1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1z4B7pqd
どっちだと思う?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d8bV0ojd
リメイクが求められてない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XncKdA5H0
フォトリアルかスタイライズド(ノンフォトリアル)だろ
トゥーンは範囲が狭すぎる
理想は鳥山明のインク画シェーダー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvxIIelfp
鳥山の絵とフォトリアルは水と油
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWDsCnEg0
3Dでリメイク出来るのこれ?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjyt3uopM
>>7
聖剣もドラクエもできるだろ
聖剣もドラクエもできるだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3O0ncnD0
ドラゴンボールファイターズみたいなグラにしてくれたら何も言わん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlYBT0kT0
>>9
SEもDBZ多用してくれたら嬉しい
でも流石に懐古すぎるかな
SEもDBZ多用してくれたら嬉しい
でも流石に懐古すぎるかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEURyc1P0
>>9
それはアニメ寄りすぎるだろ
同じ鳥山絵でリアル化に成功したドラクエ11を参考にすればいい
それはアニメ寄りすぎるだろ
同じ鳥山絵でリアル化に成功したドラクエ11を参考にすればいい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9Lb4nYv0
開発者って割とリアル系でやりたがるよね
トゥーンだとPBRとかがかえって邪魔になったりするからだろうけど
トゥーンだとPBRとかがかえって邪魔になったりするからだろうけど
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sEoKvqNp
>>10
リアルは単純に現実の写真を参考にしたりすれば良いけれどトゥーンだと作り手のセンスが問われるって言うのもある気がする。
リアルは単純に現実の写真を参考にしたりすれば良いけれどトゥーンだと作り手のセンスが問われるって言うのもある気がする。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ydCVn1U0
楽したい→フォトリアル調
余計な金かけたくない→フォトリアル調
余計な金かけたくない→フォトリアル調
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKripd2z0
思い出の中でじっとしてほしい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29nQjqVF0
クロノトリガーなんてムキムキ時代の鳥山なのにDQ11に寄せるとか馬鹿じゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEURyc1P0
>>16
どう考えてもグラフィックの話してんのになんでムキムキとかの話になってんの?バカなの?
どう考えてもグラフィックの話してんのになんでムキムキとかの話になってんの?バカなの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UAM2Cm10
あえてフォトリアルにしてみるのもいいかも
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Eg4m+Lha
赤髪のボサボサ頭に鉢巻き姿で
首にスカーフ巻いて帯刀してるリアルな男とか
大剣背負って肩からボルト出てる男よりファンタジーやで
首にスカーフ巻いて帯刀してるリアルな男とか
大剣背負って肩からボルト出てる男よりファンタジーやで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hQOrbsf0
聖剣3のリメイクぐらいが丁度いいんじゃない?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIhUp7AKd
3Dにするとショボくなるからな
聖剣も無難ってだけだし
聖剣も無難ってだけだし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CDlfmsf0
二ノ国2みたいなのが良い
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIKWCKcS0
ハリウッド映画化で終了
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bG49v0Yv0
HDリマスター版、CS機で出てたっけ?
steam版やスマホ版はあるみたいだけど、ああいうので少し安めで欲しいかも。
steam版やスマホ版はあるみたいだけど、ああいうので少し安めで欲しいかも。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMcgOC+Y0
FF7リメイクも背景フォトリアルで
キャラクターアニメだから
お前ら勘違いしすぎ
キャラクターアニメだから
お前ら勘違いしすぎ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFIWMXzI0
DQ9のOPムービーみたいなのが理想
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJWXP34v0
これこそ思い出の中でじっとさせておくべき作品
ビッグ3抜きでまたまた加藤とかを中心にリメイクするなら
クロスへの繋がりありきの胸糞改変が待ってるだけだろう
ビッグ3抜きでまたまた加藤とかを中心にリメイクするなら
クロスへの繋がりありきの胸糞改変が待ってるだけだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0WkFt6P0
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hd20ZV3F0
聖剣3みたいな感じでいいよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPELab//0
過去の資産を食い潰すのが
いまのスクエニだから
やっちゃえ
いまのスクエニだから
やっちゃえ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEURyc1P0
安っぽいアニメ調にだけはしないでほしい。聖剣3リメイクも安っぽすぎるし論外
BotWやキンハー3やドラクエ11レベルのグラが最低ラインかな。クロノのリメイクとなると。
BotWやキンハー3やドラクエ11レベルのグラが最低ラインかな。クロノのリメイクとなると。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H74Bca6p0
アニメ絵なのにフォトリアルなんて選択肢が出ることがおかしいんだよ
聞いてんのかスクエニ
聞いてんのかスクエニ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0cJjvJN0
フォトリアルなカエルと魔王の対峙とかシュールギャグにしかならんぞ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvWcrJGma
>>52
FF7Rの時点でシュールギャグなのに何を今更w
FF7Rの時点でシュールギャグなのに何を今更w
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gY/xfIjd
聖剣3と同じ要領で昔のスクエアとエニックスの中堅RPGリメイクしてくれ
天地創造また遊びたい
天地創造また遊びたい
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ2K6IVAa
キャラよりフィールドの作り込みの方が重要だと思う
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHtWmLHAM
クロノトリガーを作った3人が集まることはもうないんだろな
もう皆歳だから作れる内にドリームタッグを再結集してほしいが
もう皆歳だから作れる内にドリームタッグを再結集してほしいが
コメント
スクエニに3Dであの空気感再現するセンスも技術も皆無だからいらね
しいていえばオクトパストラベラーの技術だけど、あれやるならリメイクする意味大してないから
やっぱいらねってなる
鳥山絵でフォトリアルはあり得ないな
ハリウッド版ドラゴンボールを想像すれば、普通に解るよなw
スレ主はアホ杉
イメージイラスト通りのポリゴンキャラが動いても、見たままで薄っぺらくてつまらない。
クロノやドラクエの鳥山明も、FFの天野喜孝も、KOFの森気楼も、ゲーム内では全面に出ないからイメージイラストとして魅力的だったと思う。
ドット絵の背景にイメージイラストがあることが良かった。
フォトリアルってw
どうなるか想像すれば分かるだろ
もしかして想像力の欠片も無いのかな?
キャラクターはアニメ調でマップはフォトリアル?
違和感すさまじいと思うんだが
最後まで遊べるのを前提にしろや
テッカテカのグレンとか見たくないわ