正論言うね。どうぶつの森が売れてるのは日本だけだよね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIABcl1Y0

Amazonビデオゲームランキング

アメリカ 10位
フランス 9位
オーストラリア 6位
イギリス 2位
メキシコ 44位
イタリア 187位
シンガポール 60位

世界は無視してるよ

反論「でき」ないよね?

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkEjgFVY0

>>1
ちなみに世界のFF7RのAmazonランキング

Amazonビデオゲームランキング

アメリカ 1位
フランス 2位
オーストラリア 3位
イギリス 1位
メキシコ 3位
イタリア 2位
シンガポール 4位

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paiK6c0e0
>>17
うおおおおおおおおお

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtaZncUOa
>>17
生まれる前から伝説

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/uxiE4fp

>>17
俺が見てるアメリカのアマランでは

4位 ぶつ森(DL版)
5位 PC版 Sims4 (DL版)
10位 ぶつ森 (パッケージ版)
13位 ジャストダンス スイッチ版
15位 FF7R

なんだが

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3u05LEvx0

>>50
ここ見るんじゃないの?
https://i.imgur.com/uT8Z9PM.jpg
https://i.imgur.com/fDV2ODL.jpg

クッキングママw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgvZAS8SM
売れてないな…
当然の5位以内かと思ってた

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O2kH7Jh0
イギリスどないしたん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKD1E7+w0
FF7Rで全世界1位をとると信じてるんだな・・・

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6FVD/O60
イタリアさんはゲームやってる場合なの?
世界的にヤバい状況だけど、イタリアは特にヤバいだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAvI2YrS0
>>12
むしろ大人しくゲームやってろってとこだろ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w09nVQhi0
>>12
だからこそゲームだぞ
一番安全じゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuraD7A0a
こういう時こそ健常者がゲームやって外出しない方がいいだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/QaR7pz0
任天堂のゲームっつーか和ゲーはヨーロッパであんまり売れんから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a4U+d7ld
アメリカAmazonはDL版が4位じゃんこれ除外かよ…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZ8fDCHBd
正論君は正論の意味すら分かってない日本語勉強中の韓国人と言う説がある

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiHjRzhvd

世界累計出荷本数

とび森 1245万本
おい森 1175万本
FF7 1100万本
FF15  890万本

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sWEqgV50
>>23
やめなさい!

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHJ9N9Lh0
>>23
FF15ってFF7より売れてなかったの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+RV0PyPd
>>23
FF15はハードなにでだしても売れないw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6FVD/O60

ヒント:ぶつ森はもう3週目

発売は済んでるんだからあとはどれほど高水準をキープするかどうか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDrztjHt0
英国はFIFAがある限り、どんなゲームでも絶対一位は取れないと何かで読んだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6OYGWJ3p
世界だ世界だうるさいな、日本人なんだろ?
世界を見るのは良いけど先ずは自分の身近な人達と仲良くしなよ。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqIKe5Mg0
>>33
別に世界の人たちと仲が良いわけでもないんやで

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDqsyp0z0
外国でもあつ森のパッケージ高くて笑った

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDP1BsWY0
まずSwitch本体超品薄状態で海外の新規さんの大幅増加無理だし、ぶつ森本体自分も欲しいのに買えないし
今日も全国で抽選や事前予約以外のところはアホほど並んでコロナ感染チャレンジしてるし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xinQenkI0
とび森が日本以外でも売れまくったからあつ森があるのに

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:320HkA3F0
海外で売れないFF7Rwww

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyqIWJoy0
あつ森ドイツも2位じゃない?
後日本とアメリカはパッケージ版が品切れになってる感じゃないの?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQDQHGQ40
まずFFは日本でミリオン売れるのか心配だわ

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BsfCkQmp
>>57
ワンコインで売られ始めてから売り上げ伸ばすよ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTsEiaoK0
累計が楽しみっすねw

 

引用元

コメント

  1. あのさあ、いつまで海外ガーてくっだらない言い訳してるの?それでFFの擁護のつもり?いい加減諦めろや。

  2. ”セイロン”って発音で”願望”って意味の韓国語がソニーの祖国にあるんだと思ってた

  3. これだからゲハカスは嫌いなんだ

  4. 64,GCの頃は国内より海外の方が売れてたんだよな

    このコメントへの返信(1)
  5. おいおい、最近ゲハ始めた君か?w国内しか売れないってIPじゃねえべ。
    どんだけ世間知らずなんだよ

  6. 中身が全く伴ってないのに強そうな言葉に縋るから滑稽なんだぞ

  7. スクエニに金で頼まれたんだろうなぁと

  8. それ以外も海外の方が多いぞ

  9. アメリカ 10位
    フランス 9位
    オーストラリア 6位
    イギリス 2位

    この辺りは売れてない扱いでいいのか?

    このコメントへの返信(2)
  10. まーたカイガイカイガイ
    そんなカイガイがいいなら
    ソノタランドの子になりなさい

    そんなんじゃ他のことでも感性が日本に合わなくて息苦しいだろう

  11. ランクに入ってる時点で売れてるのでは?

  12. そもそも正論かどうかは第三者が決める事であって自分から使う言葉ではない。
    スレ主はもっと日本語の勉強を頑張ろうね

  13. あちこち売切れで週販減ってる「今」のランキングがどうかしたのかい?

  14. 韓国では70台のどうぶつの森同梱版買うのに3000人が並んだってニュースになってたな。
    反日不買運動はどうしたよw

    このコメントへの返信(2)
  15. 正論言うね。

    あつ森、世界で「品 切 れ 中」。

    反論「でき」ないよね?

  16. 「でき」ないよねってキモいんだけどなしたんだろ?

    このコメントへの返信(1)
  17. 例え反論出来るとしてもするんじゃねえぞ、という意思表示
    そのまま反論するな、と書くとただの逃げ口上になってしまうので「でき」ないよね、と表記する事で相手の反論する権利を先手で奪って(と自分に言い聞かせて)マウントを取り自分の優位的立場を確保する事が出来る

    とでも考えてんだろ

  18. 『正論言うね。≫1が社会復帰できてないだけだよね?』だっけこの元スレ

  19. 元々反日してない人達が買うんやで

    ゲハのPSファンと実際のPSユーザーの差と似た様なもんよ

    このコメントへの返信(1)
  20. Switchが出てからのスレで出だしたんだと思った
    言い負かされたか突っ込まれたかのどっちかでその後『「でき」ない』と強調するようになってったんだよね

  21. そもそも任天堂っていわゆる戦犯企業でも何でも無いし
    大企業でありながら珍しく自民の有力支持団体、経団連に加盟しておらず嫌われる理由が無い

  22. デザインでNO Japanのロゴを作ってるヤツいたけどな

タイトルとURLをコピーしました