37eNo3a
日本一ソフトウェアに移植を託すとこはダメや
閃の軌跡Ⅲの移植するらしいが、やらかしそうだし

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgeWy/9o0
>>57
イース8の件は許さん

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l4e1VtFM
バンナムのバンの方はなんでまだゲーム事業続けとんねん

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AG37eNo3a
>>60
ガンダム系ゲームやキャラゲーでエグい集金したからや
粗悪品ゲーム連発のクソゲー屋になってからナムも侵食してるけど

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn1hbbd4d
EA(リスポーン除く)

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oW2giE5P0
>>62
クソゲーメーカーとして安定感のあるEAスタジオの中でリスポーンは逆に異端

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAP/vRmqd
サイバーコネクターみたいなところ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2HvuWhl0

日本一
ファルコム
コーエー

この三大巨頭

 

引用元

コメント

  1. カプコン
    スクエニ
    バンナム
    セガ
    アトラス

    マーベラスは海腹川背の私怨

  2. 聖剣伝説3は割と期待してるけど1週間ぐらいは様子見するつもりだわ。
    最近だとDXMやポケモンは普通に即買いしたけど、今のスクエニはちょっと信用できんからな。

  3. カプコンはゲームの出来についてはそこそこ信頼してるんだが、売り方がね…
    内容追加版(モンハンのG 級やスト2のダッシュとか)が出そうと思っちゃうし、廉価版もだいたい一年以内には出るし

  4. 長年の信頼に裏付けされた
    安定のクズウェアエニックズ

  5. コンパイルハートとかいう

    このコメントへの返信(1)
  6. エクストリーム

  7. B級パクリゲーとか判断に困る名称やめろ。
    金払って買うんやぞ、無料じゃないんやぞ😡

  8. 前評判が良かろうが悪かろうが買うつもりは無いコンパイルハートとファルコム。

  9. 国内メーカーは全部だろうな

  10. 個人的にはコエテクと日本一かなぁ

    このコメントへの返信(1)
  11. 戦国無双クロニクルとFE無双、風花雪月の出来が良かったので個人的にはコーエーテクモはまあいいかなと思ってはいる
    というかそもそも前評判に左右される事がまずないな
    体験版がないなら他人の「面白そう」なんて感想がどれだけ参考になるかは甚だ疑問だし、体験版があるなら前評判をアテにするより自分で遊んで判断する

  12. >>57
    >>65

    まるで日本一を介さなければファルコムが面白いかのような言い草だなw

  13. 即買いどころか購入対象に入らないから対象外

  14. どのメーカーと言わず前評判だけでは買わないよ
    発売前の前評判なんて信用できないからな

タイトルとURLをコピーしました