https://topics.nintendo.co.jp/article/117fe3e4-e4c4-4954-a0ec-fb612c0dde71
そして、本作Nintendo Switch版は、他機種版では有料だった以下4つのダウンロードコンテンツ(DLC)が全部入って、しかも他機種版にはなかった3人の声優のボイスも入って、初めから遊べるのが特徴となっています。
① 登場人物がセクシーなナイトウェア姿に見えるようになるゲーム中アイテム「Nero glass(ネロメガネ)」
②『ペルソナ5』でおなじみのジョーカーがパズルモードで使用できるようになり、さらには怪盗団メンバーが応援までしてくれる「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー” &怪盗団スペシャル実況セット」
③ パズルモードで8名のキャラクターが使用可能になる「プレイアブルキャラクター追加セット」
④ヒロインの声を好みに合わせて変更できるボイスセット「Catherine “理想の声”」。Nintendo Switch版では「花澤香菜さん」「竹達彩奈さん」「井上麻里奈さん」の3名を新たに追加。総勢14名の人気声優から選択が可能になりました。
https://topics-cdn.nintendo.co.jp/uploads/images/2020/03/11_04032815451352_jpg.jpg
>>1
7,678円(税込
ファーッwwwwwwwwwwwww
DLC全部入りでも3800円とかだろwwwwwww誰が買うんだよwww ww
ふざけてるなw
最低でも4800円税抜きくらいが当然だろうが
ぼりすぎだろアトラスw
マジで誰が買うんだよこんなの
そのほか、高く積みあがったブロックを押したり引いたりしながら道を切り開くアクションパズルのステージ総数は500以上。初心者の方でもやりこみ派の方でも満足いただける幅広い難易度設定と様々なサポート機能が実装されています。
また、アクションパズルだけをとことん楽しむモードではNintendo Switchを2台持ち寄ればローカル通信で対戦や協力プレイができるのはもちろん、1台でもJoy-Conを分け合って遊べるので、より気軽にマルチプレイを楽しめるようになっています。
そんなにボイスが重要なゲームなのかな
エッチな誘惑シーンの声を好きな声優に切り替えられるとか最高じゃん
EVOでサイドメニュー競技になるくらいには中毒者がいるパズルゲーだぞ
RTAイベントですげープレイしてるのは見た事ある
パズル好きには魅力があったみたいだが難易度が高すぎたのかこの手の雰囲気からハードコアなアクションパズルやらせんなや!とかなり不評だったようだ
信者商売おいしすぎるけど、相変わらずなんてみみっちいんだ、
PS4とかでは有料DLCだったのが
スイッチ版では標準でついてくるってだけでしょ?
しかし、アトラスって何がダメなんだろうな
開発が遅いのは
>>17
有料DLCがSwitchでは全て無料収録
さらにSwitch版ではペルソナヒロインの声優やってる3人が追加された
花澤香菜←ハム子
竹達彩奈←ラビリス
井上麻里奈←マリー
他に出すものあるだろ
ライドウも追加で
2011年
ペルソナ5の為の実験作として作られた作品
いつものアトラス 価格でしょ
3DSのソフトでもこんくらいだったよ。いつものアトラスゲーの価格は
ボイス増えるってそれなりにやる気あるんだな
ペルソナ5Rにも全力になれよ
十三、メガテンはマルチしても売れないから1ハードだけでいいぞ
PS4でフルボディ買った俺はなんだったの
もう2年前だし別によくね
まだ積んでたから良くない
まゆしぃとかメリィベルの中の人な
またアクシス・ムンディのタイムアタックやりたい
コメント
>63
まだ積んでたから良くない
2年も積んで遊ばないような奴に一々気使ってられっかwww
これも今だとスマホゲーレベルだわな
CSでもDL専で2500でもたけぇって感じ
馬鹿にしてるなあ
フルボディのPS4版発表されたときはこんな一発ネタの騙し売りタイトルリマスターして誰が買うねん!と思ったんだがさらにスイッチ版とか嘗めプも大概にしろよ名越
スレの27、ハム子とマリーの担当声優逆だよ…ドヤ顔で嘘教えんな
えーっと…また売れない実績作り?サクラ大戦もヤクザ大戦もダメダメでどうすんだろあの会社。